fc2ブログ

北九州記念&クイーンS 予想

2011年08月14日 14:52

「最近はホントに頭を間違えるなぁ・・・。今回こそ、目指せスランプ脱出!」

 こんにちは、先ほどまでお墓参りをしていた仙谷隆家です。そのせいで更新が遅れたわけですが・・・。さて、今回も2重賞ありますが、正直前回以上に軸に悩みました。クイーンSは順当でもない気もしますし、北九州記念は人気馬が重ハンデ・・・。はて、どれを本命にすればいいのかどうか・・・。

 それでは、続きから書いていきましょう。

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村


北九州記念(GⅢ・3歳以上ハンデ戦・小倉芝千二サマースプリント)

私の決断

◎ サンダルフォン
○ エーシンリジル
▲ サアドウゾ
△ テイエムオオタカ
△ スカイノダン
△ エーシンヴァーゴウ



買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100



個人的見解

 本命はサンダルフォン。このレースは、一昨年が54キロで1着,去年が56キロで3着でしたが、今回が57キロを背負うことでどうなるかは微妙・・・。それでも去年よりはメンバーが弱化しており、得意コースであるのでこの斤量もクリアしてくれるはず。坂なしのコース得意のサクラバクシンオー型で、高齢になっても安心して買えるタイプ。鞍乗も相変わらず酒井ジョッキーは心強い!

 対抗はエーシンリジル。前走は混戦の船橋Sを制しましたが、とにかく混戦で強いタイプ。坂がある方が良いという感じもしますが、小倉の千二では好時計も持っている。フレンチデピュティ×サンデーサイレンスなら厳しい展開でも図太く走りそうですし、ここは買っておいた方が良さそう。斤量が54キロは大きいかもしれませんね!

 単穴はサアドウゾ。前走のアイビスサマーダッシュはこの馬なりには走っていたが、時計が速かったというのが敗因でしょう。今回は小倉千二のハンデ戦で展開は追い込み型が有利になるほどの前半が速い展開。終いの脚を生かせそうで、52キロで一発なら・・・。

 押さえに、先行して粘れそうなテイエムオオタカ,小倉の時計勝負では軽視は禁物のスカイノダン,55.5キロでも上昇度が違うエイシンヴァーゴウ。



追記

※レース後、追記させていただきます。





クイーンステークス(GⅢ・3歳以上牝馬限定別定戦・函館芝千八)

私の決断

◎ アヴェンチュラ
○ アスカトップレディ
▲ アプリコットフィズ
△ レディアルバローザ
△ アニメイトバイオ
△ カウアイレーン



買い方

単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100



個人的見解

 洋芝の千八にしては先行馬が少なく、さらには開幕週の馬場。普通ならば前走復活のブロードストリートを買いたいが、展開的に後方からは届かない恐れが高い。それならばある程度先行できる中波乱タイプを買うのが良いかもしれない。ただし、本命はアヴェンチュラで仕方なし。札幌2歳S2着の実績馬で、前走は函館で休養明けで勝っている。ジャングルポケット産駒は洋芝では買いなので、そのまま中心で!対抗はアスカトップレディ。前走は1番人気を裏切る結果になりましたが、血統的には力のいる馬場の方が競馬をしやすい印象で、今回は斤量2キロ増でも面白いかもしれません。

 単穴はアプリコットフィズ。休養明けですが立て直してきたのであれば、問題ない馬。春先は今一つの成績でしたが、稽古がまずまずになってきたので、去年の覇者として格好は付けてくれそう。押さえに、人気馬レディアルバローザ,洋芝適性の高そうなアニメイトバイオ,去年このレース3着のカウアイレーン。



追記

※レース後、追記させていただきます。


スポンサーサイト




web拍手


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1003-668c6602
    この記事へのトラックバック