2011年03月19日 11:27
こんばんは、3連休は競馬三昧にしたいと思っている仙谷隆家ですが、少しゴタゴタしていて・・・。さて、まずはファルコンSの予想から。少し遅れてしまいましたが、更新させていただきます。
続きから書いていきます。ではいきましょう!
追記:3月20日16時更新。
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村
私の決断
◎ ロビンフット
○ テイエムオオタカ
▲ マジカルポケット
△ アフリカンハンター
△ スギノエンデバー
△ アフォード
買い方
単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100
個人的見解
本命はロビンフット。距離短縮はプラスのはずですし、ブリンカー効果もありそうです。坂にも適応でき、ここはメンバー的には上位だと思います。対抗はテイエムオオタカ。前走は決め手勝負で敗れたものの、能力は一級品。距離短縮はプラスになるはず。単穴はマジカルポケット。坂に不安はあるものの、千二の厳しい流れでは決め手発揮でしょう。押さえに芝替わりで期待のアグネスタキオン産駒アフリカンハンター,安定感の高そうなスギノエンデバー,不安要素満載でも、連勝の勢いのあるアフォード。
追記
1着…,2着△,3着○でハズレ(100円返還)・・・。ロビンフットは上がり3ハロンを34.0の末脚で追い込んできましたが、少し前が詰まった分、伸び悩んでしまいましたねー。次走は人気になりそうなので、買うかどうか・・・。とりあえず、ヘニーハウンドは強かったですね。
勝ったヘニーハウンドは外国馬らしく、淡々とした展開では強いですね。淀みない展開で、なおかつ前が残るくらいのペースであれば、揉まれずにいく条件がつけば、能力の高い馬なのでしょう。次走はニュージーランドTでしょうが、決め手もあるので、問題はトリッキーコースだけかと思います。
2着のスギノエンデバーはそつなく走る馬ですが、千二ではサクラバクシンオー産駒らしく人気がある程度ないと来ますねー。終いかかるとさらに良いタイプかもしれません。次走は距離延長しそうですが、そこだと割引が必要な・・・。
3着のテイエムオオタカは千二でもスピードは通用していましたが、どうも器用貧乏な善戦タイプ。大崩れはしないタイプですが、どうも勝ち切れないんですよね・・・。ただハナを切らなくても、それなりに競馬ができるのは証明できたのは良かったと思いますね。NHKマイルCで案外善戦しそうなタイプなんですよね。
コメント
コメントの投稿