fc2ブログ

デイリー杯2歳S 予想

2011年10月14日 23:18

「やっと『秋競馬の鬼』に復調してきましたが、自信はいまだに湧かない・・・」

 こんばんは、明日は秋華賞イヴかつ京都の馬場の小手調べで賭けるデイリー杯2歳S!このレースは血統傾向がはっきりしているので、買いやすいと言えば買いやすいのですが、今年は雨でどうすれば・・・。個人的にはノーザンダンサー系をメインで今年もいく予定ですがね。

 それでは、続きから書いていきましょう。

追記:21時更新。

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


デイリー杯2歳ステークス(GⅡ・2歳限定定量戦・京都芝1600m外回り)

私の決断

◎ ダローネガ
○ クラレント
▲ マコトリヴァーサル
△ メイショウダビンチ
△ ゲンテン
△ メイショウハガクレ


買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100



個人的見解

 メンバー的には、好メンバーが揃いましたが、明日の京都コースは雨予報。ただ、人気を集めそうな4頭は全体的にそれほど大きなマイナスにはならず、紛れるとしたら重馬場での消耗戦決着。今までの傾向からノーザンダンサーの血が入っていないと厳しいイメージがありますが、どうなることやら・・・。

 本命は、ダローネガ。前走のレースは速さというよりも強さを見せつけたレースで、今回にも繋がってきそう。野路菊Sからデイリー杯2歳Sのローテーションは悪くはなく、ここは中心で良いでしょう。血統的にはダイワメジャー×ホワイトマズルでパワー型の印象で、雨はむしろプラス。展開的には中団より前目での競馬になりそうですが、終いがある程度かかる展開なら・・・。

 対抗は、クラレント。前で競馬が出来ない馬で、包まれるのが不安なだけで能力はこの中でも一番の可能性がある。兄にはリディルがおり、ダンスインザダーク×ダンシングブレーヴの血統は京都の重でも適応可。飛びが大きいのでのめらなければ・・・。

 単穴は、マコトリヴァーサル。前走の小倉2歳Sはなぜか後方に下がってしまうアクシデントでしたが、そこから盛り返しての2着。タヤスツヨシ×サクラバクシンオーですが、個人的には内目の枠ならタヤスツヨシは買えると思っているので、そこは好材料。問題はサクラバクシンオーの血統がマイルに適応できるかどうかですが・・・。

 押さえに、雨をこなせそうで一発警戒のメイショウダビンチ,パンパンの馬場の方が信頼度が高いが、地力はあるゲンテン,京都の重馬場で忘れてはいけないジャングルポケット産駒メイショウハガクレ。



追記

 1着○,2着◎,3着△で的中!複勝1.1×100円,馬連6.1×200円,ワイド2.6×100円で1590円の回収。堅い決着にしては取れたのは収穫で、今回はこんなもんでしょうという感じでした。しかし、雨での競馬でしたが、非常に消耗戦のような感じでしたね・・・。

 勝ったクラレントは展開がまさにハマった印象。展開的には平均ペースくらいでしたが、雨での競馬にしては速い流れ。それを最後にきっちりと伸びて勝っているのですから、やはり強い馬であると言えるのでしょう。リディルの半弟ということですが、父はダンスインザダーク。問題はスローペースで不完全燃焼になったりすることくらいかなと思っています。デイリー杯2歳Sで好走したダンスインザダーク産駒としてはファストタテヤマがいますが、あの馬以上の活躍を期待したいところです。

 2着のダローネガは出遅れて万事休す。それでも四角ロングスパートで、一気に先団に取りついたのは流石。ダイワメジャー産駒はこう考えるとパワー型で決め手のある血統かもしれませんね。ただ、問題は高速馬場への適応でしょうかね・・・。それでも朝日杯FSに楽しみな一頭が出てきたというのが本音です。

 3着のゲンテンは強いものの、やはり良馬場で走らせてみてもう一回再評価の感じでしょう。あまり血統的には湿った馬場は得意な気がしませんので、次走で良馬場を走ってから評価したいと思います。それでも最後まで湿った適性のありそうなメイショウハガクレを抑えきったのは立派です。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1055-91983768
    この記事へのトラックバック