fc2ブログ

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

web拍手

京阪杯 予想

2010年11月27日 00:05

「ヘイローフジがいない京阪杯なんて・・・」

 こんばんは、京阪杯で挽回しようとずっと競馬専門紙と睨めっこしていた仙谷隆家です。去年は1着-3着でワイド万馬券を取ったので、今年もそのように当てたいなとひそかに期待しております。まあ、今の予想の状況だと厳しそうですが・・・。このまま今年は勉強の期間になる気がしますねー!

 続きから書いていきます。ではいきましょう!

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


京阪杯(GⅢ・3歳以上別定戦・京都芝1200m内回り)

私の決断・個人的見解

◎ シンボリグラン
○ ストリートスタイル
▲ エーシンダックマン
△ ティファニーケイス
△ スカイノダン
△ モルトグランデ

買い方
単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 100
      ○-◎▲△△△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100



 展開は非常に微妙で、逃げ馬は1枠のエーシンダックマンとティファニーケイスの2頭だけなのですが、掛かり気味で行ってしまいそうな気もするので・・・。一応、前残りの可能性も考慮した方が懸命なので、先行馬を押さえながら、京都千二内回りの特徴である決めてのある馬はどこからでも伸びるという格言を参考にして予想を考えました。マイルCSの失敗が生かされていないと思う方も知るかもしれませんが、ダッシャーゴーゴーとジェイケイセラヴィはどうも気になるところがあるので、斬っちゃいました。・・・来たら来たで、諦めます。

 本命はシンボリグラン。8歳馬で58キロは非常に厳しい条件のものの、去年はこのレース4着と健闘しているように、正直年齢は問題ないかと。今年に入ってもこのコースで濃い内容を出しているので、人気が無い今回は狙い目だと思います。鞍乗とは相性が良く、2戦2勝とパーフェクト。荒れ馬場も問題なく、叩き2戦目で巻き返しは十分でしょう。

 対抗はストリートスタイル。前走は道悪での大敗だったものの、それでも人気が無さ過ぎ。北九州記念では自慢のキレのある脚を見せての4着で、条件が揃った今回は一発に期待。内枠を上手くこなせれば、終いは確実に伸びてくる。母父コジーンで荒れ馬場も問題なしでしょう。

 単穴はエーシンダックマン。ティファニーケイスが控えたら、単騎の逃げになるので、他の馬の盲点になることもありそうです。鞍乗は逃げ馬に乗せれば仕事をきっちりとこなす佐藤哲ジョッキーで、ここはもう一伸びしそうです。サクラバクシンオー産駒の中では人気のないようですが、地力はここでも注目に値すると思います。

 押さえに昇級戦でも、連勝中のタイキシャトル産駒は乗るべきであるティファニーケイス,使い込みは非常に気になるが、稽古は動いているスカイノダン,輸送をこなせれば力は十分のモルトグランデ。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/803-a474d077
    この記事へのトラックバック



    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。