こんばんは、どうにか記事を完成したのでもう寝ます。とにかく、コーナーがあまりにも少ないですが、私には過失はございません。詳しくはお聴きになれば分かります。それではさっそく、続きから書いていきます。パーソナリティは櫻井浩美さんと喜多村英梨さんです。
内容感想店長好プレー! テンションがいつも以上に高い店長ですが、内容は投稿者の顔が先輩曰くR15指定というもの。友達の幼児にも大泣きされたこともあり、慰めてほしいとのこと。そして投稿者自ら説明をするのですが、目つきが少し悪く、口角が下がっていると・・・。ここですかさずはるるんへパスを出す店長ですが、美味しかったとはるるん。そして店長は口角が下がっているはるるんも頑張っているのだから、勝負のときにパスタを食べるなら、トマト系ではなくクリーム系を食べましょうとまとめるのでした。
オープニング※収録前パスタを食べました 先ほどの関連してパスタの話ですが、どうやらトマト系が美味しいと力説する店長。ただ先ほどは明太子クリームを食べたとのことですが、本当は茄子のミート系が良かっただと。ただ口の周りが大変になるから渋々・・・。そして給食のときのミートスパゲティの話になりますが、それも大変だったと語るのでした。
店長のライブ報告 もう35回目ということでアニメなら3クール目となるとしみじみと話す2人。そしてここで店長から前回言っていた事務所のライブで「My Soul Your Beats!」を歌うということを告知しましたが、満員御礼で大盛況だったようです。そして生バンドでユイヴァージョンを歌った店長と会場は一体感に包まれていたようでした。ただ問題があったという店長。それはこの歌詞が覚えづらいこと。似た歌詞のせいで練習は大変だったようで、本番はカンペを使ったようですが、そのおかげで大成功したということでした。それを聞いて、ユイにゃんヴァージョンも
ラジオで作りたいと提案するはるるん。また、店長は「一番の宝物」を歌ってほしいというリクエストをもらってたようですが、それは泣いてしまうから断ったということでした。
ボーナストラック構想 それに関連してはるるんも「一番の宝物」をオーディオコメンタリーで歌ったようですが、3パターンで一番酷いのが流れたようで・・・。そして店長はゆりっぺ&ユイで、「一番の宝物」のリベンジをしようと言うのですが、どうも最近ユイは真面目に歌わないのではと思ってしまっているようです。普通にユイのノリを全開でやっていきたいとのことです。ただバカにしていると思われるのではないかと不安になるはるるん。しかしそれを言ったら自分の方が酷いと抗議する店長なのでした。そのような歌をボーナストラックに付けたいと思っているはるるんですが、ここでずっと「音無さん」ということを口に出します。それを聞いた店長は常時スライディング土下座になるから、プロテクターを付けないとと言うのでした。
公録の衣装は? そしてここでカナーンからのメッセージ。公録のことに関連して、店長は最近になってからABRの公録のことを聞いたようです。緒方さんもいらっしゃるということで、プロテクターの準備も考えていたと。そして、本題の衣装に。緒方さんに合わせて、モノトーン系でいこうと準備はしていた店長ですが、長袖の黒は照明や自分のテンションなどを考えると暑くなると予想したとのこと。そしてさっき半袖の赤の衣装を買ってきたということですが、緒方さんとの兼ね合いとクリスマスのイメージということで選んだということでした。そしてさっきのカナーンのメッセージを聞いて、ライブのために買ったサンタの帽子を公録で被ることを宣言。そしてパーソナリティは赤を基調にして、サンタのイメージをワンポイントつけることで決着。さらに参加者も女性は赤,男性は黒で統一したら良いのではという話になるのでした。
ここまでで15分使っているということで、話を進めることに。生徒会長,生徒会副会長の生徒会にまつわるエピソードなども募集しているとはるるんが宣伝して、オープニングを終了するのでした。
ふつおた美容整体特集 美容整体の話からですが、どうやらそれ関係のお便りが約150通来ていることで、驚く2人。ただ2000通までは程遠く・・・。これを聞いて、かなり気を使ってもらっていると本気で思ってしまう店長。最初は肯定派のものから。ただそこにはもっとゲストを呼んでほしいというリクエストも書いてあり、呼びたいよと叫ぶはるるん。そして話は
ラジオが不定期で収録している話になりますが、そこから逸れて「NPCのフリ」がカットされるということに。美容整体関連を無くせば、コーナーができるという店長ですが、それを速攻で否定するはるるんなのでした。まだまだ肯定派からのお便りは続きますが、どうも中身に余分なものが・・・。それを見た店長は肯定派のお便りを出すことで、
ラジオで読まれる可能性を上げているのではと。そして否定派の意見は読まないというスタンスを取ろうとするはるるんなのでした。次にまた一枚渡されますが、これも肯定派で、内容が交換条件としてアツアツおでんを頬張ることというダチョウ倶楽部ばりのことをしてほしいというもの。それに乗り気の店長ですが、ここから話はなぜか緒方さんのことへ。
神の争奪戦 前回の
