fc2ブログ

けいおん!! 第1話 「高3!」 簡易草子

2010年04月07日 21:15

「さすがの圧巻のデキです!」

 こんばんは、ついに「けいおん!!」が放送されましたね。春の中でも期待の輝きが違う作品でしたが、1話のデキにびっくりです。簡易草子はこの春の中で一番力を入れました。

 それで続きから書いていこうと思います。拙文ですが、どうかお読みください!!それではいきましょう。

にほんブログ村 トラコミュ けいおん!へ
けいおん!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


20100110005149503s.jpg

概略
 朝早く音楽室に走り込む唯。そしてひとりギターの演奏を始めるのでした。一方、ゆったりと律・澪・紬・梓が登校してくると、音楽室からギターの音が聞こえ、足を向けます。音楽室の覗いたみんなの前には唯がいて、新歓ライブの必殺技の練習をしているといます。そして、目覚まし時計を1時間見間違えたというおっちょこちょいもかまして。

 梓に抱きつく唯。そしてその光景に茶々を入れる律。そしてそのやり取りをのんびりと変わらないと眺める澪と紬でした。唯の簡単なメンバー紹介が終わってから、3年生のクラス替えを見に行くのでした。また同じクラスにならないのか不安がる澪をよそに、全然見えない掲示にたまらず、唯が突入。そしてみんな同じクラスということを教えるのでした。そして澪は喜びのあまり、泣き出すのでした。また教室で和も一緒だったということを知り、テンションの上がる一同でした。クラス担任はさわ子先生で、どうやらみんな一緒にしてくれたようです。唯はその事実を知ってもなお、修学旅行も一緒だしということや宿題写させてもらえるなどという下心をあって喜んでいるのでした。話の途中でも、もうすぐ始まる始業式。その途中で唯は桜の綺麗な花をポケットに納めるのでした。

 一方梓は新入部員を獲得に頑張ろうと宣言するのでした。放課後になり和に3年生がいなくなったら梓1人だけになってしまうということを聞き、やる気を出すのでした。音楽室で新入部員の勧誘の話を考えるのでした。1人だと部長になれることを考えたり、それをごまかしたりする梓ですが、それはともかく唯の作ってきたビラをもとに勧誘活動を開始するのでした。ビラ配りをする唯(鶏)、律(犬)、澪(馬)、紬(猫)、梓(豚)。なぜ自分が豚の着ぐるみを着ているか唯に尋ねる梓ですが、軽音部と豚を掛けたという意味不明なことを言われてしまい、困惑してしまうのでした。

 一向に新入部員が入ってこないということで、このままだと来年は廃部という話に。廃部という言葉にお化け屋敷の廃墟みたいな音楽室にお化けの梓がいることを想像して、走り出す澪。それをよそに唯と紬、梓が部長の律に頼ります。そして部員獲得作戦を実行するのでした。

 まず律は病気になったふりで新入生を音楽室まで足を運ばせ、強行的に入部する策を披露します。次は唯がなまった田舎者の新入生になりすまして、音楽室までどう言ったらいいか尋ね、誘導しようとします。そしてスパイ大作戦に移りますが、ミイラ取りがミイラになってしまいそうになったり、途中からただの部活めぐりのようになってしまうのでした。

 散々作戦を実行しても成果が上がらない軽音部。そしてついに新歓ライブが近づいていくのでした。打ち合わせの間に新しい部員が入ればとぼんやりと思う唯なのでした。そして始まったライブは大成功。ただ力を使い果たした唯は灰になっていました。それを見た梓はビラ配りをしてくださいと言うのでした。

 全然部員が入らない軽音部。それを人気がないからと思いだす梓に、憂と純はきっと軽音部の結束力が強すぎるからだと励ますのでした。それを聞いて嬉しく思う梓でした。そして梓がいない音楽室で、唯はしばらくこのままで良いということを言い出します。その時、音楽室の前には梓がいるのでした。みんなでお茶飲んで、練習して、演奏してずっと5人でと語る唯。そして唯の気持ちを聞いた梓は、この5人でやりたいと言うのでした。そして唯は梓のやる気を起こしてしまったようで、すぐ練習しようと言われてしまうのでした。


