fc2ブログ

ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 簡易草子

2011年10月05日 10:05

「いいなー、仲間がいて・・・。高校でこそ仲間を作って、かるたに100%になるって決めたのに・・・」by綾瀬千早
「もしかして、新にもかるたより大事なものできたのかな?」by綾瀬千早
「こんなのは夢と言わんよ。自分のことでないと夢にしたら、あかん!乗っかったらダメや、姉ちゃん可哀想やわ・・・」by幼き綿谷新
「初めて新とかるたをしたあの日、私が知ったのはかるたじゃなくて、新の情熱だったんだ!!」by幼き綾瀬千早


 こんにちは、ついにあの青春競技かるたの漫画がアニメ化ですね!しかし、小学校時代の物語は、ずっと何だかんだで暗いのですが、そのままやりそうな予感。まあ、千早の性格は高校になってもあのままなのですが。(笑)さて、小学校時代と高校時代はかるたというのは一緒ですが、趣が千早以外は違う点を見て考えると面白いかもしれませんね。

 ちなみに、私は「ちはやふる」の原作を読んでいるので、少し不親切に書いてしまっているところもあるかもしれませんが、ご容赦くださいね。

 それでは、続きから書いていきます。ではいきましょう。(作品の内容や画像はアニメ「ちはやふる」に著作権は帰属します。)

 次回、第2話は「からくれなゐに」です。良かったら、拍手くださいな!多いとやる気が出ます!!


ちはやふる 14 BE LOVE KC 末次 由紀著  税込価格: \440 (本体 : \419)


にほんブログ村 トラコミュ ちはやふるへ
ちはやふる

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


ちはやふるストーリー

 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分 のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人に なること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼馴染の真島 太一も巻き込んでかるたの魅力に惹きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかる たを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。
 それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを 知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、 瑞沢高校かるた部を設立する。

(公式サイトより)


概略

Chihayahuru 1-1

 新入生の中にモデルの綾瀬千歳の妹がいると話題になる瑞沢高校ですが、妹の綾瀬千早は動いたり喋ったりすると残念な「無駄美人」で・・・。全くかるた部に部員が集まらず意気消沈している千早ですが、かるたの楽しかった小学校時代のことを思い出し寂しく思ってしまいます。そんなときに、現れるのが小学校時代に一緒だった真島太一なのでした。久々の再会だったようですが、太一に彼女ができていて少し衝撃を受ける千早ですが、その後に呟いた「新」で不機嫌になる太一なのでした。

Chihayahuru 1-2

 3年前の東京、千早と太一と新は同じクラスのクラスメイト。その中で、綿谷新は福井からの転校生で最初は全く喋らず、クラスでは浮いた存在。一方、千早は姉の千歳のファンで、ずっと憧れるだけの存在。そして太一はなんでも万能にこなす優等生。そんなときに百人一首大会が行われることになりますが、偶然新の家でしたかるたで、衝撃を受ける千早。新とのかるたで1枚しか取ることが出来なかった千早ですが、終わった後言った「かるたの日本一は世界一だ」という言葉に感銘を受けます。新のかるたで名人になることという夢を聞いて、かるたと新に惹かれていく千早なのでした。



初回視聴感想

 全体的に綺麗な感じでまとめられた印象で、個人的には高評価。ヒロイン・千早役の瀬戸麻沙美さんもそれほど違和感なく良かったと思いますが、千早の声には若干・・・。まあ、幼少期は逆にすんなり入って来たのですがね・・・。個人的には、あやひーの太一が一番ですが。(笑)さて、今回は瑞沢高校を最初に描いてからの回顧の形をとりましたが、第1話は千早がかるたに惹かれたことについてでしょう。

 千早は最初、自分のなりたいものがなく、姉に自分の夢を押し付けていた。それは姉にとっても不幸ですし、千早自身にも良い事ではない。そんなときに新のかるたへの情熱を見て、惹かれたというのが動機と言えば動機なのかもしれません。結局他人の感化されてしまっているような気もしますが、向かう先は新が名人で、千早がクイーンなのでまあ問題ないかと・・・。

 おそらく、第2話までが小学校時代編で、第3話から第5話くらいまでが瑞沢高校かるた部の誕生。その後は競技かるたと恋模様かなともいますが、結局少女漫画なんで、見所は千早と新と太一の三角関係なんですがねー・・・。個人的には太一の可哀想なところを見るアニメになってしまいそうですが・・・。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1046-5126a472
    この記事へのトラックバック

    ちはやふる 第1話「さくやこのはな」

    SERA@らくblog

    動くとダメな無駄美人 でも美人ならいいじゃないw カルタというマイナーなものを題材にしてるけど。 楽しむところは、それをするキャラたちですね。 絵柄が美人さんなところも なんとなくヒカ碁ぽいです...

    ちはやふる 第1話「さくやこのはな」 感想

    日刊アニログ

    千早が凄く魅力的な主人公でした 高校において競技かるた部を発足しようとする千早。 懐かしい友人の太一との再会を果たし過去のことを振り返る。 小学生時代のかるたに取り組む新の姿を見て千早は初めて情熱を傾けるものを見つけて。 本当の意味で「かるた」に出会っ...

