2011年11月26日 13:40
こんにちは、少し更新が遅れてしまいましたが、本日の重賞レース京阪杯の予想です。京阪杯と聞くと京都芝千八が思い浮かんでしまうのが自分ですが、まあスプリント戦線になってからの方が予想の調子が良いので、プラスに考えられるでしょうね。さて、今回はロードカナロアとジョーカプチーノの2強対決のような気がしますが、正直ジョーカプはこのメンバーで負けるとヤバいんじゃ・・・。
それでは、続きから書いていきましょう。
追記:11月27日16時45分更新。
![]() 今週の重賞・メインレースの予想 |
![]() 競馬(重賞中心) |

にほんブログ村
私の決断
◎ ジョーカプチーノ
○ ロードカナロア
▲ ワイルドラズベリー
△ ミキノバンジョー
△ キョウワマグナム
△ グランプリエンゼル
買い方
単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100
個人的見解
メンバー的に3歳の新星であるロードカナロアとスプリント界の一級線馬ジョーカプチーノの一戦になりそうです。本命はジョーカプチーノ。前走はスワンSを先行しての絶好調のリディルの2着に粘ったのは素晴らしく、調子が良いのは確かでしょう。今回も58キロを背負いますが、メンバーは明らかに前走から弱化しており、ここは勝ち負け必至。同型少なく、ルメールジョッキーが強気の騎乗をすれば、負けることはなさそうです。対抗はロードカナロア。京都芝1200mを2連勝してきているのは強さの証で、今回も斤量は55キロと考えるとここは勝ち負けできると考えられます。鞍乗が福永ジョッキーのままは心強く、しっかりと競馬をすれば安心した競馬はしてくれそう。状態の良いときのストームキャット系は切ってはいけないんですよね・・・。
この後は、離れた連下争いになりそうな感じですが、そんな中での単穴はワイルドラズベリー。前走は気分良くいきすぎて、道悪で失速ということで度外視できる内容。馬場が荒れてきていることからファルブラヴ産駒には追い風で、今回は巻き返してきそうです。道中で脚を溜めれば、終いはキレる馬なのでここは一発に期待したいところです。押さえに、ベストマイルだが、内枠のグラスワンダー産駒は警戒ミキノバンジョー,パンチ不足は否めないが、安定感抜群で紛れれば一発あるキョウワマグナム,連には絡まないが、今年は充実している年であるグランプリエンゼル。
追記
1着○,2着△,3着…でハズレ・・・。配当的に妙味だったことを確認して、さらに後悔したのは忘れられませんね・・・。ジョーカプチーノは逃げないと持ち味でないのに、控える競馬をしたらああなりますね・・・。もう阪神Cに出してきてもどうするか悩ましすぎます。鞍乗次第になりそうだな・・・。(土日でルメールジョッキーに貢いだので、かなり痛い目合っています)
勝ったロードカナロアは戦ってきたメンバーが弱かったのですが、今回はメンバー強化に関わらずの快勝でしたから、新たなスプリント戦線の新星が登場した認識で良いでしょう。ただ、次走は阪神Cということで問題は坂になりそうですねー。ただ、調子の良いときのストームキャット系は買い続けるのが鉄則ですから、今度も軽視はしないつもりです。
2着のグランプリエンゼルはとにかく調子が良いのが印象的。ヴィクトリアマイル4着の実績馬ですから、ここでは役者が違うというところでしょうか?ただ、当てにしづらいタイプで、次走も好走するかはちょっと不明確な感じも・・・。掲示板に載っても、馬券に絡むかは別問題ですからねー。
3着のワンカラットはさっさと太め残りを解消して欲しいです。レース当日で544キロでしたから、もうベスト体重から30キロ前後太い状態ですからね・・・。本来ならこのメンバーを楽勝で圧倒するレベルなので、そこの解決が急がれるところです。しかし、本当に太いですが、もう引退させるということも可能性としてはありそうな・・・。今回はよく走っています!
コメント
コメントの投稿