fc2ブログ

Angel Beats! SSS(死んだ世界戦線)RADIO 第36回 簡易草子

2010年12月02日 22:35

「ケツの穴締めろぉ~!!!」by店長
「フラミンゴのこの脚が妬ましいです!」byはるるん
「私も無視しないでほしいな~♪」byはるるん
「今の垂直な櫻井さんは輝いている!!乳が、乳が突起してる!!すごい綺麗な姿勢!!」by店長
「NPCのフリ~!特番スペシャル~!!」by店長


 こんばんは、スケジュールが空いて少し更新が楽だった仙谷隆家です。いつもよりも更新が早くて、これだとバカテスラジオまで今日のうちに書けそうですね!まあ今から書いていきますねー!さて今回のSSSラジオは内容が短いですが、それは私のせいではありません!とにかく聴けば分かりますが、時間のわりにあまり書くことが無いのですよ・・・。まあ文才が無い私の責任も大きいので、そこは許して下せえ><

 それでは続きから書いていきます。ではいきましょう!

響のABRのホームページ(http://hibiki-radio.jp/description/ab_sss


[CD] Last Song [完全限定生産]価格 1575円(税込) 発売日 2010/12/08



[本/雑誌] 電撃G's Festival! Comic (デンゲキジーズフェスティバル! コミック) Vol.15 【付録】 Angel Beats! 「ユイ」抱き枕カバー (雑誌)予定価格 2600円(税込) ※価格変更のご注意 発売日 2010/12



[Blu-ray] Angel Beats! 6 [CD付完全限定生産] 価格 7350円(税込) 発売日 2010/11/24



[Blu-ray] Angel Beats! 7 [完全限定生産] 価格 7350円(税込) 発売日 2010/12/22



内容

感想

O脚から美脚へ

 最初のお便りは、はるるんへどうしても言いたいことがあるといういつもは聴くだけリスナーの方からのもの。どうやらO脚から美脚へという番組をテレビでやっていたようで、その方法を聞いて喜ぶはるるん。そしてストレッチ法を実践してみることになるのですが、どうやら特設ステージを番組で用意したようで、中継でのラジオになるということでした。ただどうも近くにいて、店長がすぐにストレッチ法の指導を出来る距離のようで・・・。そして誤情報もあったものの、どうしか姿勢を完成するはるるん。ただ苦しいようですが、店長は5分そうしろと命令します。


「NPCのフリ」のリスナーからの扱い

 そのままラジオは継続しますが、ここで店長のツイッターでの「NPCのフリ」に対する反応の話へ。どうやら荒れていないSSSラジオを知らない、暴走している方が面白い、公録楽しみ、さっさとやれ、コーナーが楽しみ、「NPCのフリ」の趣旨が分からないなどのリツイートがあったようです。その間にはるるんは限界に達しそうなようですが、まだ意見を読む店長。構成作家さんが可哀想という意見に笑うはるるんと店長ですが、ここで自分を無視するなと必死のはるるんなのでした。


番組前から疲れるはるるん

 まだ時間があるようで、今度は姿勢を治す方法は30センチ物差し理論と同じではという話をする店長。そしてはるるんを褒める店長ですが、ここでやっと5分経過ということで、はるるんはストレッチをやめ、ラジオが始まるのでした。



オープニング

今回もブチ抜き注意

 あいさつをしてからラジオが始まりますが、ここで店長が前回の件を語り出します。荒れたが、充実したものだったということですが、今回もブチ抜きまたは寄り道をすると宣言。そしてO脚のメールはたくさん来ていたようですが、その中で読んだお便りの内容が多かったと。膝から下が痛いと言うはるるんですが、1日3回というのは厳しいようで・・・。そして話は偏平足に。2人とも偏平足ですが、店長はピンヒールが履けないなどの苦労を語ります。そしてそのまま足のサイズに移りますが、右と左で違うから大変だと語る店長なのでした。


2010年が終わる・・・

 そしてここでオープニングが終わると気付いた店長は、どうやら読まなければならないDVD&BDの最終巻(第7巻)発売と今回のラジオが36回目ということを仕事をしないはるるんの代わりに読みます。そして仕事しろという店長の言葉で、はるるんは第7巻の話を始めます。第13話とテレビ未放送回が入っているということですが、「Stairway to Heaven!」(予告はこちら)というエピローグのらしいです。ただもう1つのエンディングということらしいのですが、詳しくはキャストも知らないし言えないようです。そしてもう2010年が終わると語るはるるんと店長ですが、その前に公録が・・・。


特別編は期待大!?

