2009年09月23日 00:31
まず概略から。前半はナミコさんがいないGA-1の5人組です。結局ツッコミ役欠いたグループで、いつもの調子が出ない面々。特にキサラギはとても寂しそうです。そして後半は宇佐美先生からの課題を終わらせるためにナミコさんの家でお泊り会です。そこで行われたカオス鍋大会でみんなは・・・。
すいません、やはり概略は書けませんね・・・。今回は2点をじっくりと掘り下げて書いていきますね!!
・悪ノリは計画的に
私の好きなところ、カオス鍋でした今回です!!しかし、「シュルレアリスムの画家は・・・」というキョージュの台詞が無くなったのは残念でした。やはりキムチとラムネという土台に、メロンパンはどうかと・・・。あとそういえば、ノダちゃんが入れたマシュマロは溶けて消えちゃったんでしょうかね・・・。結局、やる気の漲っていたキョージュを除いて全滅気味の面々でしたね・・・。何気に目立っていたのはキサラギだったような~。
・ナミコさんは欠くべからず
前半のナミコさん不在のギクシャク状態はかなりやばかったですね・・・。トモカネとノダちゃんは暴走しますが、キョージュとキサラギにツッコミを期待するのは・・・。基本2人ともキャラ違いますから!!早とちりでナミコさんの課題をやってしまったトモカネとノダちゃんの運命はいかに!?とにかくGA-1の5人組は誰が欠けてもダメなんでしょうね!
ということでここから個人的総評です。
さすが4コマということもあってか、テンポがよく見やすかったのは確かだと思います。また声を当てる人たちも自分の得意な声質とは違うキャラを見事に演じきれたと個人的には思います。美術学生にスポットを当てたテーマは意外に多いのですが、その中でも1つ1つの4コマはキレが良かったと思います!それと毎回中心になるキャラを変えることで、少し幅のある作品になったと思います。
ただし、最初の回での『視聴者への見せ方』が少し不親切だったような気がしました。かなり唐突な感じで見た人の中には嫌がった人もいたかと思います。また無理やりの4コマの繋げ方が多く見られ、そこは改善点だと思われます。
全体的に見ると一番最初の評価から上がった作品だったと思います。最初は見るのを控えようかなと思いましたが、見て正解だったと思います。製作にかかわった方々はお疲れ様でした!!
![]() GA 芸術科アートデザインクラス |

にほんブログ村
コメント
コメントの投稿