内容オープニング今回は夫婦ラジオ 今回のパーソナリティは吉井明久役の下野紘さん(以下、下野さん)と姫路瑞希役の原田ひとみさん(以下、原田ちゃん)ですが、ゲストなしの2人だけの放送になります。最初の話題は、原田ちゃんが前回のゲストの南條愛乃さんに触れなかったことから。プライベートで触ってるからいいと語る原田ちゃん。それに苦笑しながら下野さんは原田ちゃんを注意。そのせいもあって今回はゲストなしなんだと言い出しますが、それ以外にも原因はあると反論する原田ちゃん。スケジュールなのか予算なのかセクハラなのかと呟く下野さんなのでした。今回は笑い袋さんもいるということですが、ここで笑えとムチャ振りして弄るパーソナリティなのでした。
ふつおた謎のお便りからスタート 改めましてのあいさつを経て、さっそくお便りへ。内容は投稿者のいとこが
ラジオを聴いて、原田ちゃんの声に泣き出してしまったようです。ヤンデレ瑞希の声を聴いたんじゃという推測を立てる下野さんと原田ちゃんですが、どうも説明が今一つで・・・。ドサクサに紛れてこの番組は100%台本だと言い出す原田ちゃんですが、つっつうさんにツッコまれてしまいます。そして、最終的には訳も分からず謝まらせられる原田ちゃん。その台詞に昭和臭いと言い出す原田ちゃんですが、下野さんのことを最近Sだと感じていると叫ぶのでした。
可哀想な男の物語 次のお便りは、エイプリルフールに異性に「犬好き」だというメールを送ったら、無視されて惨めだという内容。それに微妙な空気が流れるスタジオですが、ここでよく経験している下野さんが、同じ思い人間がいるから強く生きていこうと言います。最近もみんなで飲みに行こうと他の現場で大声で言ったようですが、それを無視されたようで・・・。津田さんにはフォローをいただいたようですが、心が暗くなったと語る下野さん。原田ちゃんは売れっ子声優だと確認しますが、自分は同情票のカテゴリの人気の声優なんだと説明するのでした。それに対して、原田ちゃんは自分ファンレターに時々下野さんが可愛いという内容もあり、それに「イラッ☆」とすると無邪気に語るのですが、そのおかげで少しは気分が紛らわされる下野さんなのでした。
吉久と瑞希の性格が入れ替わったら? 悲しい気分になってきたので次に。続いてのお便りは、男女共学になった学校入学したようですが、男女比が2:38というもの。ハーレム現場が多い下野さんがアドバイスしようとしますが、原田ちゃんが突如話に割り込んで女性に気持ちになれば良いと助言を言い出します。女の子たちには原田ちゃんのおかげで下野さんは母だと思われているようですが、男と見られていない節があるとのこと。下野さんは割烹着,エプロンが馴染むと言われるようですが、原田ちゃん曰く、親しみやすい方が良いのだと補足を加えるのでした。ここで、下野さんが次から次へとアドバイスを言っていくのですが、それを見ていた原田ちゃんは下野さんが女性サイドなんだとなということを改めて認識するのでした。慣れれば良いと言う下野さんですが、女性の会話にどう加われば良いのか分からないのだと漏らします。それに対応する原田ちゃんですが、少し視点なオヤジで・・・。下野さんと原田ちゃんの中身が入れ替われば上手くいくということになりますが、どうせならアニメでキャラにそれをやってもらいたいと言い出す下野さんと原田ちゃんなのでした。そして現実の話になりますが、下野さんが原田ちゃんになったら胸の大きさを調べ、原田ちゃんが下野さんになったら女の子に何ができるかを実行するようです・・・。
エロポジの女の物語 続いてのお便りは、原田ちゃんとバンブーさんの主催のライブが素晴らしかったというもの。ニコニコ生放送などでも放送されたようですが、かなり良かったということでした。「B.G.M.Festival」では、バンブーさんは問題なかったようですが、他の出演者の方(酒井伸和さんらしい)のせいで2000人の「おっぱいコール」を受けて来たということでした。歌手として頑張ってきたということですが、それは外用だとツッコむ下野さん。最近まで自分の歌を聴いたことがなかったじゃないかと文句を垂れる原田ちゃんですが、もう少し普段から抑えるように言われてしまうのでした。
