fc2ブログ

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

web拍手

宙のまにまに 第8話 「イルミネイトグラウンド」 簡易草子

2009年08月29日 00:10

 こんばんは、今回は高天ネットの話じゃないのでやらないと思いましたが、ついに路万部長が初恋の「近江あゆみ」さん(反転させれば見えますが、相当なネタバレなので覚悟を!)初登場です。このためテンションあがって作っちゃいました!!なんといっても私のこの作品で一番好きなキャラですから!!


 それでは概略。文化祭当日どうにか出来上がったプラネタリウム。そして天文部の雰囲気も朔が謝って一件落着らしいです。そして始まった文化祭。序盤は演劇部などに押されて閑古鳥が鳴く状態でしたが、晴子さんの活躍で一気に大盛況になりました。結局賞は取れなかった天文部ですが、気持ち新たにみんなで小夜の家に行きます。そこでそれを眺めていると、ある一本のビデオレターが届いていることを草間先生から言われます。それは高校天文ネットワークへの参加案内だったのです。


 ということで、今回は2つ掘り下げますが、1つはネタバレに果てしなく近いです。ご注意を!!
朔の復帰で元に戻る天文部
 朔がなんとか天文部に戻ってきたので良かったですな!!とくに今回は姫がノートの事感謝されて幸せ一杯になったり、美星が本音を語りだして二人の仲が縮まっていくように見えたり、小夜も意外に朔の事を心配していたようだし、ホントに朔はみんなし心配掛けすぎです!!原因が嫉妬とはいえない朔なのでしたw。

来週は路万部長と姫の回でしょ!!
 来週は路万部長はアクティブな注目回。姫はネガティブな注目回。(笑)
 野木城高校の近江さんと武佐君はかなりの強力キャラですから~!あと江戸川も今回の悪行の審判が下されますwww。来週ははるちゃんと高木さんがおそらくかなり頑張ると思います。高天ネットの回は結構原作でも好きな回なのでかなり期待しています!!
 あと声がみゆきちとは予想の範疇でしたが、かなり良かったと思います。まあ、癖があるようなキャラではないので、大丈夫でしょう。

 それではこの記事はここで終わりにします。

にほんブログ村 トラコミュ 宙のまにまにへ
宙のまにまに

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/202-2762c1ab
    この記事へのトラックバック

    (アニメ感想) 宙のまにまに 第8話 「イルミネイト グラウンド」

    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    宙のまにまに Vol.3 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る プラネタリウムも何とか完成をむかえ、ついに文化祭がスタート。出し物コンテスト入賞を目指し、一致団結した天文学部員達はプラネタリウムを沢山の人たちに見てもらおうと奮闘していた・・・。 ↑ポチって押して...




    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。