fc2ブログ

阪神牝馬S&ニュージーランドT 予想

2010年04月10日 00:14

「東西両GⅡは面白い馬から」

 こんばんは、土曜日はGⅡ2つ、そして日曜日は桜花賞ですね!一応全部予想は終わったのですが、桜花賞は馬券をまだ考えていません。あれぐらい来そうな馬がいるとかなり駆け方が悩みますね。とにかくまずは土曜日の2重賞です。少し位置もよりも簡単に書いてしまいました。

 続きから書いていきます。それはでいきましょう!!

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


阪神牝馬ステークス(GⅡ・阪神芝1400m内回り)
私の決断

◎ ワンカラット
○ アイアムカミノマゴ
▲ プロヴィナージュ
△ ヒカルアマランサス
△ ブロードストリート
△ ラドラーダ

買い方
単勝・複勝 ◎ 100
馬連 ◎―○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎―○―▲ 100


個人的見解
 メンバー的には豪華なことこの上ないですが、千四の適性が鍵になりそうな馬ばかりの人気馬です。特にヒカルアマランサスは斤量、ラドラーダは休養明けもありここは気になります。

 本命はワンカラット。前走は阪急杯で好タイムで好走しましたが、そのレースの1・2着馬は高松宮記念でも上位で勝ち負けしていたぐらいの力の馬でした。今回は同舞台でしかも前走よりはメンバーが薄い牝馬限定戦。前走ぐらい走れれば、ここは勝ち負けでしょう。展開は少し速くなるのはこの馬の行きたがりの性格には合っており、早め抜け出しで勝負になるでしょう。

 対抗はアイアムカミノマゴ。他力本願な面はありますが、千四の経験や適性はブロードストリートやヒカルアマランサスよりもありそうです。決め手は強力ではまれば、一発も。休養明けでも稽古は動いていて要注意が必要です。

 単穴はプロヴィナージュ。ウエスタンビーナスが逃げそうな展開でも、他の馬たちの動き次第では、それほどペースが速くなりすぎないように感じます。この中でも抜群の調教を見せている同馬は人気が妙味。先行力のある馬で、速めに抜け出すことが可能。先行馬が残る展開なら賭けておきたい。

 押さえに斤量増・初距離でも力は十分で、良馬場での競馬有望のヒカルアマランサス。千四は適性距離ではないが能力でどうにかできそうなブロードストリート。休養明けでもスケールは抜群ラドラーダ。



ニュージーランドトロフィー(GⅡ・中山芝1600m外回り)
私の決断・個人的見解

◎ ニシノメイゲツ
○ ダイワバーバリアン
▲ ツルマルジュピター
△ マイネルマルシェ
△ サンライズプリンス
△ インプレスウイナー

買い方
単勝・複勝 ◎ 100
馬連 ◎―○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎―○―▲ 100


 本命は今までの中山千六のレースは外枠不利でもきっちり健闘していたニシノメイゲツ。今回は最内枠を引き、今までの借りを返すには絶好の舞台。スタートが決まれば惨敗は考えられない。対抗は朝日FS3着ダイワバーバリアン。タイム勝負で順応できそうな馬で、メンバーは今までよりは弱化。能力信頼で賭けます。単穴はツルマルジュピター。内枠で先行するのは濃厚。前走のレースは内容十分。先行馬の兼ね合いで勝機も。押さえに調教不満も同舞台でハンソデバンドと0.1秒差のマイネルマルシェ。大外枠はマイナスも、能力十分決め手あるサンライズプリンス。まだまだ底を見せていないインプレスウイナー。
スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/542-a9c91022
    この記事へのトラックバック