fc2ブログ

Angel Beats! SSS(死んだ世界戦線)RADIO 第46回 簡易草子

2011年02月17日 14:56

「1つ言えることはですね!あのね、ユイ、つ、ツルペタ―あのね、全戦線メンバーはツルペタが救う!!」by店長
「ゆりは胸があるよ役の櫻井浩美です。」byはるるん
「ツルペタは正義です。ユイ役の喜多村英梨です。」by店長
「はい、ユイ、ニャン☆」byはるるん&店長
「家族を繋ぐAngel Beats!」byはるるん
「ゆり×ユイみたいな―百合百合だ!」by店長
「お前、消えるのか?(ニヤリ」by店長
「これはうまい!(馬と上手いを掛けてみた)」byはるるん
「この世の中には、声優って職業もあるんだよ!!」by店長


 こんにちは、どうにか出かける前に更新を完了できた仙谷隆家です。最近非常にブログの更新が大変になっていますが、特にインターネットラジオ関連は時間が・・・。ちなみに全体的に時間を掛けているのですが、特に力を入れているのは「SSSラジオ」と「魔法少女まどか★マギカ」、「スタドラ」ですかねー。競馬記事は予想自体は時間が恐ろしく掛かっているのですが、記事更新自体はあまりかけていないので。(笑)

 今回の内容は、前回の方言特集の穴埋めの様相を呈していまして、基本的にはオーソドックスに黙々とお便りを捌いている印象でした。

 それでは続きから書いていきます。ではいきましょう!

ab_yell01.gif


[Blu-ray] Angel Beats! 7 [完全限定生産] 価格 7350円(税込) 発売日 2010/12/22



内容

感想

ツルペタはSSSを救う!?

 今回もハイテンションで読み進める店長。内容はオタとも4人(以下、A子,B子,C子,D子)でカラオケに行った時の話。ガルデモの「一番の宝物」を歌おうとした投稿者ですが、それに「俺が結婚してやんよ!」と乱入するC子。しかし、それに「ユイ、ツルペタだよ・・・」と返す投稿者。「どんなハンデでもって言っただろ!」とさらに応酬するC子。そんな大盛り上がりのなかで、カラオケボックスが湧いたということでした。そしてやはりC子とD子は「ツルペタはステータスだ!!」と叫んだようで・・・。さらにD子への布教も成功させたようで、AB!を全巻見せることに成功したようなのでした。

 それを聞いて、大興奮の店長は自身の感想として、全戦線メンバーはツルペタが救うだと叫ぶのでした。



オープニング

新時代を開拓した店長

 今回のパーソナリティも前回に引き続いて、ゆり役の櫻井浩美さん(以下、はるるん)とユイ役の喜多村英梨さん(以下、店長)で行われます。先ほどの発言を追及される店長ですが、成仏できないSSSメンバーはツルペタのユイが救うのだと言いたかったようです。方言の回のインパクトで、あまり面白くなかったと反省する店長なのでした。そして「ユイ、ツルペタだよ・・・」という台詞に関して、新たな時代を作ってしまったと語るのでした。


音無&日向の香水発売決定!

 そして第43回のカナーン回でも読まれた音無&日向の香水発売についてのお便りへ。どうやら予約は3月で、ムスクを日向は使うようで、それは店長の影響もあるようで・・・。そしてこの2つの香水も嗅げるのかなと言い出すはるるんですが、パッケージも気になると語る店長。そして店長は物が来るのを待っていると言うのでした。



ふつおた

TK祭り

 溜まっているメールを読んでいくと語るはるるんですが、前置きもなくすぐに最初のお便りに移ります。内容は日本対韓国のPK戦の解説がTK戦の解説に聞こえたというもの。そして読み間違いが声優陣にもあるのかという質問ですが、よくあるというはるるんと店長。イントネーションや擬音がややこしいのだと・・・。そして店長もTKに聞こえると言うのでした。