初回視聴個人的感想
 1期の成功のために2期の期待値が高くなってしまったことを危惧しながら迎えた「けいおん!!」ですが、さらにクオリティが上がった気がします。声優陣も1年を通してかなりのレベルアップをしていますし、そのおかげでテンポの良いセリフの応酬も綺麗に流れてとてもよかったと思います。まだ1話ということですが、今後も期待できそうな気がします。しかし、あいなまの「ブヒ」とみなちゃんの「クッキーもある」は間が絶妙で、クスッと笑ってしまいました。とにかくあいなまのやりたい放題の感じがします。もうさすがとしか言いようがありません。(笑)

 あとOPとEDはやはり良い感じです。音楽はよくわからないので、とにかく聞いていて良いなと思ったことだけ書くことにします。しかしアニメの音楽とは思えない・・・。

 評価としては◎(◎○▲△…の5段階評価)です。期待を込めての評価ですが、今後も安定感は抜群だと感じます。2期での成功は茨の道かもしれませんが、最後まで完成度の高いものをお見せくださいね!

 次回以降、記事をもっと詳しく書いていこうと思います。
スポンサーサイト




web拍手


コメント

  1. キル | URL | FhmmIVAY

    OPとEDもレベルが上がってて良かったよねw

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/538-4589b267
この記事へのトラックバック

けいおん!! #1「高3!」

MAGI☆の日記

けいおん!!の第1話を見ました。#1 高3!唯は軽音部の部室でチューニングをして新歓ライブでの必殺技を開発しようと弾いていると、そこに律達もやって来る。「それにしても唯先輩、早いですね」「目覚まし時計見間違えて一時間早く登校しちゃた」「何か付いとるぞ」顔にイ...

けいおん!! 第1話「高3!」

SERA@らくblog

けいおん!! 第1話「高3!」 新歓ライブ用に新技を(笑) 唯らしいスタートで2期開始ですね、 今度のOPはえらいテンション高い!ですね(...

けいおん!! 第1話 「高3!」 感想

ひえんきゃく

いよいよ始まりました、『けいおん!』の第2期。 今期最も注目されている作品と言っても過言じゃないでしょう。 第2期は、1期と比べてどう...

『けいおん!!』第1話 「高3!」 感想

お風呂の時間

初っ端の唯のギターソロでやられた!! 『けいおん!!』第1話 「高3!」 感想(ネタバレ含む)

けいおん!!~第1話 感想「高3!」

一言居士!スペードのAの放埓手記

けいおん!!ですが、平沢唯たち桜高軽音部も三年生となります。唯たちは秋山澪、田井中律、琴吹紬の軽音部だけでなく生徒会長・真鍋和含めて全員同じクラスになりますが、顧問&担任の山中さわ子先生の「名前覚えなくていい」という理由のようです。軽音部は三年が卒業する...

けいおん!! #1『高3!』

風庫~カゼクラ~

高3になった時、大人になった!とか思ってたなー。 いや、気がしただけだったが。今は…歳はくったが大人になれたか疑問w ただこれだけは言える。 『毎日楽しくお茶してます!』がウラヤマシ~のでありんす。 けいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)作者: かきふらい...

けいおん!! 第1話 「高3!」

シュガーライト

唯のギター練習からの入りが良かったですね。 遊んでるようでちゃんと練習しとるんや! にしてもホッチキスは泣ける・・・。 新歓に向...

けいおん!! 第1話「高3!」

のらりんクロッキー

今期期待度ナンバーワンと思われるけいおん2期。 OPEDにあずにゃんがいるのがうれしい♪ 各キャラずっきゅーんのショット満載でなんどリピートしたことか OPはかなり電波な曲だったけど、イントロのギターのリフが超カッコよかった~(^-^) さわちゃんは唯たち全

(アニメ感想) けいおん!! 第1話 「高3!」

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

けいおん! 3 (初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 平沢唯、秋山澪、田井中律、琴吹紬の軽音部4人は高校3年生として、始業式をむかえる。 新入生がクラブを決めるこの時期に、去年新歓ライブで入部を決めた2年生の中野梓とともに、今年も新入生勧誘に励む軽音部の

けいおん!! 第1話

ホビーに萌える魂

待ちに待ったけいおん!第2期の放送が始まりました。第2期第1話は、皆が進級・新入生歓迎会ライブ・新入部員勧誘。