fc2ブログ

ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 簡易草子

2011年11月30日 23:53

「強くなって欲しい!勝たせてあげたい!勝たせてあげたい!今は練習しかない!!」by綾瀬千早
「千早、お前が笑ってりゃ、かるたは楽しい。本当だよ、キャプテン!」by真島太一
「今日は最高の誕生日だ!!」by綾瀬千早


 こんばんは、どうにかこうにか爆睡していても水曜日更新できてよかったです。内容としましては、千早の暴走がメインでも、やっぱり最後の太一の雰囲気が堪らない私。本当に美味しいポジションに太一はいますが、すごく健気でね・・・。次回からは大会が始まりますが、それはそれでねなかなかなストーリーが待っています。

 ちなみに、私は「ちはやふる」の原作を読んでいるので、少し不親切に書いてしまっているところもあるかもしれませんが、ご容赦くださいね。それでは、続きから書いていきます。ではいきましょう。(作品の内容や画像はアニメちはやふる」に著作権は帰属します。)

 次回、第10話は「ゆくもかへるもわかれては」です。良かったら、拍手くださいな!多いとやる気が出ます!!


ちはやふる Vol.1 [Blu-ray] 価格 5040円(税込) 発売日 2011/12/21


ちはやふる 14 BE LOVE KC 末次 由紀著  税込価格: \440 (本体 : \419)

にほんブログ村 トラコミュ ちはやふるへ
ちはやふる

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


概略

chihayahuru 9-1

chihayahuru 9-2

 宮内先生から条件付き(部長は千早以外)で承認してもらうかるた部ですが、顧問は宮内先生がすることに。ちなみに、部長が太一で、キャプテンが千早ということですが・・・。キャプテン千早は団体戦で近江神宮に行くことを目指しますが、太一は自分たちが奏と勉の相手をするから、白波会で個人戦のために練習するようにと提案します。しかし、千早は小学校の時のようにチームになりたいのだと主張し、それに折れる太一なのでした。着実に力をつけ始める奏と勉ですが、放課後だけでは時間が取れず、悩む一同。そんなときに千早の一言で、かるた部の太一宅での合宿が決定するのでした。

chihayahuru 9-3

 最初は和やかな感じでのお泊まり会のノリが、千早の2日15試合という練習メニューのせいで大変な状況に・・・。勝たせてあげたいために練習するのだと燃える千早ですが、結局5試合終えたところで太一は奏と勉の状態を見て1日目の練習を終えることにします。そんなときに、太一の母親と妹が帰って来て、千早と奏は千早の家にそそくさと行くことになるのでした。「一生懸命しているヤツを潰す気か」という太一の言葉がずっと反芻して悩む千早ですが、かるたのことしか見えていないと以前から言われており、自己嫌悪に陥る意識・・・。そんなときに奏の携帯のアラームが鳴り、千早は奏に引っ張られて外へ出ていくのでした。

chihayahuru 9-4

 着いたのは河原ですが、そこには太一,優征,勉がいました。みんな千早に言いたいことがあるという優征ですが、ここでみんなに周りが見えてなかった自分のことを詫びる千早。しかし、みんなが言いたかったのは「千早の誕生日おめでとう」ということ。そして、千早のかるたへの真っ直ぐな姿勢は誰も気にしていなかったと気付くのでした。そして、和気藹藹とケーキを食べていると、太一の携帯に新から千早への誕生日メール。それを千早に見せる太一ですが、その表情はどうも誰にも見えず・・・。一方、千早は最高の誕生日だと感動しているようなのでした。





個人的感想

 今回は千早と太一のそれぞれが悩んでいましたが、千早はかるたで、太一はちはやと新の関係ですか・・・。しかし、最後の引きは太一としては結構堪えた感じがしますね。新はこれを意図的にしているわけではないから、さらに面倒なのですが・・・。ちなみに、そんな太一が少女漫画的には美味しいポジションではあるのですがね。

 さて、まずは千早のことから。今まではかるたを1人で黙々と真っ直ぐに続けてきたのですが、元々みんなでチームとして戦いたいという気持ちが強く、だからこそ厳しい練習をさせようと思ったのでしょう。しかし、傍から見れば太一が言うようにやる気のある奴を潰すような感じにみえてしまい、その気持ちがイマイチ分からないのが千早なんですよね。ただ、そのことで悩む千早に対して、みんな悪い感じは持っていませんでしたし、何かあれば太一が止めればいいこと。そんな風にしていけば、大丈夫なんだと今回のことで判明しました。今後も千早は今まで通り突っ走っていっていいのでしょうね!

 そして、太一はずっと千早を陰ながら手伝う姿が印象的でしたが、それが最終的には全て持って行ったのが新。誕生日のサプライズも太一が主導して、こっそり進めていたようですが、最後の新のメールで印象をそちらに取られてしまった感じですね・・・。そんな堪えている太一ですが、それを印象付けるのが千早のスプーンからケーキを取ってしまうシーン。あれは新のメールを見せる代わりに、自分が少し良い思いをしても良いだろうという気持ちが太一にあると思います。千早への想いは強くても、千早の新への憧れは強く、メールを見せた後にどうなるかは予想できたのでしょうしね。

 次回からは東京都大会となりますが、ドSな方が出てくると面白くなってきますよね!あとは、ヒョロくんかな。(笑)このままだと、どうにか近江神宮まではやりそうですが、クイーンは出てくるかが微妙な感じになってきましたねー。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1094-a5c93f31
    この記事へのトラックバック