fc2ブログ

たまゆら~hitotose~ 第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 簡易草子

2011年10月03日 23:03

「『たまゆら』の写真は見る人をちょっぴり幸せな気持ちにしてくれる。だから、私はこのカメラで『レッツフォト!』、なので!」by沢渡楓
「行ってらっしゃい、ふうにょん!私も応援してるよ!!・・・よかった、ちゃんと泣かずにお見送りでした。」by三次ちひろ
「そのとき、この町が私をずっと待っていてくれた気がした。悲しい色は、もうどこにもなかったので。お父さん、ただいま!」by沢渡楓


 こんばんは、今クールでは自分が一番力を入れようと考えている「たまゆら~hitotose~」の簡易草子を更新します。次回からは、月曜日の昼に更新をすることにいたしますので、よろしくお願いします。久々の「チームAria」の作品ですが、佐藤順一さんの独特の世界観に注目です。

 それでは、続きから書いていきます。ではいきましょう。(作品の内容や画像はアニメ「たまゆら~hitotose~」に著作権は帰属します。)

 次回、第2話は「やさしい香りに包まれた日、なので」です。良かったら、拍手くださいな!多いとやる気が出ます!!




たまゆら~hitotose~ 第1巻 [DVD+CD] [Blu-ray] 価格 7350円(税込) 発売日 2011/12/21


にほんブログ村 トラコミュ たまゆらへ
たまゆら

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


たまゆら~hitotose~ストーリー

 高校生になったのをきっかけに横須賀から竹原に引っ越してきた高校1年生、沢渡楓。写真を撮ることで“しあわせ”を形にして、周りの人たちと心をつなげていきたいと考えている楓の周りには、幼なじみの塙かおる、楓の写真が気に入って友達になった桜田麻音、かおるをきっかけとして友達になった岡崎のりえ、と仲間たちが集まってくる。(wikipediaより)



概略

tamayura 1-1

 沢渡楓は、今年の春、生まれた横須賀の汐入から広島の竹原に引っ越してきた。父の好きだったこの町で、父の教えてくれた写真をを始めることにした。それは楽しかった思い出を悲しい気持ちにしないようにするため。「たまゆら」の写真を撮ることに奮闘しているのだということでした。

tamayura 1-2

 汐入には小学校からの友達である優しい泣き虫の三次ちひろがいました。そんなある日、弟の香が偶然見つけた写真を見ているうちに、楓は父の死で離れていたカメラを再び持つことにします。そして、それを期に竹原の高校に通うことを考える楓ですが、なんと家族みんなで引っ越すことに・・・。一方、プロ写真家の志保美りほに写真を送る楓ですが、それに返事があり、そこには「竹原発の行き先のない切符」が入っていました。楓が高校入試を受験する前に、ちひろから貰ったのは手作りのアルバム,カメラケース,切符ケース。そのままちひろとのお別れをするのでした。

tamayura 1-3

 高校受験のために竹原に降り立った楓ですが、そこには幼いときに仲良しだったかおるの姿。それにふとビックリして涙を零してしまう楓。そして、自分をこの町がずっと待っていたのだと感じるのでした。



初回視聴感想

 今回は最初の掴みがメインで、話は非常に堅実な感じでした。主役はあやちの沢渡楓ですが、非常にカメラのことに関して造詣の深い姿が描かれていましたね。それは父との思い出であり、そのために父が亡くなってしまった現実とリンクしてしまい、それを持つ機会が無くなっていたと。しかし、時間の経過でそれも和らぎ、また写真を撮ることにする楓。そのために選んだのが、父との記憶も鮮明に覚えている竹原の地。そこでの生活に不安を覚えながらも、幼いときに仲の良かったかおるの出迎えでふと気持ちが緩んだという感じでしょう。

 とにかく、自分の簡易草子史上一番の難関になりそうな予感です。「Aria」のようなゆったりとした流れに、楓の言い回し、さらに写真の効果的な使い方に、音楽と全てに意味があり、それを全部計算して持って行っているからこその記事を書く難しさ。安定して記事を書くには非常に自分の技量が問われそうな作品ですね・・・。

