fc2ブログ

阪神C 予想

2011年12月17日 01:06

「阪神芝千四はトリッキーなコースな認識ですが、果たして・・・」

 こんばんは、少し遅くなりましたが、阪神Cの予想です。注目はGⅠ馬に行きそうなところですが、ここは千四ということでプロフェッショナルなところを期待したいです。注目は、個人的にはサンカルロなのですが、ヤマカツハクリュウも軽視は禁物な感じですね!

 それでは、続きから書いていきましょう。

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


阪神カップ(GⅡ・3歳以上別定戦・阪神芝1400m内回り)

私の決断

◎ サンカルロ
○ ヤマカツハクリュウ
▲ オセアニアボス
△ リアルインパクト
△ グランプリボス
△ リディル



買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100



個人的見解

 メンバーはスーパーGⅡというのに相応しい豪華メンバーでGⅠ馬もいる組み合わせ。展開的にはシルポートとフォーエバーマークの逃げ主張の2頭がいるので、緩まない公算大。それを考えるとやはり中心は差し馬の決め手強力馬。今年ですと1頭人気の盲点になりそうな馬がいますが、その馬を自分の本命にします。

 本命はサンカルロ。前走は先行馬有利な流れを追い込んできての4着で悲観することはありませんでした。元々阪神芝千四内回りがベストなタイプで、今回は勝ち負け必至。もともと展開さえ向けば、決め手全開なので、今回は死角がなさそう。能力はGⅠ級なので、ここはきっちりと勝って欲しいところです。

 対抗はヤマカツハクリュウで、単穴はオセアニアボス。どちらも阪神コースでの決め手があるタイプで、千四のスペシャリストの資質十分。展開的にも追い込みが決まりそうなので、好調な2頭の差し馬をピックアップしました。押さえに、実績馬のリアルインパクト,グランプリボス,リディルを挙げておきたい。



追記

※レース後、追記させていただきます。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1109-a21da41b
    この記事へのトラックバック