2010年04月16日 20:06
こんばんは、土曜日の重賞も予想記事を書かせていただきますが、まずは日曜日の皐月賞の仕分け記事から。
それでは続きから書いていこうと思います。それではいきましょう!!
前回は長期休養明けでの実力馬揃いの毎日杯で価値ある3着。叩き2戦目で上積み期待で、中山二千での内枠。位置取り前なら有望。
ハンソデバンド
好走したレースすべてが東京または中山外回りの直線の長いコース。正直内回りはこなせるか疑問が残る。
トーセンアレス
弥生賞7着で、前走の圧勝はダート戦。力不足。
ネオヴァンドーム
レース巧者で、長い脚が魅力。ただ東京・京都コース向きで、またローテーションは万全とは・・・。
ローズキングダム
前走は前残りで、休養明けでありながら良く伸びてはいる。今回は位置取り次第で有力。
ゲシュタルト
前走のスプリングSはアリゼオに0.2秒差、その前が桜花賞2着オウケンサクラと0.2秒差、さらにその前が毎日杯2着ミッキードリームと0.2秒差。惜敗続きで単は見込めないが、連下なら穴候補。
レッドスパークル
決め手一歩のパワー&スタミナ型。馬場が渋れば面白い一頭だが、良馬場では時計微妙。
バーディバーディ
スプリングSで11着と大敗。ダート専用馬で軽視。
サンディエゴシチー
札幌2歳Sの好内容より注目は出来るはずだが、前走が負けすぎ。休養明けを叩いても印を重く打てず。
シャイン
先手が取れれば大崩れはない馬だが、パンチ不足。きさらぎ賞から直行もマイナス。
エイシンフラッシュ
中山コースは前走の京成杯を見る限り向きそう。鉄砲をどう見るかだが、プラスではない。萩Sでのコスモファントムと0.5秒差では・・・。
エイシンアポロン
弥生賞2着の評価は難しい。ただ先行力十分で、先行雪崩れ込みも期待できる。しかし、道悪巧者なだけの不安も。
ヴィクトワールピサ
先行出来ればまず勝ち負けのはず。ただ鞍乗の乗り替わりや外馬場が伸びない状態での差し先戦法を取ると・・・。
レーヴドリアン
追い込み届かずのきさらぎ賞2着。ローテーションはやはりマイナス。決め手に賭けるなら先団に届かずのレース結果も・・・。
ダイワファルコン
外枠にマイナス。差し一発の前走もはまった感じが・・・。父ジャングルポケットは中山内回りは理想ではない。
ヒルノダムール
前走はベルーサによる徹底マークで敗れた感じ。それでも中山コースはベストの舞台ではない。馬群捌けず、惜敗か。
ガルボ
シンザン記念レコード勝ちから直行で、ぶっつけ本番。中山内回りは微妙で、さらに休養明けで息持ち不安。格上位馬には劣位。
アリゼオ
競り合いにはまだ弱さがありうが、単騎先行ならトップクラスの能力を披露してくれる。直線早め抜け出しが成功すれば、前走の再現も。
最終決定は明日の夜します。それでは今日はここで失礼します!!ちなみに赤が高評価、青が穴評価です。
コメント
コメントの投稿