2010年03月06日 16:28
こんにちは、今日は結果記事は割愛します。レース的にも精神的にも時間的にも厳しいので。それでは明日の弥生賞の予想を始めたいともいます。ちなみにネタバレですが、ヴィクトワールピサのあつかいがたいへんなことになっています。
続きを押してください!!良かったら拍手をくれたら嬉しいです。
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村
毎年のようにスターホースを輩出する若駒たちのクラシック登竜門のレースです。近年でもアグネスタキオン、ディープインパクト、ロジユニヴァースなどクラシックホースが数多く誕生しています。さて今年は荒れた天気となりますが、どうなるのでしょうか?注目はローズキングダムと並ぶ現在の3歳最強クラスの双璧ヴィクトワールピサです。2歳レースの出世レースラジオNIKKEI杯2歳Sで綺麗に勝ち上がったレースはクラシックに期待をもてます。ここはローズキングダムのいない世界、負けられない戦いでしょう。
私の決断
◎ アドマイヤテンクウ
○ ミッションモード
▲ エイシンアポロン
買い方
複勝 ◎ 100
馬連BOX ◎―○―▲ 200
ワイドBOX ◎―○―▲ 200
三連複 ◎○▲ 200
個人的見解
今日のレースでアパパネが負けたように、明日のヴィクトワールピサのことが不安です。父ネオユニヴァース、母父マキャベリアンではレースになるかが鍵になりそうです。私は切ります。本当は良馬場なら本命にするつもりだったのですが、道悪では過信できません。
本命はアドマイヤテンクウ。父キングカメハメハは今日のチューリップ賞での3着以内を総なめにしたほどのパワー型血統馬。アドマイヤテンクウも本来から時計のかかる馬場が得意で、ここでも上位。前走は瞬発力勝負でエイシンフラッシュに負けましたが、中山適性はかなりのもの。血統的にも自在性のあるレースぶりにも明日の泥んこを克服できそうです。
対抗はミッションモード。父ガリレオが示すように、マル外馬。能力的にもデビュー戦で共同通信杯馬ハンソデバンドを破っている強豪馬。道悪にも適応できそうで、休養明けでも藤沢厩舎なら問題はないでしょう。まだ完調とはいかないまでも、決め手一瞬で馬券に絡めそうです。
単穴はエイシンアポロン。京王杯2歳Sの内容を見ての通り、パワー型の馬で、時計がかかったほうが理想的な感じがします。母父サドラーズウェルズが示すように、パワー型でもあり、ここは勝ち負け。ただし二千という距離への適応が勝負になりそうで、ここは印を下げます。
コメント
コメントの投稿