2010年12月18日 12:55
「じゃあ、隠した意味無いじゃないですかっ!あたしのせいで水島さんの恥ずかしい性癖がバレちゃったじゃないですかぁ!!」byカナーン→「言葉責め☆」by大宙さん
「野田とゆりはどこぉ?」byはるるん
「言葉責めなんて、嘘だぴょ~ん♪」by大宙さん
「高松、ガチホモだから、ちょっとピンってやられちゃったんじゃないですかぁ?」byカナーン
「だって、寂しがりやでガチホモなんて、結構なキャラじゃないですかっ!」byカナーン
「あたしはむっちむち王国の女王ですよっ!」byカナーン
「私、しばらく空を見ているから、2人でやっといてください・・・」byはるるん
「スプライトはレモンのジュースだよ!!」byカナーン
「シングルベ~ル、ジングルベ~ル、鈴が鳴る!」byカナーン
「あるがままを受けとめなさい!」byカナーン
「流星ブレード!!」by大宙さん
「ど~も、水島大腸です!」by大宙さん
こんにちは、まずはSSSラジオの個人的感想記事から書いていきます。というよりも今から少し出かけなければならないので、途中から書きあげたこれしか更新できなかった。帰ってきてから、「FAの簡易草子」と「バカテスラジオの簡易草子」、「競馬の予想記事」を更新しますので、しばしお待ちくださいませ><
さて、それではSSSラジオについて、最近壊れてきているカナーンですが、大宙さんとはるるんが相手だと問答無用で、暴走しています。さてさて、それに大宙さんはどういう風に戦うのでしょうか?あと、内容的にはコミケ関係やDVD&BDの情報もありました!
それでは続きから書いていきます。ではいきましょう!
響のABRのホームページ(http://hibiki-radio.jp/description/ab_sss)

[CD] Last Song [完全限定生産]価格 1575円(税込) 発売日 2010/12/08

[本/雑誌] 電撃G's Festival! Comic (デンゲキジーズフェスティバル! コミック) Vol.15 【付録】 Angel Beats! 「ユイ」抱き枕カバー (雑誌)予定価格 2600円(税込) ※価格変更のご注意 発売日 2010/12

[Blu-ray] Angel Beats! 6 [CD付完全限定生産] 価格 7350円(税込) 発売日 2010/11/24

[Blu-ray] Angel Beats! 7 [完全限定生産] 価格 7350円(税込) 発売日 2010/12/22
感想
また緒方さんに怒られます・・・
緒方さんのモノマネで絶賛お便りを読んでいる大宙さんに、爆笑のはるるんとカナーン。そして内容に入るのですが、そこで大宙さんの本来の声に戻ります。内容は高松のように服を脱ぐ性癖はあるのかというもの。それに対して、断るとだけ語る大宙さんなのでした。
オープニング
大宙さんの性癖は言葉責め☆
そしてあいさつに入りますが、ここでカナーンの失言で固まるはるるんと大宙さん、そしてスタジオのスタッフたち。そして急に帰り出そうとする大宙さんに帰ればいいと言うカナーンですが、それを聞いた大宙さんはカナーンのあいさつに自分の自己紹介を被せて、仕返しを敢行するのでした。
さっきの失言をなかったことにしようとするカナーンですが、それをきっちりと残すと言うはるるん。それを聞いたカナーンはそれをカットしないなら、大宙さんの言葉責めという性癖がバレる言い出すのですが、それに大宙さんがもういいと叫び出すのでした。
DVD&BDとムック本関連
AB!のDVD&BD第7巻の発売日がもう1週間を切ったということですが、それにカナーンはクリスマスプレゼントとして第7巻を買うようにと言い出します。14話は単体でも楽しめるということですが・・・。そしてジャケットは音無&かなでということで、テンションの上がるカナーン。そしてはるるんと野田とゆりはないのかというのですが、それに対してはるるんの願望なだけでキャラ的に無理だと答えるカナーンと大宙さん。
ただどうやらはるるんリクエストであるムック本の発売が決定したようで、そこではるるんと木さんで対談をしたとのこと。そしてカナーンも取材を受けたようですが、相手は秘密であるのにもかかわらず、大宙さんではないとバラしてしまい・・・。
困ったカナーンは大宙さんに面白いことを言って切り抜けてと命令するのでした。それに応える大宙さんですが・・・。2人の茶番を見かねたはるるんは淡々と台本を読んでいき、オープニングを終了させてしまうのでした。
ふつおた
大宙さんの存在感
キャラクターコメンタリーの第14話がキャラ的には男性キャラだらけで、驚くはるるんですが、それ以上に高松役の大宙さんがいないことにビックリしたようです。それに大宙さんはしょんぼりの様子ですが、そこにカナーンが高松がガチホモキャラだと言い出して、さらに事態は悪化。
そしてさらに問題だったのは、AB!のキャラコメの後に、いつもならみんなでご飯食べて帰るようですが、飲み会番長の大宙さん不在のためにその日は何事もなく、解散になってしまったとのこと。木村さんがまとめるのではと言う大宙さんですが、それに対してはるるんは自分の経験で一番に帰るキャラだと答えます。
そして、だんだん大宙さんの様子がおかしくなってきたので、はるるんが麻枝さんになにかアフレコがあるときは、大宙さんを呼んでもらうと自分たちはすんなりご飯に行けるからよろしくお願いしますとまとめ、お便りを読み始めることにするのでした。しかしまたここでカナーンの言葉責めが・・・。そして最後に、何だかんだでAB!の忘年会を大宙さんが幹事をすることが決定するのでした。
金で繋がる関係!?
