2011年12月09日 21:13
こんばんは、明日は超難解の中日新聞杯ですが、全体的に調子が安定しているメンバーが多いのは、見るのは楽しみな反面、馬券を買いたくないなというのが本音です。しかし、ダノンバラードはここを勝てるかが鍵になりそうですが、なんか展開が嫌な予感しかしないですよねー・・・。
それでは、続きから書いていきましょう。
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村
私の決断
◎ ゲシュタルト
○ サンライズマックス
▲ ダンスインザモア
△ エクスペディション
△ ユニバーサルバンク
△ トップゾーン
買い方
単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100
個人的見解
全体的に好調馬が多く、軸を絞りづらいですが、小倉コースはロングスパートや持続力重視のレースが多いので、一概に3歳勢が有利とは言えない気がします。それでも内枠に入ったユニバーサルバンクはダノンバラードよりも怖いイメージがあり、個人的にはこちらを3歳では評価します。ちなみに、サンライズベガは好きな馬ですが、明らかに今年の小倉記念の二の舞になりそうなので、今回は無印。
本命はゲシュタルト。去年の3着馬ですが、トゥザグローリーは別格でしたし、コスモファントムは不調気味。今年はオールカマーを2着と好走していることもありますし、能力は十分。スタミナ勝負で分があるタイプですが、それでも条件としてはある程度の速い流れ。消耗戦だと折り合いもどうにかなりそうなので、今回は買いだと思いますね。
対抗はサンライズマックス、単穴はダンスインザモア。展開的には先行馬多数で、早めに仕掛けたい人気馬も多い印象。そうなる流れだと台頭するのが決め手強烈な追い込み馬の2頭。サンライズマックスは調教が気になりますが、実績十分なのでここは軽視できませんでした。ダンスインザモアは前走を評価します。
押さえに、夏馬の気配はするものの、小倉実績は買いたいエクスペディション,斤量は気になるが、小回りローカルでは期待しても良いユニバーサルバンク,人気が妙味で前走の内容は買わないといけないトップゾーン。
追記
※レース後、追記させていただきます。
コメント
コメントの投稿