    ちはやふる 第1話 感想「さくやこのはな」

    一言居士!スペードのAの放埓手記

    ちはやふるですが、桜舞い散る新入学の季節にモデルの妹の絶世美人がいるということで、男子生徒たちはワザワザ見学に走ります。しかし、当の綾瀬千早はタータンチェックのスカートをジャージの上にはいているムダ美人であり、せっかくの容姿もしゃべったり動いたりすると...

    ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 感想

    あくあぐらす~Aqua Glass~

    ちはやふる感想です。 これは面白くなりそうです!

    ちはやふる 第1話「さくやこのはな」

    のらりんすけっち

    今までありそうにでなかった競技かるたアニメ。 百人一首おぼえたなー 覚えたそばからどんどん抜けていきますが(^_^;) でもいつまでも抜けずに覚えてる歌もあるんですよね。 「ちはやふる~」の歌もそのひ...

    ちはやふる 第01話 『さくやこのはな』

    こいさんの放送中アニメの感想

    競技かるた=百人一首。を題材にした少女マンガが原作です。公式ルールだと「上の句を詠んで」「下の句のかるたを取る」のが正しいみたいです。つまり歌を百首全部暗記して無いと出来ない前提の競技です。昔やったことありますが、自分は全然覚えられなかった。詠み手に下...

    ちはやふる1話「小学校時代も今の綾瀬千早も最高。百人一首描写がカッコイイ!」(感想)

    失われた何か

    このショットを見た瞬間にファンになりました。 千早さんの魅力をいきなり描ききった印象です。 今回は千早の百人一首に目覚めた経緯と そこで出会った綿谷新との出会いを描きました。 百人一首の魅...

    ちはやふる  第1首「さくやこのはな」

    しるばにあの日誌(新館)

    2011秋アニメ第3弾は 話題のあのマンガがアニメに・・。このマンガはすごいぜ 放送:日本テレビ 10/4 24:59~←対象 公式ページ ・映像フォーマット  16:9 1125i ハイビジョン ...

    【ちはやふる】1話 肉まん、巨乳、机が登場してからが本番

    にわか屋

    ちはやふる #01 さくやこのはな 380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 01:27:04.38 ID:PlbPogV20 いやあ面白かった。千早がすっげー可愛かった 381 名前...

    [アニメ]ちはやふる 第1話「さくやこのはな」

    所詮、すべては戯言なんだよ

    今期の本命。ド本命。もう、この作品がアニメ化すると知ったときは死ぬかと思ったたい。キミトドと比べてはいけないんだろうけれど、それと同等の感動を与えてくれると期待してい ...

    ちはやふる 第1話「さくやこのはな」

    Spare Time

    『小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷 新。大人しくて無口な新には、意外な特技があった。それは、小倉百人一首競技かるた。千早は、夢中になって札を払う新の姿に衝撃を受ける。...

    ちはやふる 第1話「さくやこのはな」

    WONDER TIME

    「始めて新とかるたをしたあの日  私が知ったのはかるたじゃなくて 新の情熱だったんだ!」 競技かるたとの出会い―― かるたで名人になるのが夢だと言う新に衝撃を受けた千早 ちはやふる (1) (Be・Loveコ...

    ちはやふる 第1話

    おちゃつのちょっとマイルドなblog

    ちはやふる 第1話、「さくやこのはな」。 原作漫画の存在は講談社漫画賞受賞の件で知っていましたが実際読んだことはありません。予備知識はほとんど0、百人一首の少女漫画という程度しか知らず...。 1...

    ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」 感想

    ひえんきゃく

    原作は未読で、名前だけは知っているという作品だったのですが、 これは面白いですね。 これからどんな展開になっていくのか、楽しみですよ。 小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転...

    (アニメ感想) ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」

    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)(2008/05/13)末次 由紀商品詳細を見る 小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷 新。 大人しくて無口な新には、意外な特技があった。 それは...

    ちはやふる:1話感想

    しろくろの日常

    ちはやふるの感想です。 カルタアニメってまた珍しいジャンルだよなー。

    ちはやふる 第1首 「さくやこのはな」

    つれづれ

     ガールフレンドちゃん、おいも食べるか?

    ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」

    すずきモノがたり

    スタイリッシュアクションアニメ

    ちはやふる 第1話 「さくやこのはな」

    ささやんにっき

    心、奪われる。  お正月になると何処かの神社かお寺が忘れましたが、百人一首を目にも留まらない早さで、はじき飛ばしている光景が流れていますね。羽織袴で真剣な表情で、 ...

    ちはやふる 1話 「さくやこのはな」(アニメ感想)

    アルベロの雑木林

    【あらすじ】 小学生6年生の綾瀬千早が出会ったのは、福井から来た転校生・綿谷 新。 大人しくて無口な新には、意外な特技があった。 それは、小倉百人一首競技かるた。 千早は、夢中になって札を払う新の...

    このはな草子 in こどもクリエ塾

    投資アドバイザー 河合圭のオフショア投資ブログ

    先日私も福島県いわき市まで参加したこのはな草子が明日(6/15)白金に現れます!子どもたちのために紙芝居を読み聞かせるという活動なので、だいたい3~5歳児がとても喜ぶイベントで