 キャストは、葉月絵理乃さんと大原さやかさんがいることが最初に嬉しく思うのですが、何と言っても、中心人物が注目でしょう。主人公の沢渡楓役:竹達彩奈さん,塙かおる役:阿澄佳奈さん,桜田麻音:儀武ゆう子さん,岡崎のりえ:井口裕香さんということで、これがどう反応していくかが見物です。特に、あやちがどう転ぶかで全部の評価に影響してきそうなので・・・。

 このまま、視聴は継続で、おそらくラジオの簡易草子も合わせて書く形になっていくと思います。第3回までは全部まとめて更新しておこうかなと思っていますが、スケジュールにめどが出来次第準備いたしますね!しかし、ゆったりと流れる話に癒されることにしたいと思います!


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1045-ca9cf77d
    この記事へのトラックバック

    たまゆら~hitotose~ 第1話(新)

    ニコパクブログ7号館

    第1話『わたしのはじまりの町、なので』たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】新番組2本目です!

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町なので」 レビュー・感想

    ヲタブロ

    お父さん、ただいま~その時、この町が私をずっと待っていてくれた気がした~ 画面いっぱいに優しさが溢れてくる、癒されますね。  TV版はOVAより前のお話からスタートですね ...

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」

    SERA@らくblog

    この町がずっと私を待ってくれた――。 OVA版から好きだった「たまゆら」がTVアニメに♪ また優しいキャラと風景に癒されまくりますw 一押しキャラは香くんです(笑) ▼ たまゆら~hitotose~ 第1話...

    たまゆら~hitotose~ 1話

    アニメ徒然草

    きっと、もう大丈夫。 というわけで、 「たまゆら~hitotose~」1話 喜びも悲しみも幾歳月の巻。 あーちくしょう、さっきから鼻すすりっぱなし。 もちろん、風邪気味とかそういうことではなくて。 ...

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」

    ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪

    ARIAスタッフ!! という事で凄く期待している作品「たまゆら」。 1話とOVAを見た限りでは嫌いではない、むしろその辺のアニメより全然好き。 全12話の予定らしいけど、ARIAみたいに2期 ...

    たまゆら ~hitotose~ 第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 感想

    wendyの旅路

    おかえりなさい―

    たまゆら ~hitotose~ 第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 感想

    ひえんきゃく

    期待通り、いや、それ以上に良かったです。 OPとED、両方とも良かったし、勿論本編を素晴らしかった。 今後も楽しみです。 写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」。 この春、海と...

    たまゆら~hitotose~ 第1話 感想「わたしのはじまりの町、なので」

    一言居士!スペードのAの放埓手記

    たまゆら~hitotose~ですが、沢渡楓が高校生となり竹原に引っ越してきます。父親に教えてもらった写真は封印していましたが、このままではいい思い出もなくしてしまうと思い、カメラを手にします。(以下に続きます)

    [アニメ]たまゆら ~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」

    所詮、すべては戯言なんだよ

    それは奇跡が生まれるOVAのちょっと前の物語、なので……。

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」

    のらりんすけっち

    秋もサトジュンさんワールドは続きますよ~! 今期大本命の一つ、たまゆらTVバージョンスタートです。 OVAもできたら見てほしいですね。 ぽっては中学生の頃は髪の毛二つ結びだったのね。 汐入に住んで...

    たまゆら ~hitotose~ 第1話 「わたしのはじまりの町、なので」

    つれづれ

     ちひろはいい子ですね。ちょっと泣き過ぎでしたけど。

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」 感想

    日刊アニログ

    こののんびりまったりした世界観がたまらない 竹原に戻ってくる前の中学時代の楓。 親友のちひろや写真と再び向き合う経緯など昔の楓が描かれました。 みんなが優しいこの作品の世界がやっぱり大好きだと改めて思いました。

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」感想

    萌えアニメで楽天生活

    今週からたまゆら~hitotose~の感想を書いて行きます、ちなみにOVAは見ていないので詳しくは知りませんが世界観が青春と言うかセピア色と言うか独特の何かを感じるアニメですね、子供びた所もあるのですが...