ラジオの後に長文メールで謝罪したという店長ですが、それを聞いてわざとその後の飲み会が楽しかったと嫌味ったらしく言うはるるん。それを羨ましがる店長ですが、メールの返信に「ベットは空けとくよ」と書いてあったようで・・・。それに対抗して、その前に潰してやると言ったはるるんですが、これを聞いた店長はもしもそんなのことをしたらこの
ラジオを降りると宣告するのでした。
他のコーナーが混入しまくり!? そして話は戻って、美容整体肯定派のメールへ。ただなぜか「唐突だけど、入隊してくれないかしら?」の内容。そしてユイがツルペタだと言うはるるんですが、ゆりっぺがある方だと偉そうに言ったのに店長が不満げなのでした。次のお便りは、「SSS」の内容。もはやコーナーの括りが無いと漏らす店長は、特別回にしてしまおうと言うのでした。そして今のスタジオはいつものところとは違うことを説明し始める2人ですが、今回は公録に向けた販促
ラジオだと宣言する店長とそれを受け入れるはるるん。
否定派は常識人 ここで否定派の内容。しかし3パターンあるようですが、最初に普通の否定派からいくことに。店長は綺麗で、カナーンは可愛く、はるるんは面白いから良いんじゃないかという内容でしたが、自分が綺麗系じゃないと不満げなはるるんですが、これはそれほどの問題はないメールだと言う店長。
そして辛辣な否定派メールへ。AB!の看板を背負っている限り、自分たちのやりたいだけでラジオとは関係ないことをするべきでないというもの。それを聞いて納得する店長ですが、はるるんはどうも不満げ。しかしここで店長ははっきりと否定派に回り、はるるんの説得を試みるのでした。
心が沈んだところで、ネタ系の否定メールへ。しかしここでまたもや「SSS」の内容形式で、ダイレクトにダメージを受けるはるるん。ここまで言われたら、AB!での仕事のギャラで行くしかないと言う店長。しかし番組のギャラで1人で行くと言い出すはるるん。ただ外野のスタッフの数が減るわ、みんな視線を逸らすわで酷い状況になっているスタジオなのでした。
はるるんの失言 そしてここで店長は加圧トレーナーの資格が取れたことを発表し、美容整体は興味がないと言い、自分の足で一歩進めと語るのでした。それでも引き下がらないはるるんに、店長は公録で美容整体について熱く語るコーナーをして、参加者全員が感銘を受ければ行っていいと。そしてここではるるんが番組の金で行くことが強引過ぎると。しかしここではるるんが最近整体に行き始めたことが発覚。ただここで店長ははるるんのために加圧トレーニングを公録でしてやると言うのですが・・・。
そしてはるるんの影響力に驚く店長ですが、ここで話は以前の香水へ。誰のが売れているか興味を示す店長ですが、はるるんはどうやら誰のが売れているのか知ることが怖いとのこと。ただこれが市場調査になるはずだから、聞きたいのだと言う店長なのでした。そして最後に上目線で実物の香水を持って来いと要求するはるるんに、苦笑気味の店長なのでした。
エンディングお便りをもっと読まねば・・・ 時間が無いので、すぐにエンディング。そしてパスタの話を説明したりしますが、話は店長がしているツイッターへ。はるるんのことや「NPCのフリ」のことなど色々来ているようですが・・・。そしてオープニングとエンディングしかしていないと言い出す店長ですが、型にはまらない取り組みは良いことだと語り出します。そのまま形式が正月特番みたいだということから、店長はこのラジオで特番をするのであれば、面白い放送がしたいと言うのでした。しかし1300通中10通しか読んでいないようで・・・。
美容整体を諦める条件 そして第2期をしたいと言い出す2人。音無と直井のことが一番見たいという店長はBL系にしたいと暴走。そしてはるるんは第2期があれば、美容整体は諦めると語るのでした。最後に公録の宣伝をもう一回して今回のラジオは終わるのでした。
個人的感想 今回は、「
感想」,「オープニング」,「ふつおた」,「エンディング」の4つしかコーナーをしていないということで、特別版になってしまいましたが、次回は平常通りになるのでしょうかねー。しかし、内容もなかなか酷かった気がしますが、はるるんが完全にS音化していたような・・・。これでは店長から突っ込まれても仕方ないですね~!ただ、完全にもうこのラジオに慣れて来ていて一安心だと感じる私です。
今回のメインは美容整体でしたが、はるるんが整体に行っているということを含めて色々内容が濃かった気がしますね!ただ肯定派のメールよりも否定派のメールの方が、かなり常識的な意見が多かったですよね?肯定派は店長が言うように、メールを読んでもらいたいが欲しさに書いてある感じでした。まあただAB!に対して、投稿者の愛が大きいことだけは感じられました。
そして緒方さんのことへ。はるるんが不注意に突っ込んでしまったために、店長が暴発してしまいましたが、さすが長年緒方さんファンだけあって・・・。ただ「ベットは空けとくよ」という文はさすが緒方さんと言う感じで、カッコイイですよね!公録でははるるん,カナーン,店長のパーソナリティ3人とゲストの緒方さんでやるということですが、果たして興奮したパーソナリティが何をしでかすか怖いですねー。
今回一番のラジオで一番だったのはやはりコーナーを2つぶった切ったことでしょう。来週はただ普通のラジオを聞きたいところです。
最新コメント