fc2ブログ

日経賞&毎日杯 結果

2010年03月27日 23:59

「明日もこの勢いで」

 こんばんは、今日は更新できて気分が良いです。いやあ、毎日杯はもしかしたら生まれて初めての・・・です。とにかく、本題に行きましょう。

 続きから書いていきます。ただ最近思うのですが、一気に日曜日に結果記事を書いた方がいいのでしょうかね・・・。ちょっと悩んでます。

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


日経賞
「大混戦、無理やりこじ開けてMキッツ」
レース回顧
 スタートで飛ばすキングストレイルが終始大逃げします。そして2番手にはロジユニヴァース。先行集団にネヴァブション。そしてマイネルキッツ・エアシェイディが後方に待機。そしてトリビュートソングが最後方という隊形でした。

 迎えた直線、4コーナーでまくってきたエアシェイディと2番手にいたロジユニヴァースが先頭のキングストレイルを交わします。さらに後続各馬も伸びてきて先団は混戦に。粘るエアシェイディですが、それに最内から一気にマイネルキッツが。さらに内からネヴァブションが急追、中からトーセンクラウンが迫って来たりとゴール前で大混戦になるのでした。

 結局最内のマイネルキッツが抜け出し1着、2着には直線に向いて早め先頭に立ったエアシェイディ。3着に中のトーセンクラウン。ダービー馬ロジユニヴァースは6着でした。


私の結末
 1着無印・2着△・3着△ということでハズレ。ネヴァブションは展開的にあれでは厳しいです。キングストレイルがあんなレースするとは・・・。


個人的感想
 やはり最後の混戦で少し評価しづらいです。決め手とかいう問題ではなく、混戦での我慢とスタミナ比べのようなレースになってしまったことで先行馬は厳しかったのでしょうね。早めにスパートを掛けざるを得なくなった先行馬に比べて、追い込み各馬はそれを見ながらでしたからその差でしょう。

 勝ったマイネルキッツからシンガリのビエンナーレまで0.9秒では少し次走のデータになるか怪しく、各馬着差以上に負けていないのでしょうね。ロジユニヴァースも休養明けにしてはまずますでしょう。



毎日杯
「好メンバーもダノンのやはり貫禄勝ち」
レース回顧
 スタート直後出遅れるルーラーシップ。その他の各馬は順調にスタートを切るのですが、その中でシャイニーナイトがハナを主張します。その2番手にミッキードリーム。そして人気の一角リルダヴァルが3番手、その内にザタイキ、それを見るようにダノンシャンティが追走するのでした。そして一番人気ルーラーシップはそのやや後ろでレースをするのでした。

 直線に向いても粘るシャイニーナイトですが、それにミッキードリームとリルダヴァルが襲い掛かります。そしてザタイキも追ってくるのですが、残り150mで転倒し、武豊騎手が落馬してしまいます。それでもレースは続きますが、その惨事の中凄い脚で先団に強襲するダノンシャンティが先頭のミッキードリームを捉えます。リルダヴァルは伸び悩み懸命にシャイニーナイトを交わすのでやっとの状態。さらにルーラーシップは脚色がそれほどよくない状態です。

 結局ダノンシャンティが1着でゴールイン。2着にミッキードリーム。3着にどうにかリルダヴァル。逃げたシャイニーナイトが粘って4着。人気のルーラーシップは出遅れが響き5着でした。そして故障発生のザタイキは予後不良、鞍乗の武豊騎手は右肩骨折疑いということなのでした。


私の結末
 惨事になったレースでの予想結果を書くのはあまり気が進みませんが、書きましょうか。そんな気持ちでもないのですが・・・。1着○・2着▲・3着◎という結果で、複勝2.2×100円、馬連22.7×100円、三連複28.5×100円の計5230円でした。しかし、ザタイキの予後不良は凄く悲しいです。ザタイキのもっと走っている姿を見ていたかったです。


個人的感想
 ザタイキの予後不良、武豊騎手の負傷はとても悲しいことです。ザタイキもっと君の走る道を見たかったです。天国では精一杯走ってね。武豊騎手は早く怪我を治して復帰してください。皐月賞までに直せるかは気になりますが、万全での復帰を目指してくださいね。

 話は変わって今回のレースの感想です。勝ったダノンシャンティと2着のミッキードリーム、3着リルダヴァルに少し感想を入れて行こうと思います。あと最後にルーラーシップも。

 ダノンシャンティはやはり順調さが目立っており、正直このメンバーなら万全のリルダヴァルでないと勝ち負け必至でしたね。格付けではやはりローズキングダムとヴィクトワールピサに続く実力がある1頭だと思います。同列ですと、アリゼオ・ペルーサ・コスモファントムでしょうかね。とにかく皐月賞に向かうと思いますが、かなり安定したレースぶりから連ならかなり期待大です。個人的にはドリームパスポートみたいになりそうな気もするのですが、どうでしょうかね。

 ミッキードリームはやはりこの馬も順調に力をつけてきてのこのレースぶりです。前走のつばき賞ではゲシュタルト、前々走はレーヴドリアンらに破れたものの、その前の未勝利戦ではネオヴァンドームを破る逸材でしたからね~。キャリア的にはかなりのもので、先行させるとかなりしぶとく粘る馬。ただやはり印象的には勝ちきれなくなりそうな気がします。ただ、皐月賞に出走の場合は立ち回りの上手さで良いレースも見せられるかもしれません。

 リルダヴァルはこのメンバーで、長期休養明けでよくあのパフォーマンスを見せたという驚きの方が大きいです。決め手はやはりブランクのために見劣りましたが、半年空いてこのレース内容ということは間違いなく一級線。個人的には順調ならダノンシャンティよりも強いと思います。単純比較では2着のミッキードリームに新馬戦で勝ってますし、野路菊Sではコスモファントムに快勝。つまり今回の動きも加味すれば、やはり今年のクラシック候補でしょう。私は皐月賞出るのであればこの馬から行くと思います。

 最後にルーラシップ。出遅れたのが全てでした。あの位置取りではもはやレースは厳しかったですね。前残りでそれを打破する力は現段階ではないのでしょう。まだ本格化していない感じもあり、やはり狙うのであれば菊までかかりそうです。皐月賞は賞金的に厳しく、次走のレースも注目です。
スポンサーサイト




web拍手


コメント

  1. minami | URL | 22hNL7Yc

    今の横山典のリーディング独走状態をを止められるのは
    武しかいないのに...横山典大好きでアンチ武のminami
    ですが、今回の落馬は残念です。でもいつも驚異的な早さで
    復帰する武のことですから、皐月賞はなんとか...と
    期待しましょう。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/522-60600c7c
この記事へのトラックバック