こんばんは、明日はGⅡ2つということで非常に難解ですが、普通に紛れがなさそうな組み合わせ。それでも、アーネストリーは休養明けと同型多数で、オルフェーヴルは究極の決め手勝負ということで取りこぼす可能性も十分あり・・・。ただ、メンバー的には抜けている印象があるので、何も考えずに買っておいた方が良いのかもしれませんね。(笑)
オールカマー(GⅡ・3歳以上別定戦・中山芝二二外回り)
私の決断◎ アーネストリー
○ マイネルラクリマ
▲ シャドウゲイト
△ カリバーン
買い方単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△ 100
○-◎▲△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100
三連複BOX ◎○▲△ 100
個人的見解 本命はアーネストリー。札幌記念回避から万全ではないことは明らかですが、格的にもメンバー的にも抜けている感は否めない。仕上がり不満でもこのクラスなら圧勝してもらわなければ、秋は不安になってしまいますし・・・。中山芝二二ならあまり極端な決め手勝負にもなりませんし、ここは勝ち負け必至。
対抗はコース適性の高いチーフベアハート産駒のマイネルラクリマ。単穴は中山二二の適性が高く近走安定しているシャドウゲイト。複穴は中山二二で好走経験ある素質馬のカリバーン。
追記 1着◎,2着…、3着△で、単勝1.4×100円,複勝1.1×100円の計250円の回収のみ。ゲシュタルトはこの展開になるとやはり軽視禁物でしたか・・・。今回はアーネストリーが調子今一つでも別格だったというだけのレース。展開が淀みなくなったおかげで、さらにその強さが見えた感じでした。2着以下は展開の綾なので、次走以降に判断した方が良いかもしれませんねー。
神戸新聞杯(GⅡ・3歳限定定量戦・菊花賞トライアル・阪神芝二四外回り)
私の決断◎ オルフェーヴル
○ ショウナンマイティ
▲ スマートロビン
△ イグアス
△ ウインバリアシオン
△ フレールジャック
買い方単勝・複勝 ◎ 100
馬連ながし ◎-○▲△△△ 100
○-◎▲△△△ 100
ワイドBOX ◎○▲ 100
個人的見解 本命はオルフェーヴル。二冠馬で実力は折り紙つき。気になるのは極端な決め手勝負でしょうが、このメンバーでも連下は外さなさそう。能力は高く、坂のあるコースもスプリングSから問題なし。鞍乗も不安はなく、ここは順当に勝って三冠に挑戦して欲しいところ。兄のドリームジャーニーもこのレースで好走しているので、是非兄に続いて欲しい。
対抗はショウナンマイティ。本番は微妙でも神戸新聞杯のスローの決め手勝負なら通用するマンハッタンカフェ産駒。折り合いにも不安はなくなり、前走も札幌で古馬相手に勝って来ているのは大きい。メンバーは強化されますが、春先とは馬が違う。決め手勝負だと休養明けのウインバリアシオンよりも分がある。
単穴はスマートロビン。前走は上手く先行しての勝ちですが、もともと前で
競馬をすればしぶといタイプ。人気があまりないと好走することが多く、今回は微妙な人気ということで単穴に。内枠のディープインパクト産駒で長距離は意外に期待できるはず!
押さえに、休養明けでも同コースの勝ち星があるイグアス,休養明けで不安があるものの強烈な決め手を発揮すれば勝ち負け必至のウインバリアシオン,状態さえ整っていれば惨敗は考えられないフレールジャック。
追記 1着◎,2着△,3着△で、単勝1.7×100円,複勝1.1×100円,馬連2.7×100円の計550円の回収のみでした。スマートロビンが粘れるかなと思いましたが、坂で失速して4着・・・。オルフェーヴルはさらにパワーアップしてきた印象ですが、まだまだ調子は万全ではない雰囲気でしたので、菊花賞ではどれくらい強さを増してくるか注目です。ここのメンバーだとほぼ格付けがついたので、あとはフェイトフルウォーや別路線の上がり馬に一発をかまされなければ、本番も勝ち負けでしょう!
最新コメント