こんばんは、あと数時間で新年を迎えますが、私の住む仙台は非常に気温が下がってきており、たぶん夜半では雪が降るという感じがします。さて、2010年最後の記事は、みなさまビュアーさまや相互リンクを張っていただいている方々、ブロともの方々へ向けた感謝の言葉です。このような大学生のつまらない雑多なブログに関わっていただきありがとうございますの言葉を伝えるために、誠心誠意込めて書かせていただきます。
今年は来年の就職活動に向けて、時間がとられてしまい、更新が遅れてしまうことで、ビュアーの方々には多大な迷惑。一方で相互リンク,ブロともの方々にはコメントも残せず、無礼な始末。両者にホントにすいませんと言わなければなりません。一方で、今年一年でブログの訪問者数も倍増しまして、そのことを考えると自分ももっと頑張らないとなと思ってしまいます。
ブログを更新している以上、きっちりとした記事を書き切るという信念のもとでやってきましたが、最近は誤字脱字が多く、そのことは反省しなければなりません。来年は記事の数が減ると思われますが、その分、質の高い記事を書いていこうと思います。
今年の更新で心残りは、
京都旅行の感想記事を2010年中に書けなかったことです。それは来年に書こうとは思っていますが、読んでいただけれ方の数で決めようと思います。少ないようなら、バッサリと斬って、就職のための勉強に時間を投資することにしますが、私個人の心の中では更新したいと考えています。
京都旅行で個人的に良く撮れた写真を先行公開させていただきます。まあミクシィの方ではかなり前にアップしていたのですが、こちらはまだしていなかったことにさっき気付きました・・・。

さて、今年一年で相互リンクやブロともも増えることができましたが、その代わり完全にブログの方を読むことはできてもコメントすることができなくなってしまったのは、ちょっと私としては反省点だったと思います。来年はそこは完全に解決できるように頑張りたいと思います。
そしてここから少し自分の近状へ。基本的にはブログの更新がそれなりにはできているので、時間が極端に無くなっているわけではないということは分かると思いますが、ただかなり苦しくなっているのは事実です。来年は量より質でいこうと思いますが、もしかすると
日記記事も今までよりも増やしていこうと思います。その代わりに何かが減らされるのは確実ですが・・・。
とりあえず、最近ハマっているのはゲームができないこともあって(去年ブログ更新していたFF13は急に忙しくなった2010年1月以降できず・・・)、音楽にハマっています。今年は「スフィア」の
高垣彩陽さんや
戸松遥さんの歌やガルデモなどをアニメ系では聴いており、他には
ボカロにハマりました。ミクシィではかなりそっちのことも書いていたのですが、こちらではあまり書いてないんですよねー。そこにツッコミを入れたい人はコメント欄に書いてください。ちゃんと説明するつもりでいます!レイアウト的に何か欲しいと思ったので、ニコニコ動画のあるボカロの曲を張っておきますねー。
あとは最近書いていない自分の主義・主張を書く政経記事ですが、書かない理由は2つ。時間が無いというのももちろんあるのですが、今の政権には批判する気も起きないくらい諦めが入っているからです。つまり、三つ子の魂百までではありませんが、このまま何を言われようが信念を曲げない方々(いや、信念が無いかも)には何を書いても意味が無いんですよねー。私の考えの根本は、
「自分が無力だと感じたときに、人は成長する」と思っているので。そんなことで更新をしませんでした、ちなみにこう書いていますから分かると思いますが、100点満点で10点あげられればいいかなというところです。だって、今の首相はケインズよりも頭が良いと自負していたので。(笑)なので、さっさと衆議院解散を心待ちにしております。
ここまでだらだらと書きましたが、来年に記事として残してほしいものは何かありますか?それを含めて、コメントの方を書いていただければ嬉しいです。コメントをいただいた以上、ちゃんと反映させていただきます。さて、もう時間もわずか、今年はイタリア語は使わず、普通に
ありがとうございましたで締めたいと思います。
それではみなさん、良い年を!!
最新コメント