 次もTKの内容ですが、卒業文集の表紙の写真が10人+先生のTKのポーズが写っているクラスの集合写真になるというもの。さらにその次のお便りもTK。クラスの集合写真をTKのポーズで撮った投稿者ですが、その反響が大きかったようで、クラス全員がTKのポーズで撮ったということでした。

 TKの人気に嫉妬しているはるるんと店長ですが、店長は男女みんなでユイにゃんのポーズでも撮ってほしいと言うのでした。男性の先生も「はい、ユイ、ニャン」でお願いしますということですが・・・。

 そして続いてのお便りはマイケル・・・。Greeen「扉」のPVにマイケルがいたようですが、それを聞いて驚愕の様子のはるるんと店長。映像を確認してみるはるるんと店長ですが、ホントにマイケルを発見。普通に歌っているマイケルに、大興奮の2人なのでした。


AB!交流関係

 TK祭りを終え、次のお便りはスケボーをしている投稿者が、ガルデモの「Alchemy」によって厳つい怖い印象のスケボーダーと仲良くなれたというもの。イヤホンから漏れている音が、自分の好きな曲やアニメだと親近感が湧くと言う店長。はるるんは今日スタジオに来るまでAB!のEDを聴いてきたということも語られるのでした。

 続いてのお便りは、国語のテストでどうしてもわからない問題があったようですが、オぺレーション・ハイテンション・シンドロームと書いたという内容。しかしそれに対する先生のコメントが、AB!ファン丸出しとのこと・・・。それで先生との交流が深められたというのでした。

 次も交流系のお便りですが、内容は大雪でテレビアンテナが折れてしまったようで、その代わりとしてAB!のDVDを流していたようですが、それを家族が真剣に見始めたというもの。最後のシーンでは家族全員が泣いていたようです。そして家族もアニメを理解してくれるようになったようです。家族を繋ぐAB!と綺麗にまとめるはるるんなのでした。

 次も同カテゴリの内容のようですが、どうやらはるるんへの報告。4年間片想いだった相手とデートの約束を取り付けることができたというもの。そしてデートではゆりの香水を使ったようですが、凄く良い匂いがすると相手には好印象。そのままトントン拍子に事は進み、最後に告白してみるとOKをもらったということでした。ゆりの香水のおかげということで嬉しそうなはるるんですが、店長はユイじゃ男の子には駄目なのかと弱々しげに呟くのでした。そして最後に音無と日向の関連して、ゆり,かなで,ユイの香水も再販しませんかと言い出すはるるんと店長なのでした。



SSS(死んだ世界戦線)

「戦線メンバーの中で唯一 最後の最後まで 視力の判明しなかったゆりっぺ」
 メガネを着けていたりいなかったり、パソコンのときだけ使っていたりと見受けられ、投稿者は遠視じゃないかと思ったようです。それに対して、はるるんはメガネはファン獲得のオプションなんだと反論するのでした。


「『櫻井さんは会うたびに美しくなる!』 『さっき会ったばかりじゃない!?』 『その間に美しくなった!!』」
 ノーコメントで次に行くはるるん。それの雰囲気に店長は「どうぞ」としか言うことができないのでした。


「櫻井さんは 『親友!』を押すけど 浸透しない・・・」
 それを広めるために投稿者が提案するのは、次のラジオCD特別版で「じゃあな、親友!」と言って、はるるんがラジオ自体から颯爽と退場することですが・・・。それをやってみると言ってみるはるるんですが、どうも店長は止める気が更々ないようなのでした。リスナーに弄られてしまうはるるんですが、それを面白そうに眺める店長なのでした。


「さよちゃんとのデートはあるのに 新右衛門さんが今日も私を呼びに来た 将軍様よ、空気読めよ~」
 一休さんネタのようですが、それを解説するはるるん。しかし内容があまりにもアダルトだというイメージを持ってしまう店長なのでした。


