2010年02月27日 10:44
こんにちは、今日はやっとの休みです。まあ明日からまたバイトはあるのですが、とにかく今回もレールガンは状況の積み重ねとそれぞれの心の動きがありますね。それではいきましょう。続きを押してください。
良かったら拍手を押してくださいな。
![]() とある科学の超電磁砲(アニメ) |

にほんブログ村

概略
ポルダーガイストで急に倒れてくる鉄塔ですが、テレスティーナのおかげでどうにか死なずに済んだ、飾利と春上。その事故後、黒子はテレスティーナに、ポルターガイストがAIM拡散力場への人為的干渉でRSPKが起こっているのではないかとテレスティーナに問います。しかしその答えは曖昧なものだったのでした。それを聞いていた美琴はそんなことができるのは他にもいるのかと。
寮に帰っても気になる美琴は以前の木山の起こした事件のことを調べています。そしてこの人以外で出来る人物がいるかということを疑問に感じます。そして黒子はその時様子のおかしかった春上を疑い始めます。その会話の途中で、黒子は突然花火の途中で固法の電話を切ったことを思い出し、電話を掛けるのですが固法はあまりの心配のあまり怒鳴り続けるのでした。家に帰った飾利・涙子は春上をベットに運んで、一休みしますが、少しすると涙子は自室へ。そして目を覚ます春上ですが、自分が何かしたと思って凄く不安がります。それを飾利は優しく慰め、涙子の持ってきたスイカを食べることにします。そして一層仲が良くなるのでした。
涙子を置いて、自然公園に行ってしまう飾利と春上。そのことで憤慨する涙子ですが、固法に一七七支部は遊ぶ場所じゃないとチクリ。一方、美琴と黒子は書庫のデータを美琴の力でハッキングして、春上を調べます。そして出たのはレベル2の精神感応だと。しかし、特記事項には特定波長下では例外的にレベル以上の能力を発揮する場合があると。
一方場所は自然公園に。そこで仲良くする飾利と春上。そこで春上は自分の抱えている悩みを吐露。友達を探しているが、自分が変わって探したいと。そして一緒に探そうと言う飾利。しかしその直後に春上の様子がおかしくなり、ポルダーガイストが発生します。
病院に直行する美琴たちですが、飾利は軽症だったようです。そこでポルターガイストは春上が原因だと疑う黒子ですが、それに飾利が噛み付きます。自分たちを頼りにしているのに何でそんなことを言うのかと言います。そこで険悪な雰囲気になりますが、そこにテレスティーナが現れ、検査のために研究所に連れて行くのでした。そこで軽い談笑をはさんで、春上のところへ。その途中で婚后の声を聞いたような気がする美琴ですが、そのまま行ってしまうのでした。
レベル2だが相手が限られるがAIM干渉力場が無理だと。しかし本物の対象者は誰かと美琴は疑問を持つのでした
。春上が意識を取り戻して、ぼーっとなる原因が判明します。声が聞こえるとそれが聞こえるとそうなってしまうと。そして春上のペンダントの中には木山の教え子枝先絆理の写真が。そして自分はチャイルドエラーだと言うのでした。
掘り下げポイント
・疑いたくはない・疑うことをしない
今回の春上に対する姿勢はバッサリと3つの立場になりましたね。分けるとしたら黒子の立場、美琴・涙子の立場、飾利の立場ですね。
黒子の立場としては知り合いであり、本当は疑いたくはないという考えはあるものの怪しい言動がある春上を疑わざるをえないという苦しい立場です。この位置であると一番損な役回りで、今回も飾利に大きく噛み付かれます。それでも状況的には疑って当然であるのは自明で、美琴はそれを理解で気はしているのでしょうね。
飾利の立場はこんなことをするわけがないという前提で全てを考えており、信じることしか終始考えていません。確かに転校していて不安だとも見えなくないですし、そう思うことも出来るとは思います。しかし、今回の事件は状況を加味すると疑うのは仕方ないことで、それを放棄することは風紀委員としても問題でしょうね。
美琴・涙子はどちらの立場とも中立に保っていますが、苦労しそうですね。どちらの立場も考えられる客観的視点から物事を見ているので、どうにかして取り成したいとは思っているはずです。しかしどちらも歩み寄ろうとはしないので大変です。友達は信じたいが、状況はそこはかとなく怪しい。この状態ではどちらとも甲乙つけがたい状況で、次回になってから立場を決めるのでしょうね。
・木山先生の教え子登場
枝先絆理の写真が登場しましたね。しかし春上はチャイルドエラーですか。途中で度々気になるところは多かったので、そんな感じはしましたが、本人から語られました。ということは声の相手は枝先か木山、テレスティーナでしょうね。木山の方が可能性は高そうですが、意外にテレスティーナがあやしいですがね。
次回はすんごく木山先生いた感じがいましたが、美琴はどんなアクション取るのでしょうかね!
コメント
嶺上開花 | URL | 6mhiDe5.
今週のレールガンは、是非ともぱたさんに感想を聞きたいです。
( 2010年02月27日 14:50 [Edit] )
コメントの投稿