2009年06月24日 17:05

今回は、前回のものの追加・補足です。結構わけが分からない言葉あります。
ボックス(BOX)…競馬の買い方の一つ。例えば、馬連3頭ボックスという場合は、その3頭のうち2頭が1・2着に入ればよい。これは、何頭かに絞ってどれかが馬券に絡む場合使うと有効です。応用として、人気馬と多少人気が落ちる馬数頭を絡ませ、人気馬が負け、他の買った馬の馬券も買っていて高配当を狙うやり方があります。
流し…競馬の買い方の一つ。1頭軸馬を決めて、そこから賭けたい馬に流して買うこと。これは、もうこれしかいないという馬がいた場合用いると良い。また、この賭け方だとボックスに比べて賭け数が一般的には減るので、面白い。
フォーメーション…競馬の買い方の中のうち三連単で使うもの。1~3着まで、自分で好き勝手に入れ込むものである。例えば、1―4,5,15―4,5,15,16のように使われる。
マルチ…ボックスの三連単バージョン。例えば1,4,5,15,16マルチというように使われます。ただしこの賭け方は、賭け数が膨大になるので注意が必要です。(例のだと、5×4×3=60通り、ちなみに上のフォーメーションは9通りになります)
とまあこれだけですが、これが肝ですね。これさえできれば馬券買えます!!まあ、好き嫌い分かれるのが趣味ですからこれまでにしましょうか。もう数回だけ入門やるかもしれませんが、不評だと思われるので頻度減らします。(このまま、してもいいという方が一人でもいれば、かなり張り切って続けますが

それでは、失礼します。
続きはコメント返事です。いつもありがとうございます。
「ルルーシュってマゾ?」しか思いついません、アーニャについては。(笑)確かに、光もキャラあってましたね、性格的に。エロゲーは、端折ります。もう言わずもがなな感じですしww。
Re:runaloveさん
咲面白いですよねー。副将戦は、メンバー豪華ですからねw。やっぱりモモが一番だよしかイメージ残ってないなあ。あとは、和の顔赤らめ位か・・・。透華お嬢様あんまり目立ちませんし。(笑)
コメント
コメントの投稿