2010年02月21日 16:46
良かったら拍手を押してくださいね☆ミ
コメントの返事も最後にありますよ。
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村

第27回フェブラリーS その1 posted by (C)keibaotaku
レース回顧
スタート直後、先頭に立ったのは凄いダッシュ力で各馬を突き放すローレルゲレイロ。その2番手にエスポワールシチーが追走します。直後にレッドスパーダなどもマークして展開は少し速くなりました。一方、サクセスブロッケンもエスポワールシチーをマークし、後方待機にテスタマッタ・グロリアスノア・スーニの4歳勢が控えて脚を溜めるのでした。
4コーナーを回って直線に入ると、馬なりでローレルゲレイロを交わすエスポワールシチー、それを見て動くのはサクセスブロッケン。そして先行馬は残りの中ではどれも伸び悩んで喘いでいます。そして残り200mでサクセスブロッケンも脚が止まり、突き放すエスポワールシチー。一方で内を突いて伸びてくるテスタマッタが一気にサクセスブロッケンに迫り、交わし去ります。そしてぐんぐんエスポワールシチーの伸びてきますが、反撃はここまで。
結局エスポワールシチーが終盤押さえたまま1着。2着にテスタマッタ。3着に粘ったサクセスブロッケン。この後5馬身開いて4着にケイアイテンジン。5着に後方から伸びたグロリアスノアでした。逃げて観衆を沸かせたローレルゲレイロは7着でした。
私の結末
1着◎・2着○・3着△(筆頭)で馬連8.9×200円、ワイド3.3×200円、三連単41.9×100円の計6330円でした。ということで今年初GⅠで初的中気分がいいです。サクセスブロッケンが落ち着いていて、もっと重くても良かったかなとも思ってましたが、よく4歳の豪脚テスタマッタが届いた!!
個人的見解
エスポワールシチーはもう国内には敵はいないような感じがします。今回はローレルゲレイロのペースに付いていってあの内容ですから、文句はないでしょう。マークも厳しいなか、あそこまでマークした馬を潰すとは別格ということでしょう。オールウェザーでの適性は少しクエスチョンが付きますが、現日本ダート界では王座でしょう。歴代のダートの名馬アドマイヤドン・ゴールドアリュール・ヴァーミリアン・カネヒキリとも肩を並べたでしょう。(クロフネはまだ届いていない気がしますが)
2着のテスタマッタはエスポワールシチーをマークせず、自分の競馬をしたことが功を奏した感じもしますが、それでもさすが決め手一番の馬です。何回も前が壁になりながらも、懸命に伸びてあそこめで来るのですから地力はありますね。川崎記念3着の内容からここでも即通用だと思いましたが、強い4歳の中でも『強い』ですね。
3着サクセスブロッケン。エスポワールシチーをマークした馬の中では一番頑張った印象があります。他の馬が大敗しているにもかかわらず、3着で踏ん張るあたりはさすがと言えます。ただ今回の一戦で完全に格付けが済んでしまった感じです。更なる上昇がなければ、このまま前線止まりになる恐れもありそうですね。
スタート直後で人気のリーチザクラウンはスピード負けしていましたね。その時点でもうダメだったと思います。やるなら芝千六~千八が理想でしょうかね。ダートはやはり厳しそうです。逆にローレルゲレイロはさすがの内容、芝コースでの加速力は別格でした。ダートが得意というよりはスピードのある馬であることが健闘した要因の気がします。
コメントの返事
Re:minamiさん
ありがとうございます。予想立てるときにかなり悩んだのですが、川崎記念でのテスタマッタが忘れられず、今日当てることが出来ました。嬉しい限りです。エスポワールシチーは強すぎますね。世界的にも活躍できそうな予感です。未勝利で燻っていた馬とは信じられませんよ!!
まだ始まったばかりなので、お互い頑張りましょうね!!
コメント
コメントの投稿