fc2ブログ

中山大障害&ラジオNIKKEI杯2歳ステークス 結果

2009年12月27日 01:02

 こんばんは、少し遅れてしまいましたが中山大障害&ラジオNIKKEI杯2歳Sの結果です。それではいきましょう。

中山大障害
障害の主役はKジョイとMエイタイム
 まずレース回顧。スタートから積極的にトウカイポリシーとテイエムトッパズレの先行争い。その後ろにキングジョイが早めに先行しています。メルシーエイタイムも中団から虎視眈々。その内にオープンガーデンが不気味に追走していました。そして2週目の第3コーナーあたりでテイエムトッパズレが騎手を振り落として、一気に事が動きます。早めに行ったキングジョイにメルシーエイタイムが迫り一騎打ちに。その後ろではトウカイポリシーを交わして、先頭に迫るオープンガーデン。しかし前は差し返すキングジョイがそのまま先頭でゴール、2着に競り負けたメルシーエイタイム、3着にオープンガーデンでした。

 ということでこちらは単勝2.5×200円、複勝1.2×200円、馬連3.5×1000円の計4240円でした。しかしキングジョイは安定感抜群で、しかもこの時期は強いですね~。メルシーエイタイムもかなり強いのは分かるのですが、相手が悪かった感があります。しかしオープンガーデンは中山GJ3着・大障害3着で力つけてきましたね。来年が期待されます!!


ラジオNIKKEI杯2歳S
打倒ローズ、一番手はリベンジャー

ウイナ5 -20091226_11R_ラジオNIKKEI杯2歳S-
ウイナ5 -20091226_11R_ラジオNIKKEI杯2歳S- posted by (C)のだま♪♪

 まずレース回顧。スタート直後外のコスモファントムとエイシンウェズン2頭が飛び出します。そして逃げるはずのヴィクトワールピサは中団で折り合っていました。そして3コーナーから一気に先団が固まり、向かえた直線抜け出したのはコスモファントム。そしてそれに食い下がるのがダノンシャンティで外から迫ってくるのがヴィクトワールピサとヒルノダムール。しかし止まらないコスモファントムですが、それでも豪脚を繰り出すヴィクトワールピサがそれを加速して最後はクビ差かわして先着。力尽きたコスモファントムが2着。粘ったダノンシャンティが3着でした。

 ということでこちらは複勝1.5×100円、馬連4.5×100円、ワイド2.2×100円で計820円で取り損でした。ただこのレース今まで当たったことが無かったので、当たっただけ収穫です!!
 とにかくこれで格付けは大体終わった感じですが、ローズキングダム・ヴィクトワールピサが最上位の存在なりますね。次にコスモファントム・エイシンアポロンでしょうね。ただデイリー杯2歳Sの覇者リディルと怪物リルダヴァルとの比較だと・・・。私はリルダヴァルを物差しにしていたのですが、そうすると最上位2頭を子供扱いするような感じになりますし、まだ分からないでしょうね。とにかく来年はクラシックが楽しみです。


 ということで失礼します!!明日は有馬記念、がんばれドリームジャーニー!!

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




web拍手


コメント

  1. minami | URL | 22hNL7Yc

    春のグランドジャンプは歴史に残るような名レースでした
    が、今回の大障害も熱いレースでしたね。トッパズレの
    落馬は残念ですが、最後の直線は見ごたえのある叩き合い
    でした。ラジオNIKKEIはリアルタイムで見ていませんが、
    ピサが強い競馬をしたみたいですね。ローズキングダムと
    どっちが強いのか、来年が楽しみです。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/379-d0e1410e
この記事へのトラックバック