2010年03月07日 22:06
こんばんは、さっきまで昨日の飲み会の後遺症で苦しんでいた仙谷隆家です。少し遅れましたが、弥生賞の結果記事です。しかし、あれであのまま本番の人気反映するのでしょうかね・・・。
それでは続きに書いていきますね!!
名無しさんにコメントの返事です。
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村

口取り式を終えたヴィクトワールピサ号 posted by (C)pippineat
レース回顧
スタートしてベストブルームが早速先頭に立ってレースを進めます。その後ろにスマートジェネシスとエイシンアポロン。そしてその後ろにコスモヘレノス、ヴィクトワールピサ、アドマイヤテンクウが追走するのでした。展開はゆったりとした流れで、ジョッキーたちの思惑も交錯して、3コーナーから一斉に前に殺到し始める各馬。特にダイワバーバリアンは目立つ脚で上がってくるのでした。
差が無くなった混戦の直線。先頭に立つのはエイシンアポロン。それを追うのはダイワバーバリアンとコスモヘレノスですが、一気に内をするするとヴィクトワールピサが追撃。そしてきっちりとゴール前で交わします。そして最後の最後に内を抜けたダイワファルコンが3着に伸びてくる決着となるのでした。
私の結末
道悪でも強かったヴィクトワールピサの評価を上手くできず、はずれ。とにかく重馬場は苦手なんでしょうね、私。来週巻き返したいですね、良馬場で。(笑)
個人的感想
どうも開幕1~2週目の重馬場のレースでは内が有利ですね・・・。ヴィクトワールピサは今回のレースから内枠で中団からレースが出来ればローズキングダムにも戦えるように見えます。自在性がある馬ということでレースの幅があるのは本番への強みになりそうです。
2着のエイシンアポロンは相手が悪かったとしか言いようがないですね。ただ今日みたいなレースを本番で出来るのであれば、後続でゴタゴタしてその隙にということも出来る可能性もあるような気がします。とにかく中山適性高い馬ですねー。
3着のダイワファルコン。良血馬らしい決め手ではありますが、どうも本番は厳しそうです。今回は馬場に助けられたということも十二分にあり、相手強化でどうなるかでしょう。ただ本格化したら面白い1頭になりそうです。
コメント返事
Re:名無しさん
名前書いていただければよかったのですが・・・。
みな人間ですから間違えることはあるのは確かでしょう。今回の飾利のことも客観的に見ているからいえることで、主観であるのならば、間違った判断をしてしまうこともあるのはいえるでしょうね。
ただ何が何でも信じるということが出来るとは限らないのもまた人間です。どちらが悪いということで片付けられないのが善悪という概念なのかもしれませんね。少し私の意見が偏っていました。すいませんでした。
コメント
minami | URL | 22hNL7Yc
本命予想の多い仙谷さんですが、珍しく今回は逆らって
みたのですね。それにしても、想像を超える強さの
ヴィクトワールピサ。残り100mまで我慢して、そこから
一気に突き抜けましたね。4コーナーで前がふさがった
ときは心配しましたが、慌てずに前が空くのを待った
武の勝利。大外ぶん回しをしなかったところは評価
したいです。
( 2010年03月09日 03:51 [Edit] )
コメントの投稿