2010年07月18日 16:43
こんにちは、少しまだ酒が残っていて調子がすぐれない仙谷隆家です。水曜日からテスト始まるのに、今日は何もできなかった・・・。まあしょうがないですかねー。
とりあえず、それでは結果を書いていきましょう。少し直線競馬だったということで、簡単な感想だけになりそうな気がしますが、お許しください!!
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村
「開幕週、Kラブ、果敢に、力強く、逃げ切る。」
レース回顧
スタートして先頭に立つのは西田騎手のケイティラブ。そのまま残り17頭を引き連れて、外へ外へコースを取っていきます。2番手にはジェイケイセラヴィがつけそれを追う形。内からサープラスシンガー、外からシャウトラインなども上がってきますが、それでも前の2頭は突き放し続けます。
そのまま逃げるケイティラブと迫るジェイケイセラヴィ。その後続はみな脚が止まり始め、カノヤザクラ・ショウナンカザン・メリッサの人気勢が失速気味で後退していきます。このまま前の2頭が抜け出し、残りは3着争い。そこは内で粘り続けるマルブツイースターと大外一気のアポロドルチェ、外を粘るシャウトラインの競り合いになるのでした。
結局そのままケイティラブが53.9秒という好タイムで逃げ切って1着。西田騎手はサクラエイコウオー以来の重賞2勝目を飾るのでした。2着は粘ってジェイケイセラヴィ。3着が混戦の中粘ったマルブツイースターなのでした。1番人気メリッサがさっぱりな内容で18着,2番人気カノヤザクラが道中の脚色の悪さもあって10着,4番人気ショウナンカザンは良いところなく14着でした。
私の結末・個人的感想
1着◎・2着▲・3着無印で、的中です。単勝13.0×100円,複勝4.1×100円,馬連48.0×100円,ワイド15.0×100円の計8010円でした。まさかマルブツイースターが来るとは思いませんでしたが、それ以上にケイティラブの重賞制覇は予想していた私もびっくりでした。とにかくこれで3週連続プラスです。ここ1カ月ほどはホントに調子いいですよ!!
勝ったケイティラブはやはり去年の新潟直線芝千での54.5秒という勝ちタイムがあったので、このメンバーでもやはり勝ち負けでした。パンパンの良馬場という条件がこの馬には付きそうな気がしますが、今回はまさにそれが実現できたと思います。ここ最近のレースはずっとローテーションが順調でなくとも、大きく崩れたレースはしていなかったので、ここで成績を出せて良かったと思います。次走以降は北九州記念を使うのか、セントウルS直行かは分かりませんが、後者の方が馬場条件的には良さそうな気がしますね。
2着ジェイケイセラヴィは勝った相手にうまく乗られただけで、力はあるところを見せつけました。この馬もやはり今日のような馬場の方が力を出すのでしょうね。次走以降ももう一叩きありそうで、上昇可能とみています。ただ北九州記念に出走するのでしょうかね?毎年の馬場だと苦戦しそうですが・・・。
3着マルブツイースターはもともとこの時期は調子が良い馬で、しかも千二以下でまともに走ればこれくらい走れて当然の馬です。やっと立て直したというように感じ、次走以降は今回の上位メンバーの中では一番次走に期待したいです。
4着アポロドルチェは馬場が渋れば、勝ち負けでした。荒れ馬場になる次走のサマースプリントでは期待したい1頭ですね。5着シャウトラインはやはりパンパンの良い馬場ならこれぐらいは当たり前。やはり馬場が良いころに走らせたい馬ですね。
コメント
コメントの投稿