2010年06月02日 23:45
こんばんは、今回の「けいおん!!」は書く内容が少なくて、少し短くなります。まあこういうときがあってもいいでしょうね。(笑)

けいおん!! 1 [初回限定生産] [Blu-ray]価格 8400円(税込) 発売日 2010/07/30
それでは続きから書いていきます。ではいきましょう!良かったら拍手くださいな☆
![]() けいおん! |

にほんブログ村

概略
前回の進路調査に頑張ると書いた唯はさっそく早朝ランニングを始めてみます。そこで出会うのが唯がおばあちゃんと呼ぶ一文字とみ。唯のドジに少し困りながらもとても楽しそうなとみなのでした。そしてこのランニングのせいで学校に遅れそうになる唯。そして澪の言葉で初めて期末試験に気付くのですが、やはり唯はいつもの調子で、ちゃんと勉強すると言ってもやはり真面目な感じにいきません。
そのまま夕方になり帰宅途中に、唯はとみに会い、筑前煮をおすそ分けしてもらいます。そしてその時ギターを続けていることも褒められたことで、勉強をせずにギターの練習を頑張ってしまったのでした。そして夕食後から勉強を頑張り始めるのでした。その姿は高校でも続き、それを見て梓も微笑ましく思うのでした。
そして勉強中の唯ですが、憂が醤油を切らしたことを聞いて、買い物に行くと言います。その途中でとみを見かけますが、なぜか砂糖がなくなったという内容に話が変わっていました。そしてとみから砂糖をもらうのですが、そこで演芸大会に出てほしいと言われます。その日程が試験の次の日ということもあって悩む唯ですが、とみにお世話になっているということで両方頑張ると決心するのでした。
演芸大会で弾き語りをすると言う唯ですが、そのことを憂に聞いた梓はどうも気になる様子。そして夕方に河原でギターの練習をする唯に見つけ、一緒に出ると言います。そして唯と梓の練習が始まるのです。それによって梓が唯のマネージャーとして奮闘するのでした。夕方になって演芸大会の練習に入ります。演歌・民謡(こきりこ節)と唯のスキルが発揮されていきますが、それには梓が付いて来れません。そのやり取りの中でとみが現れます。そしてとみに梓を紹介するのでした。とみを去ってから、改めて頑張ろうと思う梓は、ここでユニット名をどうするかと尋ねますが、最後は「ゆいあず」で決定するのでした。
期末試験になりますが、唯はかなり疲れているようで、試験中に寝てしまいます。しかしそれを和がうまくフォローしてくれてどうにか乗り切るのでした。そして演芸大会になりますが。順番待ちでまた唯は寝ています。そして順番が回ってきていよいよ本番。そして最初の絡みで上手く客の心を掴み、演奏が始まります。曲は「ふでペン~ボールペン~」のゆいあずバージョンでしたが、健闘空しく鐘二つなのでした。
大会後、とみに参加賞をあげる唯と梓。本当は温泉旅行を送りたかったという唯ですが、それに対してとみは唯が立派になったことの方が嬉しいようです。そしてとみにみんなでごちそうになるのでした最後にテストは高得点の山だった唯なのでした。
掘り下げポイント
・目標があればまっしぐら!!
今回は唯の前回の進路調査で導き出した『答え』の回でしたね。唯は何事にも頑張るということを決めたようで、今回はそれをやり遂げたと言っていいのでしょうね!この頑張る姿はやはり良いことだと思います。最初は私も不安で見ていましたがね。(笑)
唯は最初は期末試験を頑張るということを目標にしていましたが、途中でずっと世話になりっぱなしのとみの願いも聞き入れて、試験の次の日に開催される演芸大会にも参加します。両立というのはかなり難しいものだと言うことは唯の知っていてそれでも引き受けたのですから、そのことを聞いた梓はやはり唯の手伝いがしたいと思うのも分かります。やはり唯が頑張っている姿は嬉しいようで、梓も自分の試験で手一杯のはずですが、参加するのはやはり根は唯が大好きだということなんでしょう。
みな唯が頑張っている姿を見て微笑ましく思っていましたが、一番嬉しかったのはやはりとみだったのかもしれません。あんなに手を焼いた唯が立派になったことが見れるだけでも満足でしょうね!!
コメント
コメントの投稿