fc2ブログ

桜花賞 予想

2012年04月08日 13:04

「今年の桜はディープインパクトが主役になるのか?」

 こんにちは、先ほどまで少し用事がありまして、直前更新になりました。さて、最近はブログの更新が厳しいほどに、時間が取れない日々なのですが、もう数週間をめどに更新数を週4つくらいまでは回復することにします。それまでは今の状況が続きますが、どうかご容赦を。

 今回は牝馬クラシック第1弾の桜花賞ですが、注目は2歳牝馬女王ジョワドヴィーヴルに、それに続くアイムユアーズ,サウンドオブハート。一方で、ジェンティルドンナ,ヴィルシーナ,パララサルーのような新興勢力もある上に、チューリップ賞で女王に先着したエピセアロームなどの大混戦状態。果たして、桜の女王に輝くのはどの馬でしょうか?

 それでは、続きから書いていきましょう。

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


桜花賞(GⅠ・3歳牝馬限定定量戦・阪神芝1600m外回り)

私の決断

◎ ジョワドヴィーヴル
○ アイムユアーズ
▲ エピセアローム
△ プレノタート
△ サウンドオブハート
△ ヴィルシーナ


買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲ 200
        ◎―△△△ 100
三連複2頭軸ながし ◎○-▲△△△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100

個人的見解

◎ ジョワドヴィーヴル

 本命はジョワドヴィーヴル。前走のチューリップ賞は仕上げ途上だったもので、3着でも仕方ない内容。ハナズゴールとエピセアロームに先着されたものの、今回はグンとよくなってきていますし、ここは能力全開で阪神JFの再現もあると思います。単勝2.6倍なら妙味はなくとも買えるラインで、勝負したいと思います。鞍上は前走に引き続き福永ジョッキーですが、好調のようですし、勝っておきたいところでしょう。

 ディープインパクト×カーリアンの血統は、父スペシャルウィークのブエナビスタに比べれば、瞬発力に特化している感じですが、GⅠでの底力勝負なら問題ないでしょう。ディープインパクト産駒は一回負けておいた方が安心するのですが、果たして。(笑)



○ アイムユアーズ

 対抗はアイムユアーズ。メンバー的には2番手の存在ですが、人気がとにかくない。鞍上のピンナジョッキーの不調もあると思いますが、それでも前走はそつない騎乗をしていますし、問題はないと思います。調子は前走に引き続き悪くないので、ここも地力で上位入線は必至。

 ファルブラヴ×エルコンドルパサーの血統で、どちらかと言えばパワー型の小回りに向いている印象。ちょうど北海道のスプリント戦で活躍するタイプだと思いますが、この馬の場合はある程度終いが掛かればしぶとくレースができるんですよねー。



▲ エピセアローム

 単穴はエピセアローム。前走のチューリップ賞でのジョワドヴィーヴルに先着したのは調子の差と言っても、成長力のあるところは見せてくれたのは高評価。人気も意外に盲点になっていますし、ここは一発警戒で見ておいた方が良いでしょう。チューリップ賞の最先着馬要注意。

 ダイワメジャー×コジーンで綺麗な馬場や高速馬場が得意な血統だと思っていましたが、今の阪神の馬場はそうではないので、地力勝負になってどこまでという感は否めませんがね・・・。使い込んだ馬場でも小倉2歳S勝ちがあるので、大丈夫だと思いますが・・・。



△ プレノタート,サウンドオブハート,ヴィルシーナ

 プレノタートは前走の内容はなかなかのものでしたが、阪神マイルでも阪神JF7着ですし、ここは買っておきたい一頭。紛れでは台頭も。サウンドオブハートは紅梅Sからの臨戦が気になるものの、阪神JF3着馬。実力は上位で、勝ち負けは厳しくても連下なら・・・。ヴィルシーナは前走のレースの内容ではあまり強調できませんが、力自体はある。ファルコンS1着,NZT3着のブライトラインに0.1秒差の黄菊賞を見れば、ここも軽視は禁物。



追記

※レース後、追記させていただきます。また、ニュージーランドトロフィーと阪神牝馬Sに関しても添えておく予定です。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1180-1354aca4
    この記事へのトラックバック