2010年05月05日 19:08
こんにちは、田植えで少し更新が遅れました、すいません!(詳しくは後ほどmixiに)今回は2年トリオの話です。しかし唯たちが主役でないのは興味深かったです。では書いていきましょうかね。
続きから書いていきます。良かったら拍手くださいな。励みになります。
![]() けいおん! |

にほんブログ村

概略
唯が修学旅行に無事に行けたことに安心する憂。しかし唯の部屋がかなり乱れています。その中でふと唯がデジカメを忘れていったことに気づくのでした。それでもしっかり者の憂は澪たちに良い写真いっぱい撮ってもらうように、いってらっしゃいのメールを打つのでした。
「今、富士山の中新幹線が見える」という唯のメール。添付されているのは富士山の写真です。それを憂が嬉しそうに梓に見せます。それに対して梓は憂のせいで、唯が駄目なんだとため息交じりで言います。そして愚痴を言い始めるのですが、それに憂が唯がびしっとしている方がいいのかと聞き返します。それを妄想して少しあり得ないと感じるのでした。そこに純がやってきます。そして憂がまたも唯のあのメールを見せ、純から唯が面白いと言われるのでした。一方純にもジャズ研の先輩からメールが。そこには1年のこと頼むねと。それを見て梓はちゃんとしていると思わず言ってしまうのでした。その時に唯から梓にメールが。トンちゃんのえさよろしくね+澪で律が遊んでいる画像でした。かっこ悪いと項垂れる梓ですが、さらに純から遊んでばっかりいる部だという追いうちの発言を言われてしまうのでした。それに対してたまらず憂と梓は反論するのでした。
購買のパンでは幻のゴールデンチョコパンが限定3個にもかかわらず、売れ残っています。それに喜ぶ純は憂に唆されて記念写真を撮ろうということになります。しかしそこにタイミング良く唯からメールが。どうやら弁当箱を教室に忘れてきてしまったららしく、家に持って帰ってと。そこでの憂と梓のやり取りで、ずっと恥ずかしいポーズの純がついに限界になってしまうのでした。
そして唯の教室に行く憂たちは目的の唯の弁当箱を回収。そして純は梓に聞いて、澪の席に座ってみます。そしてふと机の中に紙が入っているのを見つけ引っ張るのですが、それは律のいたずらなのでした。一方、憂は唯の机に座ってすごく嬉しそうですが、ここで唯が明後日までいないことを純に言われ、急に寂しさで泣き出してしまうのでした。そこで焦る梓と純は一緒に泊ってあげると言って慰め、どうにかその場を収めるのでした。
そこお礼にジャズ研を手伝うことにする憂と梓ですが、あまりの楽器の数に圧倒されます。その時にふと純が教室にベースを忘れてきたことに気付き、部室を出ます。そこにタイミング悪くジャズ研の1年生が来て、テンパる梓ですが、憂の機転でどうにかなります。そして1年生にギターを教えることになる梓なのでした。上手く指が動かないという1年生に梓は指のストレッチを教えますが、なかなか難しいようで、傍らにいた純もできません。しかし憂は持ち前の呑み込みの良さで見事成功するのでした。そして純は寒いボケで、場を白けさせてくれるのでした。
そして夜になり、まず純が憂の家に来ます。差し入れにスーパーオールスターパックのドーナッツを買ってきます。そして家に上がるのですが、憂のとんでもない量の手料理にすごいという言葉しか出ないのでした。そして梓も来ます。差し入れがお寿司ということで、純はドーナッツが食べれないと悟るのでした。
そして夕食後、満腹で苦しそうな梓と純。それでも純がドーナッツを一口ずつ全部食べていることを見つける梓。それに対して全部食べてみたかったという純は梓に残り全部の食べかけのドーナッツを託すのでした。それを見て嫌な顔をする梓ですが、甘いものは別腹ということでおいしそうに食べ始めるのでした。そこに唯からメールが。どうやら律に向かって紬が枕投げをしている写真が送られてきたようで、それを微笑ましく憂と梓は見るのでした。そしてメッセージは憂たちもお泊り楽しんでいるでした。