    たまゆら ~hitotose~ 第1話 「わたしのはじまりの町、なので」

    ささやんにっき

    ふーにょん。ペロペロ  去年出たOVAでは瀬戸内の街、竹原に引っ越しをしてきた所から始まりましたが、これはその少し前。まだ横須賀に住んでた頃から物語は始まります。 ...

    たまゆら -hitotose- 第01話 「わたしのはじまりの町、なので」

    ゆる本 blog

    ヒーリングアニメとして名高いあの「ARIA(AA)」シリーズのスタッフが集結したOVAが ついにテレビアニメとして再登場。「たまゆら -hitotose-」の第1話。 舞台は瀬戸内海の町、広島県竹原市。亡くな...

    【たまゆら~hitotose~】1話 画質は最低だが内容は最高だな!!

    にわか屋

    たまゆら~hitotose~ #01 わたしのはじまりの町、なので 37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 02:11:22.46 ID:jBcg65PqO これも1話にしていい最終回...

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」

    夕焼けの放課後

    OVAは全話視聴済みです。 一話は私の地元、横須賀が舞台という事で、出てきた場所について緩く紹介していきたいと思います。あくまで緩く、緩ーく。 まずOPの映像から、ちひろがぴょんぴょん跳ねてるシ...

    (アニメ感想) たまゆら ~hitotose~ 第1話 「わたしのはじまりの町、なので」

    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    たまゆら~hitotose~第1巻 [Blu-ray](2011/12/21)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る 癒しアニメがいよいよ登場!疲れきったあなたの心に、一服の清涼剤・・・ ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

    たまゆら~hitotose~ 1話「わたしのはじまりの町、なので」

    新しい世界へ・・・

    楽しかった思い出、それは決して変わらないものなんですね。 たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】(2010/11/26)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る

    たまゆら~hitotose~ 第1話

    あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w

    「わたしのはじまりの町、なので」 アグレッシブに!! 父親の遺品のカメラを受け取った楓  髪の毛も切り心機一転ww 昔、住んでいた街へと… これまたまったりとした作品でしたw 涙もろいちひろちゃんがとても可愛かったです^ω^  楓の事を気づか?...

    たまゆら~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」/OVA 第1話~4話まとめて

    ボヘミアンな京都住まい

    EDテーマの「神様のいたずら」をバックに、大好きだった父親を亡くして以来5年ぶりに訪れる街、一抹の不安を抱えたまま降りた駅で、足元の「おかえりなさい」の文字と、久しぶりに会う幼馴染のかおるが昔と同じように暖かく迎えてくれたシーン・・・もう何度見ても涙が止?...

    たまゆら~hitotose~ 1話「大好きがいっぱいの町、なので」

    時は零から

    TVアニメとなって放送開始したたまゆら、癒されますね OVAを見て癒されたたまゆらがTVアニメとなって帰って来ましたが、やはりこのアニメは癒されます。 今期はこのアニメに癒しと感動をもらいましょう。

    たまゆら ~hitotose~ 第1話 「わたしのはじまりの町、なので」

    北十字星

    たまゆら~hitotose~第1巻 [Blu-ray](2011/12/21)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商品詳細を見る  変則ツインテールの沢渡楓。なんだか、初々しいですね。  友達の{{三次ちひろ}}も同じような雰囲気だ...

    たまゆら ~hitotose~ 1話 「わたしのはじまりの町、なので」(アニメ感想)

    アルベロの雑木林

    こういう雰囲気のアニメ大好き、なので。 OVAは未視聴です。 ですが、ARIAのスタッフが手掛けているということで、私の期待度はMAXなのです。 視聴した第一印象は「うん、佐藤順一さんの作品だ」ですね。...