英語は苦手なのはデフォ 次のお便りは、お母さんの英語力が別番組の発揮されたというもの。「G」を逆にしたということですが、どうも原田ちゃんには古代文明の文字にしか見えないようで・・・。下野さん曰く、工作でグッズを作ろうと言うことになったようですが、なんかなっていたようで・・・。原田ちゃんに31歳なのにどうしてこうなったのかと追及される下野さん。最後は大人に早くなりたいと大声で叫び出すのでした。
お知らせ 続編情報(2011年7月から第2期),OVA関連情報,原作情報,カオス情報,モバイル情報,
ラジオCD情報(第6弾が6月24日発売とのこと)といつもの情報を繰り返す感じでした。
―ここで、ED曲・麻生夏子さんの「エウレカベイビー」が流されます―
バカテスチェックバカ解答 今回の答えは、「(2階から)目薬」。そしておバカな解答は、「しか家に入れない」(下野さんも鍵を忘れて経験があるようです),「おかんの声」(「ごっつ」が原田ちゃんの最近見たDVD),「3階くらいなら階段を使え」(下野さんは原田ちゃんに言いたげな様子),「見える星空」(久保君の香りが・・・),「煙が!!」(ただの火事だと下野さん),「1階の移動はこの滑り棒を使ってください」(2階からくらいならやりたいと言い出す原田ちゃん),「おじさん」(納得の様子の原田ちゃんですが、用法として「公園におじさん」,「終電におじさん」,「ブランコにおじさん」,「あらぶったおじさん」など・・・),「原田さんの涎」(リアルで涎が垂れると言い出す原田ちゃんですが、下野さんも原田ちゃんが興奮したときに気になるようで・・・)がありました。
姫路瑞希の簡単レシピ※今回は地味にダメージが残った模様 超久々のコーナーですが、今回のレシピはオレンジコーヒーとグレープフルーツ牛乳。今回は原田ちゃんのさじ加減はないようですが、コールをして急かします。オレンジコーヒーは、甘いのか苦いのかよく分からなく、単純にマズイようです。途中でやめようとしますが、原田ちゃんに言われて全部飲みます。グレープフルーツ牛乳は、口当たりが最悪とのこと。ただこちらも当然一気飲み・・・。別々に原田ちゃんも飲んでみますが、苦悶の表情・・・。つっつうさんはここで中学生男子になっていきますが・・・。
エンディング大変なスケジュールですが、頑張るパーソナリティ 簡単レシピのダメージで疲れた様子の下野さんと原田ちゃんはテンションが駄々下がりに・・・。そしてプロデューサーさんの査定は合格。そして原田ちゃんは自画自賛しますが、それを下野さんも褒めてあげます。その反応を見ていて、プロデューサーはイラッ☆としたようですが・・・。
最近は収録日も下野さんと原田ちゃんのスケジュールが合わないせいで変則になっているようですが、そのせいでゲストも呼びづらいのではということでした。久しぶりの2人だけの
ラジオでしたが、原田ちゃんはゲストがいないとすごい緩くなるようですが、下野さんと一緒にいすぎてこうなってしまうようです。最後は急に下野さんにデレデレになってしまう原田ちゃんなのでした。

(クリックすると、
ラジオのホームページに飛びます。)
個人的感想 今回は夫婦
ラジオでしたが、内容は実際には少し真剣になったときの酒の席状態だった気がしますね。下野さんも忙しいスケジュールの中で、ホントに毎日酒を飲んでるんじゃ・・・。下野さんの可哀想な出来事と原田ちゃんのエロな出来事は今回の山場だったと思いますね。(笑)ただ、原田ちゃんの歌は本当にレベルが高いので、歌関連はあまりツッコミ話にして欲しいところですねー。
原田ちゃんが今回暴走しなかったのは下野さんだけだったからでしょうけど、原田ちゃんが他の男性声優と上手くラジオができるイメージがないんですが、実際見てみたい気がしますねー。猛獣使いの下野さんは最近ホントに凄いなと思いますが、将来的には代われるような人材がいないと・・・。下野さんと原田ちゃんは周知の通り結構いつも一緒にいる感じがしますが、話の様子だと現場だけでなく他の場所でもあっているような雰囲気。たぶん、下野さんとしても家族以外だと一番会っているんでしょうねー!
明久と瑞希が入れ替わったらという話は非常に面白そうに思えましたが、やはりアニメでやって欲しいところ。大沼監督ならやってくれそうな気もしますが、果たして・・・。最後に下野さんと原田ちゃんが将来の明久と瑞希状態に見えてくるから不思議でなりませんが、私だけでしょうかね?
最新コメント