食べて爆睡する純。それに対して憂と梓はまだ起きているようです。そして電気を消してから話をすることになります。唯たちが楽しんでいることを想像する梓。さらに悪い方に動いてお土産なんて買ってこないという事態を考えてしまうのでした。それはさすがにないと苦笑いしながら答える憂ですが、梓はどうやら楽しいことをしているのが羨ましいようです。そこで明日は動物園に行こうと憂は言うのでした。そしてその時に唯からメールが。「しゃれこうべ」と。
翌日はあいにくの雨で、動物園行きは中止に。だらだらしている一同ですが、唯のメールで雨の中でもどこか遊びに行こうと梓は言うのでした。行ったのはスポーツランドのバッティングセンターですが、それは純が漫画で感化されたため。あまりのあまりの球速に諦める梓と純ですが、憂はとなりの親子の会話からコツをつかみホームランを打つのでした。それを見て呑み込みの良さに打ちひしがれる梓と純なのでした。ホームラン賞を見て、ふいに梓はトンちゃんのえさやりを思い出し、みんなで学校に行くことにするのでした。
トンちゃんは元気そうに餌を食べているようで、ひとまず一安心。しかし日曜日でもずっと降りしきる雨に浮かない表情の梓。そこで純はみんなでセッションをしようと提案します。梓がギター、純がベース、憂がオルガンで、「むすんでひらいて」を演奏します。その演奏のできたことに喜ぶ3人ですが、そこで雨が止みます。そこに唯からメールが来ます。ギー太が恋しいという内容に笑いあう憂たちは、その返信に3人仲良くしている写真を返すのでした。
純と別れ、憂と梓だけになります。憂は梓に楽しかったかと聞きます。心からそう思う梓に唯から電話が。「あずにゃん、私たちいま迷子になっているんだよぉー!」という内容です。それを聞いてやれやれと思う梓でした。
そして月曜日にあずにゃん分が足りないと言い出す唯のことを憂から聞いて隠れようかなと言う梓ですが、そこに唯が登場しお土産があるからと強引に音楽準備室に連行するのでした。そしてお土産がみんなから渡されますが、それは「けいおんぶ」の「ぶ」のキーホルダーでした。それを見て、嬉しいそうな梓は練習しようと言いますが、ここはいつもの軽音部で、お茶で良いと答えるのでした。
掘り下げポイント
・良いところで唯のメール
今回は2年生ズの話でしたが、唯の存在感の強さに脱帽です。とにかく一緒にいないはずなのにタイミングよく、ピンポイントにとんでもないメールを送ってきます。そしてその内容や画像から修学旅行の楽しさが見え隠れしていて、一層梓の気持ちを動かしてしまうのでした。
今回の話は前回の修学旅行と同じ時系列で、視聴者にとっては面白く見ることができますね。唯たちがあんなことになっているときに憂たちはこんなことをしていたなどとてもいい感じで見ることができます。しかし唯たちが迷子になり、唯が梓に電話した時はあのときでしたか。梓は楽しい気持ちに浸っていたときにとんでもない天然電話が来たんですね・・・。
・憂の弱点
今回は唯の妹で、なんでもできる一家に一人欲しい憂の弱点が発覚しましたね・・・。どうも駄目な姉と梓から見られている唯ががいないとどうも寂しさに泣いてしまうほど、心が脆いんですね・・・。さすがに何でもできると言っても1人では世話を焼くこともできませんからねー。
そういった面では憂は唯の世話を焼くのが楽しいことであり、唯は憂に世話を焼いてもらうのが嬉しいことなんでしょうね。呑み込みの早さは終いそろってすごいのですが、性格がまるで逆ですね~。それが良いのですがね。(笑)
・梓へのお土産とは
それは「けいおんぶ」の「ぶ」のキーホルダーでしたね。律がよく分からないこと言ってましたが、置いておきましょう。とにかく、みんな揃って軽音部だと思ってもらえたことが嬉しかったのでしょうね、梓は。みんなが修学旅行に行っている間1人ぼっちの軽音部状態で、取り残された感じがあったので、それが憂との夜の話につながるのですが、それが見事に解決された感じですね。
それでも中身は相変わらずのお茶大好きな部活のままですが。とにかく梓はみんな忘れているわけではありませんよ!お土産で唯のわけの分からないキャラクターの置物は却下でしたか・・・。
コメント
コメントの投稿