2011年03月05日 21:03
こんばんは、明日は弥生賞ですね!今日は非常に予想はまあまあでも、馬券的には勿体ない結果でしたので、巻き返していきたいところですね。個人的にこのレースの相性は最悪なんですよねー。まあ、過去にアグネスタキオンを軽視したり、アドマイヤムーンとアドマイヤオーラを斬ったりとやりたい放題なのでそれが原因ですがね・・・。
続きから書いていきます。ではいきましょう!
追記:3月7日0時15分更新。
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村
私の決断
◎ オールアズワン
○ デボネア
▲ プレイ
△ サダムパテック
△ ターゲットマシン
△ ショウナンマイティ
買い方
単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100
個人的見解
本命はオールアズワン。おそらく皐月賞までが主役のようなタイプの気はしますが、それでも完成度では他馬を圧倒しているのは明らか。前走も先行勢では先着していますし、能力は高そうです。地味な印象の馬ですが、内回りコースは上手く、ここでも注目して良さそうです。時計が少しまだ足りない気もしますが、それでもこのメンバーでは負けてほしくないですね。ネオユニヴァース産駒はこのレースの相性が良いので、ここは人気がないのは美味しい!
対抗はデボネア。前走の京成杯はフェイトフルウォーの2着でしたが、消耗戦での強さが見れました。決め手勝負では少し劣る気がしますが、それでも前々で淀みない展開になるのであれば、最後まで止まらないで後続を振り切れるはず。枠も良いところを引けたので、期待したいです。アグネスタキオン産駒は切れ味身上なタイプが多いですが、この馬は少し違うんですよねー。
単穴はプレイ。前走は500万クラスでの2着ということですが、この馬は勝ち切れないだけで相手なりに走るのが特徴で気にしなくて良さそう。ただ、頭で買うことは難しいという感じで、2・3着付けが良いかも。ロックオブジブラルタル産駒は堅実な中距離でここでもそのキャラクターは発揮しそうです。
押さえに、朝日杯FSは出遅れての惜敗で、ここで巻き返してきそうなサダムパテック,ディープインパクト産駒の無敗人気馬は危険な気がしますが、能力が高そうなターゲットマシン,前走の若駒Sはリベリタスとユニバーサルバンクとのタイム差なしで、ここでも期待してもよいショウナンマイティ。
追記
1着△,2着▲,3着○で、ワイド8.0×100円の800円のみ回収。ワイド200円賭けておくべきだったかも・・・。ただここまでオールアズワンが負けるとは予想外・・・。やはり調教のタイムがイマイチだったのが原因なんでしょうか?ちょっと成長力が劣っている感じもなくもないのですが、本番に本命で突き進んでいいのかどうか・・・。
勝ったサダムパテックは終始好位の後ろにいて、勝負どころで進出していき、そのまま先行馬を早めに捕らえ、後続馬の追撃を抑える感じで久々にしては良いレースだったと思います。フジキセキ産駒は緒戦は軽視で、2戦目で買いだと思っていたのですが、今回のレースを見る限りその法則は当てはまりませんでいsた。しかしフジキセキ産駒といっても母父のエリシオの血統の影響も大きそうで、流れが速くなってもしぶとく粘るのは驚き。この内容なら本番でも期待してもよさそうですが、気になるのは多頭数でのスタート出遅れかと・・・。
2着・3着のプレイとデボネアはどちらも淀みない展開で強さを発揮するタイプですが、こちらは頭で買うのは厳しいものの、本番では人気にならないという条件付きで買うと思われます。皐月賞の時期だと馬場が荒れてくるので、その辺の兼ね合いもあるのかもしれませんが、それでも面白いとは思います。
4着のショウナンマイティは例年の皐月賞のようだと脚を溜めるだけ溜めて直線勝負で2着に来そうなタイプ。この馬を2着付けは買い方としては面白そうな気がします。ただ賞金的に足りるのかどうか・・・。
コメント
コメントの投稿