fc2ブログ

聖剣の刀鍛冶 第6話 「皇女~Princess~」 簡易草子

2009年11月08日 21:39

20091108215954.jpg

 こんばんは、今週の競馬はいいところがなかった仙谷隆家です。もうなんかスランプ絶賛進行中ですねー。来週も当たるのかどうか・・・。話は変わりまして、タイトル通り聖剣の刀鍛冶の簡易草子です。レールガンでもいいのですが、今回はこっちで。来週はグラビトン・眼鏡男の話でしょうからそっちを書きますが。それではいきましょう。


 まず概略。冒頭からなぜか追われているセシリーとアリア。結局謎の少女3人に囲まれてしまい、戦闘に入ります。まずセシリー対ドリスの戦いから始まります。しかし最初から自分のサーベルを飛ばされてしまい、アリアを使って戦います。しかしドリスの剣もクレイモアという魔剣で、一進一退の攻防に。一方その頃、ルークとリサのところにはシャーロットという女の子が。そこでセシリーが襲われていることを知り、助けに行こうとするが、シャーロットと魔剣エヴァトニに邪魔されます。しかしルークの地力勝ちで、シャーロットを退けるのでした。一方場所は戻って、セシリーはドリスをまず倒します。しかし、次にマーゴットと魔剣ロンパイアとの戦いになりますが、そこでもアリアの力で抑え込みます。そして3人目はペネロペと魔剣ボロックナイフですが、この魔剣が魔剣殺しで近距離戦闘に。そして退けたと思ったら、最後は3人がかりでセシリーを攻撃。結局戦い空しくアリアを奪われてしまったセシリーですが、そこにルークが登場し、かまいたちのような攻撃で3人を瞬殺するのでした。
 場所はいつの間にかハウスマンの市長室になります。そこでシャーロットの目的分かります。それはブラックスミスの帝国召喚と魔剣アリアの獲得。セシリーはアリアがもの扱いされることに激怒し、彼女らを裁くように進言しますが、ハウスマン・ハンニバルに了承されませんでした。しかしシャーロットの提案にも応じず、結局彼女らは拘束されることに。シャーロットは自分の皇族の証の剣をハウスマンに預け、セシリーの家に世話になることに。セシリーはそれを拒もうとするがかなわず、しぶしぶ了承することになります。その途中の酒場で親睦会をやろうと言い出すシャーロットたちですが、最後はあまりの身勝手さにセシリーは激怒するのでした。


 ということでなんかキャラクターの声が前のアニメと被っていて夢の競演状態になっている感じがしますね。それでは今回は2点掘り下げることにしましょう。
唯&衣&透華エトセトラ?
 今回、あいなまはあの声質に特化しているので良いとして、かおりんのシャーロットの声が何か咲~saki~の衣にしか聞こえないのは私だけでしょうか?さらにみのりんも声質の関係上しょうがないのかもしれませんが透華が結構ベースのような・・・。とにかく何か違うキャラをみんな想像して、何か自分はダメですね・・・。もうシャーロットは衣でしょとか思っていて、内容そっちのけになっていました。(笑) 何か掘り下げていませんが、これはこの辺で。最後にやはりみゆきちは力技か男勝りなキャラですかー。

帝国の皇女の目的
 ブラックスミスというのはおそらくルークのことだとして、何のために召喚しようとしているのでしょうか?シャーロットは皇女といっても母の血筋から正統派ではないようですし、どうでしょうね・・・。魔剣アリアの獲得も考えると何か自分の帝国での存在感を示すのが目的なんでしょうかね。帝国というものがハウスマンにとってフェアな会合が基本ということは、今回はつまりシャーロットがそれほどの取るに足らない存在なのが分かりますねー。


 ということでこの記事はこの辺で失礼します。


 コメントの返事は続きからです。

にほんブログ村 トラコミュ 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)へ
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
Re:クンクン(´-ω-`) さん
 ホントに大ハズレで、赤っ恥です・・・。吉田隼人があれほど上手くミヤビランベリ乗れると思いませんでしたねー。それで結局前残り。ジャガーメイルはあの展開ではむしろ健闘した感じが・・・。スマートギア・トウショウウェイヴまで失速してしまってもうさっぱりでした。しかしミヤビランベリはジャパンカップに出てきて勝ち負けできるか、去年のスクリーンヒーローみたいにブレイクするのでしょうかね?とにかくヴィーヴァヴォドカが逃げると予想した瞬間に敗北でした・・・。

 カレンナホホエミはどうみても成長力不足のような気がします、稽古でグレナディーンに劣勢という時点で怪しいかなとは思っていましたが、結局最下位ですか・・・。パリスドールまでに負けたのは少し負けすぎなのでもう一走見ますが、たぶんもう勝ち負けは厳しいような気がします。今回勝ったタガノエリザベートは判断が微妙です。確かに上がり3ハロン33.5は力強いですが、阪神の開幕週が阪神JFを考えると・・・。私としては、阪神JFはシンメイフジか11月の千六~二千までの500万特別戦の上位馬が上位入線しそうな予感がします。
スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/307-eed0eb88
    この記事へのトラックバック

    (アニメ感想) 聖剣の刀鍛冶 第6話 「皇女」

    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.1 [Blu-ray]クチコミを見る 正体不明の敵に襲われ迎撃するセシリー。しかし敵の予想外の力に追い詰められていく。その頃、ルークはシャーロット・E・フィーロビッシャーと名乗る少女の来訪を受ける。彼女はルークを帝国へ迎え入れるた

    聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 第6話「皇女 -Princess-」

    のらりんクロッキー

    今回は3対1とはいえ、相変わらず弱いセシリー(^_^;) 大見得切ってのされると恥ずいよなあ… アリアのおかげで持っているようなもので、結局はルークに助けられ。 それにしてもルークは強い。 市長室でセシリーを思いっきり鼻で笑ってたのには吹いたw 敵さん?キ...