最初のお便りは、大宙さんに隠れ趣味や特技があるかというもの。それに対して、大宙さんはカメラを始めたようで、もうデジタル一眼を購入したとのこと。風景よりも人を取りたいと言う大宙さんですが、ドキュメンタリーな写真を撮りたいと語ります。ここでカナーンが戦場カメラマンというムチャぶりをするのですが、それに乗っかる大宙さん。それに感服するはるるんとカナーンなのでした。そして話はどんな写真が撮りたいかというまま進みますが、途中ではるるんがカナーンが森ガールになって森で遊んでいるのを撮りたいと言い出すのでした。
そして話はカメラをねだる方向へ行くのですが、いつの間にかはるるんとカナーンを大宙さんが美容整体へ連れて行ってくれるというものになっています。お金で繋がる関係なのかと呟く大宙さんに大笑いのカナーンですが、焦るはるるんは次のメールを探し、そちらに移るのでした。
徳本さんにラジオ出演希望
次のお便りははるるんとカナーン、大宙さんが着痩せするタイプかどうかというもの。大宙さんはどちらかと言うと着痩せするタイプだと答えます。一方、カナーンはそうでないらしく、自分が痩せていないことに不満を言いだすのでした。そこでまたもや謎の迷言が飛び出すのですが、はるるんの結論はみんなでスポッチャ。
そこで出てきた徳本さんですが、ラジオに出したら大宙さんは地味だと語ります。そしてはるるんとカナーンも混ざって、徳本さんについて話しだしますが、基本的に外見も声も癒し系で、いつもニコニコしている様子。そしていつかこのラジオに呼ぼうと言うカナーンなのでした。
貧弱メガネくん改造計画
続いてのお便りは、貧弱なメガネくんがどうやったら高松みたいになれるかという内容。ハードルを上げられる大宙さんですが、自衛隊に入れば解決するのではと言うのでした。母親に中学時代腕相撲で勝てなかった大宙さん。腕相撲を家族でやると言うことがあまりないのだと語るカナーンですが、はるるんは弟をやったことがあるようですが・・・。
そしてさらに大宙さんから提案が出ますが、それは守るものができれば良いのではと言う厨ニ病みたいなもの。最終的にはスポーツをやれば、好きなものとしてやれると言うのでした。
100hit
大火傷の数々
木さんばりの素晴らしいアドリブをするようにせがむはるるんとカナーンですが、どうして自分がアドリブに強い人になっているのかとぼんやりした口調で言う大宙さん。さすがに最初からは厳しいということで、まずはカナーンがお手本を見せることになるのでした。「ホワイトハウス」(カナーンの大火傷なお手本),「メガネキャラの高松vs竹山」(初っ端からの難しいお便りをどうにかこなした大宙さんに、はるるんとカナーンが絶賛),「生徒会副会長ネタ」(はるるんは緒方さんのモノマネを引いてしまい、カナーンのせいに・・・),「スプライトなスーツ」(カナーンのスプライトの認識に大宙さんからダメ出しがw。ライモンの話題にジェネレーションギャップww。),「ファーははるるんの『ふぁぁぁぁぁー!!』」(はるるんの『ふぁぁぁぁぁー!!』を聞いて、苦笑気味のカナーンと大宙さん),「天使のB2のポスターネタ」(読んだメールにダメだししまくりのカナーンと大宙さん)。
花澤香菜の迷走
最後に突然カナーンがジングルベールを歌い始めるのですが、何のことかさっぱり分からない様子のはるるんと大宙さんは言葉も出ない様子。どうやら雰囲気を気にして何かしようと思った結果、そうなってしまっちゃようですが・・・。暴走のカナーンは、コーナーを自分で締めることを忘れていたようです。
エンディング
歌姫(?)・櫻井浩美
時間が経つのが早かったという感想のカナーンですが、またはるるんのコーナーを潰したようで、カナーンに文句を言い出すはるるん。そのうちに、突然「Brave Song」を歌い始める大宙さんですが、それに合わせてカナーンも歌い出します。そしてゆりの歌だと言うはるるんですが、じゃあ歌えばいいと言い出すカナーンと大宙さん。それに対して打ち上げの3次会で歌ったと内輪でのことを持ち出して、拒むはるるん。どうやら音痴とリズムの取れなさに、岸監督,飯田さんを含め、生温かい雰囲気に包まれていたようで・・・。
コミケは天使が主役