 そして特別編のお便りが1枚読まれます。予告の椎名の「キュート!」の台詞について語り合うはるるんと店長ですが、椎名と遊佐が美味しいと言います。そして声優陣は一部満身創痍になったようで・・・。そしてはるるんはゲラゲラ笑っていたと言うはるるんと店長ですが、とんでもなく詰め込んでいて苦しかったようです。メインは店長と木村さんの台詞だったとのこと。そしてご褒美として、これ関係のお便りを所望するのでした。



ふつおた

ユイの抱き枕論争

 前回楽したせいで読みたいお便りが溜まっているとのこと。そして読み始めるのですが、最初のお便りはユイの抱き枕カバーから。第33回にはるるんとカナーンがずるいと言っていたことにモノ申したいということでした。どうやらシースルーを着ていることで、さらに興奮度が増すというリスナーの感想ですが・・・。

 そして店長が持論を語り出すのですが、どうやら裸になるのはゆりっぺ,天使で慣れが来ているから、スタッフはユイを見えそうで見えないシースルーにしたのだと。そして声優論なども引き合いに出して、説明をする店長なのでした。

 一方、はるるんはマイクで縛るのが一番だと語りますが、それに対して店長は露出を控えたいと反論し、ギターを抱けばいいのではと言い返します。それを聞いたはるるんは、それも考えたが、モノで隠すのはゆりっぺと被ると否定的見解。そしてはるるんと店長は大の字のポージングでマイクの紐でぐるぐる巻きで秘部にマイクを置こうと結論を出すのでした。

 しかし店長はこれでも納得は行かず、バットとボールで汚れた体という案を出しますが、自ら発情w。さらにユイと岩沢が抱き合っている抱き枕が良いと言い出す店長ですが、ここで自分の嗜好をさらけ出すします。そして言うだけはタダだと結論を出すのでした。

 たくさん読むと言ったものの、今日はこの一枚で終わりました。



エンディング

「NPCのフリ」をやるようです

 今回もふつおた一枚をいう事態に反省していない弁解を行う店長。そしてこの後「NPCのフリ」をするということを発表するのですが、そのためにこの編成になったとのこと。どうやら「NPCのフリ」をしなさすぎて、お便りが来なくなったことが原因のようですが・・・。そして雑なはるるんの締めを経てから、店長のカナーンへのメッセージをし、冬コミでラジオCD第4弾を先行発売すると発表して、「NPCのフリ」につなぐのでした。



NPCのフリ

捌くに捌いたお便り

 久々のこのコーナーですが、声優としてテキパキとお便りを読もうと語る店長。そしてはるるんと店長は「携帯のリモコン機能」(店長が経験したのは心霊現象!?),「教科書の文に落書き」(「やんよ!」遊び),「ゆりっぺの絵を書いていたが、先生に見つかって、先生の似顔絵だと誤魔化して助かった」(先生が切ない・・・),「心の中で噛まずに早口言葉」(絶対噛まないと文句),「自分のまつ毛にシャーペンが乗せる」(16本を乗せられて羨ましい。そして店長は昔、まつ毛を抜いてしまって大惨事経験をw),「教室の床であみだくじ」(今日のはるるんの運勢を占う店長ですが、運勢は「バカ」w。バカ,アホ,ハゲしかなかったようですが・・・。)


1271519296.jpg

個人的感想

 今回は内容があまり綺麗に纏まっていない構成になっていましたが、これでは作家さんの仕事が・・・。店長の仕事ぶりは目を見張るものの、アドリブだらけでもはや統一感をこのラジオには要求するのは無理というところでしょうか?(笑)これを聴くと「バカテスラジオ」,「みつどもえラジオ」をしている下野さんはすごいですよねー。どちらにも猛獣を抱えているのに。(笑)

 さて今回のメインは「NPCのフリ」でしたが、正直したというアピールだけだったようですので、テレビ未放送の特別編についてのことに。公式HPを見ると、第13話のCパートの続きということですが、そうすると音無のかなでへのストーカーの真相も分かるかもしれませんね。(笑)というよりも個人的には、TKが・・・。ただ、予告を見るとなんかいつものAB!な感じなのですが、どういう構成で行くのやら。SSSの日常に挿入して、成仏した後を描いて行くのでしょうかね。まあ、このシリーズは想定の上を行くので、見るまで何も考えない方がいいかもしれませんねー。

 来週はカナーン回に戻りますが、そうするとコーナーは順調に消化するパターンに戻りそうです。とにかく、店長回でバランスを崩していたので、もう一回アレンジメントし直した方がいいかもしれませんねー。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/810-145e44b8
    この記事へのトラックバック