fc2ブログ

フローラS&福島牝馬S 予想

2011年04月23日 01:06

「皐月賞前に馬場調べも兼ねての競馬ですが・・・」

 こんばんは、今回はアニメの感想記事に時間がかかり過ぎて、競馬予想がはかどっていなかった仙谷隆家です。雨ということで当初予定していた予想をキャンセルしまして、新たに作り直したので、非常に時間がかかった・・・。明日の馬場しだいでは外れになりそうですが、これで勝負したいと思います。

 それでは、続きから書いていきましょう。

追記:4月23日21時更新。

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


フローラステークス(GⅡ・3歳牝馬限定定量戦・東京芝ニ千)

私の決断

◎ ピュアブリーゼ
○ アドマイヤセプター
▲ マイネイサベル
△ マヒナ
△ バウンシーチューン
△ ダンスファンタジア



買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100



個人的見解

 本命はピュアブリーゼ。ドイツ血統で底力とパワーがあり、今回は理想的な内枠。距離延長も問題なさそうですし、広いコースも歓迎。前走の勝ち馬は忘れな草賞を勝っていますし、相手が強かったとしか言えません。フェアリーSでは離されましたが4着と健闘していますし、開幕週の内枠と渋った馬場を味方にすればここは狙えそうです。

 対抗はアドマイヤセプター。間隔をあけて立て直してきた印象ですが、ローテーションには不満。それでも素質馬で、キングカメハメハ産駒ということで道悪になりそうな今回は軽視禁物。もともと札幌2歳S3着の内容からパワーのいる馬場は苦にせず、人気妙味を考えれば対抗で良さそうです。

 単穴はマイネイサベル。テレグノシス×サンデーサイレンスなら東京コースは歓迎で、クイーンCでもホエールキャプチャの2着に来ている。ある程度馬場が渋っても競馬はできそうですし、問題は今回外を回されてどうかということ。前走は展開の綾だと度外視すれば、負けられないところですね。

 押さえに、前走は展開の利も、キングカメハメハ産駒で道悪はある程度大丈夫そうなマヒナ,小柄な馬でも東京コースはこなせる血統のバウンシーチューン,厳しいローテーションでも東京コースは歓迎のダンスファンタジア。



追記

 1着△,2着…,3着◎で、複勝2.1×100円のみの回収・・・。一瞬、馬連獲ったなと思ったのですが、マイネソルシエールがぶっこんで来るとは・・・。まあ、本命がマヒナやアドマイヤセプター、マイネイサベルなら外れていましたから良しとしましょう。

 オークスを絡めて書こうと思いましたが、あまりにも道悪すぎて次走は軽視の可能性も十分な3頭。強いていえば、ピュアブリーゼが安定感があるので、本番でも掲示板に載るかなとは思いますが、勝ち負けできるとは・・・。勝ったバウンシーチューンもパンチ力がない感じもしており、桜花賞組との比較だと一枚落ちる印象。血統的にはオークスでも期待したいところですが、果たしてどこまで善戦できるのかどうか・・・。2着のマイネソルシエールは、道悪にロージズインメイ×ブライアンズタイムという重厚な血統がハマった印象。また本番でもこれくらいの雨が降らないと・・・。



福島牝馬ステークス(GⅢ・4歳以上牝馬限定ハンデ戦・新潟芝千八外回り)

私の決断

◎ コスモネモシン
○ シンメイフジ
▲ ソウルフルヴォイス
△ イタリアンレッド
△ スマートシルエット
△ サンデーミューズ



買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100



個人的見解

 今回もメンバーを見ると先行馬が多く、完全に道悪のハイペースが濃厚です。ということで、印を打ったのは馬場が渋ってもそれなりの脚が使える差し馬。先行馬はバッサリとスマートシルエット以外切らせていただきました。新潟芝千八は追い込みが決まる印象がありますが、開幕週の道悪。しかし、前走の中山牝馬Sでの暴走メンバーが多いので・・・。

 本命には叩き良化のコスモネモシンで、今回は内枠を上手く捌いて来れれば馬場の助けで勝ち負け必至でしょう。不良馬場でも勝ちのある馬ですし、馬場よりも展開次第と言えると思います。対抗はシンメイフジ。前走の反動が怖いので、印を落としましたが、フジキセキ×ティンバーカントリーなら道悪でもそれなりに走れるのは確実で、ここは展開の助けで勝ち負けも。単穴はソウルフルヴォイス。キングカメハメハ×サンデーサイレンスで道悪は大丈夫でしょうし、もともと広いコースでの消耗戦には強いタイプ。近走よりはメンバーも弱化でしょうし、ここは善戦可能。押さえに、ローテーションは気になるものの、道悪では斬りづらいイタリアンレッド,スマートシルエット,サンデーミューズ。



追記

 1着…,2着◎,3着▲で、複勝3.4×100円,ワイド11.5×100円の計1490円の回収。こういった回収の仕方をしていかないと大幅なマイナスになってしまいますからねー。ただ、フミノイマージンは自分とはタイミングが合わない。orz

 勝ったフミノイマージンは道悪でも伸びるパワータイプなものの、今回は反動も無くあっさりと勝ち切ってしまいました。もともと洋芝適性の高い馬でしたが、斤量がプラス3キロでここまで走るとは・・・。ただやはり馬場の助けがあったのは否めず、本番のヴィクトリアマイルでは苦戦しそうな気が・・・。2着のコスモネモシンは不振を脱した印象ですが、やはり理想は小回りのハイペースでしょうかねー。馬場は良でも不良でも不問ですが、スムーズに流れる展開が理想なのかもしれませんね。3着のソウルフルヴォイスは直線だけの競馬でよく追いこんできたという印象。もう少し前で競馬ができていれば・・・。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/930-ea2d1cbe
    この記事へのトラックバック