「最終コーナー曲がって先頭はサクライペロンチョ サクライペロンチョ速い!圧倒的だ!! そのままサクライペロンチョが6馬身の差をつけて、ゴールイン!!(本日の出走馬:ヤセタゴダン,ユイテンチョー,サクライペロンチョ,タケヤマクライスト,ヒナタシテヤンヨ,カモンレッツダンス,ユヅルサイレント,ナオイマジカミ,ヒサコオヤマン,ノダハルバート,フィッシュサイトウ,アサハカナリ,テンシカナーン,カマセフジマキ ガルデモ※岩沢騎手行方不明のため出走取消,トリエナイオオヤマ,キヤセスルタカマツ,ユサ 順当は御想像にお任せします」
 全部カタカナで大苦戦のはるるんですが、ちゃんとやり遂げたことに達成感いっぱいのご様子。そして店長は、フィッシュサイトウはツボだったようです。しかも9文字以内で収まっているということで、それに上手いこと言おうとしたはるるんですが、それにツッコミを入れられてしまうのでした。



100hit

「NPCのフリ」のためにカナーンへのメッセージのみ

 野田のコーナーだということですが、その時の記憶を語るはるるんなのでした。

「1月27日のSSSラジオ関連でのブログと思いきや、なんと晩御飯がおでんだと浮かれている文章w」
 音泉の更新がまだということで、書くのが憚られたとのことですが・・・。


「キタエリ回のとき、感想のコーナーの後にはるるんと話している人は誰?」
 声優という職業もあるのだと言う店長。友達にとってユイと店長の地の声は非常にかけ離れたものに聞こえたということですが、AB!の中でははるるんも店長の声がそうだと感じているようです。地の声には需要がないと言う店長ですが、声優は声色を変えるだけではだめで、演技が大事なのだと語るのでした。


「壁にあった落書きが『○○くん、すきだ(ら)けだよ』」
 洗練されたネタを書くのが良いのだと言う店長。由美子さんは机に芸術的なものを作ったことがあるようで・・・。


「おかしな英語の教科書の会話」
 公式の教科書に昼ドラ的な内容にくすりと笑う2人。ただ、出したい単語を入れるためではないかと考える店長。そして話はAB!の1シーンを英語にしてみれば、英語力向上ではないかという話になっていくのでした。ただAB!の言葉を英語にするのは苦戦するんじゃ・・・。



エンディング

来週はカナーンの誕生日お祝い会

 2月25日にAB!のラジオCD第4弾の告知を経て、店長のカナーンへのメッセージ。カナーンの誕生日も2月25日ということで、それをお祝いする内容。そしてお願いはAB!OPの方言ソングをカナーンにもしてほしいというもの。

 そしてカナーンの応答をはるるんに託す店長なのでした。



1271519296.jpg

個人的感想

 今回の内容はお便りを捌くことが面だったこともあって、非常に濃い内容でした。ここ10回の中でもかなりの濃度だった感じがしますねー。店長回でこういった感じはあまりなかったので、新鮮ではありましたが、店長の喋りが速いのでかなり苦戦してしまいましたね・・・。

 来週はカナーンの誕生日が近いということですが、たぶん方言ソングを歌わせられるんでしょうねー。はるるんもカナーンも歌唱力には絶対の危険性を孕んでいますから、果たして心に傷を負うことなく、やり遂げられるかがポイントだと思います。カナーンだと化物語の千石撫子役のキャラソン「恋愛サーキュレーション」が印象的ですが、中毒性があるものの、本人が言うように歌がすごぶる上手いわけではないんですよねー。まあ、はるるんよりは良さそうな気配はありますが。(笑)

 さて、他には香水の話などもありましたが、時間を割いたこともあってマイケル関係と交流関係はインパクトが大きかったですね!マイケルはホントにマルチな活躍としているという感じですw。交流関係は知名度が高いこともあって、それを武器に浸透戦略が上手く行っている感じ。このまま勢いはどこまで行くのでしょうか?

 最後にはるるん弄りの多さにはビックリしました。まあ、裏名でも結構そんなキャラなので、問題はないとは思いますがねー。あと、カタカナばかりのお便りを最後まで読んだのはお疲れさまでした!最後に例のおでん記事はこちら


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/885-d5a98d64
    この記事へのトラックバック