fc2ブログ

毎日王冠&京都大賞典 予想

2011年10月08日 14:29

「秋天とJCへ向けてのステップレース!」

 こんばんは、今週は大きなステップレースが2つありますね!もちろん、南部杯も予想はしますが、まずは日曜日から。自分の一番の思い出は、ウオッカをカンパニーが撃破した毎日王冠ですが、その次はナリタトップロード競走中止&ステイゴールド失格かな・・・。今回は、どちらも癖があって難しかったのですが、逆らわずに予想しました。

 以下は、自分のWIN5予想です。

東京9R 六社特別(芝1600m・1000万クラス・定量戦)
3.ゴーハンティング

京都10R 平城京S(ダ1800m・1600万クラス・別定戦)
2.ブルドック,3.アドマイヤテンクウ

東京10R テレビ静岡賞(ダ1400m・1600万クラス・戦)
3.サイオン,12.ロンキングスター

京都11R 京都大賞典(芝2400m・GⅡ・別定戦)
3.ジャガーメイル

東京11R 毎日王冠(芝1800m・GⅡ・別定戦)
8.ダークシャドウ

 それでは、続きから書いていきましょう。

追記:10月12日0時更新。

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


毎日王冠(GⅡ・3歳以上別定戦・東京芝1800m)

私の決断

◎ ダークシャドウ
○ ミッキードリーム
▲ ダノンヨーヨー
△ シルポート
△ セイクリッドバレー
△ リアルインパクト


買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100



個人的見解

 非常に好メンバーが揃い、ここでの勝敗が次走の天皇賞(秋)でも重要になってきそうですが、鍵は休養明けの実績と地力。ダークシャドウが順当でしょうが、GⅠ馬リアルインパクトの他能力の高いメンバーが揃っており、開幕週の馬場も加味すれば紛れも・・・。

 それでも、本命はダークシャドウ。前哨戦までは、ダンスインザダーク産駒の人気馬でも勢いを買っても良く、極端な人気先行馬でなければ問題は無し。惨敗のリスクはあるものの、他のメンバーよりも臨戦や調子がよく、ここは逆らわなくても良さそう。東京芝千八は前走でも勝っていますし、下手な競馬をしなければ勝ち負けでしょう。

 対抗は、ミッキードリーム。朝日CCはこの馬の得意距離ではなく、終いは少し甘さがありましたが、それでもきっちりと勝っているのは立派。もともとベストは千八の馬なので、今回は買いでしょう。気になるのは遠征だけですが、これさえ克服すれば順調さでこのメンバーでも良い競馬はできそう。

 単穴は、ダノンヨーヨー。もともと重賞レベルでは勝ち負けの馬で、今回は立て直してきたと見れば人気の妙味になりそう。東京コースは悪くはないですが、鍵は開幕週の馬場。先行する形になればいいのですが、問題はスタートで・・・。能力的にはダークシャドウとそん色ないので、一発ならこちらが面白そう。

 押さえに、叩き良化型でも同型少なく一発要注意のシルポート,ベストは新潟でも東京がこなせるタニノギムレット産駒のセイクリッドバレー,57キロで乗り替わりは厳しいが、GⅠ馬で能力はあるリアルインパクト。



追記

 1着◎,2着△,3着○で的中。単勝2.0×100円,複勝1.2×100円,馬連8.0×200円,ワイド3.7×100円の計2290円の回収。個人的には上手く取れたと自画自賛したいですが、正直エイシンアポロンが残ったらまずかったと冷や冷やしていましたねー・・・。毎日王冠は比較的相性が良いレースなので、取れて良かった!

 勝ったダークシャドウ上がり32.7の末脚でリアルインパクトを最後交わしましたが、ダンスインザダークとは思えないレース内容ですね!終始スローで決め手勝負ですと、ダンスインザダーク産駒はイマイチ伸びないのですが、今回はそれを覆してくれました。次走は天皇賞(秋)でしょうけど、人気しなければ買いたいですね。ただ、人気先行しそうなので、押さえ程度で買うことになりそうですが・・・。

 2着のリアルインパクトは負けたものの、内容は素晴らしかったと思います。やはり距離はマイルがベストの印象で、しかもそれなりに決め手が生きる展開が理想。今回は57キロでしたが、古馬相手に健闘していますし、マイルCSでは展開に注文は付くものの、重く印を打っても良さそうな気がします。敗因は斤量よりも距離のような気がします。

 3着のミッキードリームは決め手勝負もこなせますが、結果的に後ろすぎ・・・。千八ならこれくらいは力があって当然ですが、次走は個人的には福島記念に出て欲しいところ。GⅠではなんとなくパンチ不足な気がしますし、マイルもニ千もベストじゃないですから・・・。





京都大賞典(GⅡ・3歳以上別定戦・京都芝2400m外回り)

私の決断

◎ ジャガーメイル
○ ローズキングダム
▲ オウケンブルースリ
△ ネコパンチ



買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△ 200
ワイドBOX ◎○▲ 100
三連複BOX ◎○▲△ 100

個人的見解

 ほとんどの馬が、休養明けか不振の組み合わせで、正直軸が見当たらない。数少ない安定した成績の馬はいるものの、ネコパンチは格?で、ローズキングダムは斤量・・・。とにかく少頭数でも、全部の馬に一長一短があり、そこの取捨がポイントになるはずでしょう。

 本命は、ジャガーメイル。ジャングルポケット産駒は休養明けの成績が悪くなく、この馬自身鉄砲駆けするタイプ。京都コースは天皇賞(春)を勝っていますし、京都記念の好走もありますから問題なく、ここは一番信頼できそう。鞍乗は久々の日本人騎手ですが、この馬の能力を考えれば大崩れはなさそう。

 対抗は、ローズキングダム。良くも悪くも崩れない馬で、勝つまでは行かずともこのメンバーなら連下は堅い。59キロでも不振の多いメンバーなら大丈夫でしょうし、GⅠ馬が本領発揮しても上位3頭には残れそう。京都コースへの適性が凄くあるようには見えませんが、地力の違いで・・・。

 単穴はオウケンブルースリ。菊花賞馬で、この組み合わせなら来て当然。これで来ないのであれば、もはや引退するしかなく、個人的にも勝って欲しいと思っているところ。京都コースは得意で、状態は春よりも上。それなら来て順当かなと思って、印を打ちました。ジャングルポケット産駒の休み明けは素直に買える。

 押さえに、ネコパンチ。能力的には劣りますが、前々走の最後の内容は特筆。ロングスパート型の大型新星で、ここは紛れれば来ることも・・・。池添騎手が先行させるのかどうかが、鍵ではありますが・・・。



追記

 1着○,2着…,3着▲でワイド2.5×100円のみ回収。ジャガーメイルは思いのほか伸びなかったというよりも展開が・・・。こちらは順位がそのまま4コーナーで3・4・5・6番手ということで、前残りのレース。こういう展開はローズキングダムが得意とする展開でもあり、これなら59キロでも押し切れます。順調な馬がいないレースでは役者が違うというのが印象的でした。

 個人的には天皇賞(秋)でも期待はしますが、連下候補の印象。やはり消耗戦よりも決め手勝負の方が強いでしょうから・・・。全体的に今回のメンバーはローズキングダムを除くと、ジャパンカップくらい距離は欲しい気がしますね・・・。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1049-662b0664
    この記事へのトラックバック