そしてインフォメの話へ。「天使ちゃんマジ天使セット」というかなでづくしのグッズセットが発売されるようです。クッションカバー,ロングストラップ,ステッカー,お風呂ポスターの4点セットで5000円とのこと。響,2次元コスパブースでのコミケで発売になるとのことでした。そしてラジオCD第4弾のコミケ限定版も発売する模様です。リトルバスターズとの連動のようですが、音泉,響のブースで発売とのことでした。
特別版の収録ははるるん,カナーン,大宙さんらしいですが、店長の代わりに大宙さんということで、頼りまくると宣言するはるるんとカナーンなのでした。
コスプレにおいて 音無≒大山≒高松
そしてコスプレの話になりますが、はるるんはゆりのコスプレを見られることを楽しみにしている模様。一方、カナーンはゆりとかなでのコスプレをよくイベントで見ているようで、それほど興味はない様子。そして大宙さんの高松ですが、コスプレになるのかということに・・・。最悪、音無,大山,高松は同じになるのではという話題で盛り上がるのでした。
大宙さんからメッセージ
大宙さんに感謝を述べるはるるんとカナーンですが、大宙さんはこのラジオで色々な醜態を露呈したと苦笑気味。それに対してフォローをするカナーンですが、全然なっていないようで・・・。最終的にはあるがままを受け止めろと命令口調に言い、開き直るのでした。
そして店長へのメッセージへ移るのですが、次回は公録であるようです。恥部を晒せと言うカナーンですが、はるるんはそれではリスナーは分からないということで、それを考慮してお願いしますと言うのでした。そしてメッセージを話し始める大宙さんですが、最後に「流星ブレード」と別作品の台詞を言ってしまうのでした。
寂しがりやな水島大宙とお姫様な花澤香菜
そしてAB!の公録が終わったらご飯と言う言葉に、揺れる大宙さん。別作品のイベントということで、はるるんとカナーンも残念そうですが、どうやら幕張から駆けつけてくれるようで。そしてそんな優しい大宙さんはまた来たいと言いますが、今度は店長の回が所望のようで、それを聞いたカナーンは大宙さんを打ったようです。そして店長の回は緒方さんしか来ていないとフォローを入れるはるるんですが、それでもカナーンの機嫌は治らないようで、最終的には次回も大宙さんはカナーン回ということになるのでした。
成仏
実は今回のゲストは水島大腸w
残り1分でやるのですが、やはり1通・・・。そして大宙さんは読んでいくのですが、大宙さんがゲストに来たら、成仏という内容。それを読み終えて、成仏しちゃうと言う話題になるのですが、今いるのは大宙さんではなく、大腸さんなんだと言い出すカナーン。そしてそれを上手く拾い、話し出す大宙さんですが、それに大爆笑のはるるんとカナーンなのでしたw。
個人的感想
今回ははるるんが某S音さまな感じで、職務放棄状態でしたが、メインはカナーンと大宙さんの絡みでしょう。終始ツンデレとお姫様と天然キャラだったカナーンですが、それを受け入れて、こなせる大宙さんはかなりの技量だということを遺憾なく発揮していましたね!しかし、ホントにカナーンが楽しそうでなによりです。まあ、はるるんと大宙さんは大変だったとは思いますがね。(笑)
今回のメインは、カナーンの迷言でしょうね。「言葉責め」や「ジングルベ~ル」、「水島大腸」はなかなか酷かったですねー。まあそのうちの2つがダイレクトに大宙さんに飛んできましたしw。どうやら大好きな先輩が2人もいるおかげで、リミッター解除になってしまったのでしょうかね。あまりカナーンが猛烈に喋っているのは少ないので、珍しいケースではありました。
一方で、仕事放棄のはるるんでしたが、それがカナーンと大宙さんのやり取りで消えてしまているんですよねー。そのせいでたぶん公録で失敗したのだと私は予想します。(笑)まあはるるんはMなので、弄られないと本領発揮できない面は多大にありますが・・・。だから店長との方がバランスは良さそうなんですよね!
これくらいしか書くことが無いので、一応締めますが、やはりカナーンはこのラジオが一番最近のパーソナリティでは生き生きしている気がしますねー、私見ですがね。(笑)
コメント
コメントの投稿