内容感想ユイにゃんお絵描き 今週もパーソナリティははるるんと店長ということで、このコーナーは店長が担当します。HN「旅鳥」を読むのに苦戦しながらも、内容に入ります。リスナーの方はアパートに住んでいるのですが、隣の部屋は騒がしいらしいです。ただ最近は隣から「ねえ起きて!早く起きないとキスしちゃうぞ!!」というはるるんの声が・・・。それを聞いたことで近親感が湧いたということですが、会ったことが無いので一体どんな顔なのか気になるということでした。それを聞いて張り切る店長は、勝手な想像でその方の絵を書き始めるのですが・・・。
オープニングはるるんの声は・・・ 改めて挨拶をしてからはるるんのBD&DVD第5巻と
ラジオCD第3弾の発売のお知らせを淡々と語るはるるんですが、どうも表情のない声です。そして話は先ほどの「隣の部屋の人」の似顔絵へ・・・。自分ではなくユイが書いたと主張する店長ですが、かなり酷い出来だったようです。そのままはるるんの目覚まし時計の声の話に移りますが、どうも今まではるるんは目覚ましを作った覚えはないとのこと。それをはるるんと店長ははるるんを好きすぎるリスナーの幻聴と結論付けるのでした。
AB!目覚ましを作ろう なので、はるるんはAB!の3人娘で、目覚ましを作ったらという話を持ち出しますが、はるるん1人で良いんじゃないかと言い出す店長。しかしそれにはるるんはユイにゃんのヴァージョンも欲しいということになります。ただそれを聞いた店長は音源でもう抜かれているとぼそりと言うのですが、正規版が欲しいというメールがあれば良いと言うはるるん。
やはり美容整体が行きたい そんな応対をしているはるるんと店長ですが、ここでさらに重要な美容整体のメールの存在に気付き、急にこっちに話を持っていくのでした。しかしメールは来ていないようで、コーナーのときに全部「整体」という言葉を散りばめていこうということになるのでした。
ふつおた香水を選ぼう! 今回は最初にAB!のゆりとかなでとユイの香水が販売されるという話から。そしてその香りは
ラジオで決めて良いそうなので、はるるんはフルーティー&ムスキー(爽やかな香り)orシトラス&フルーティー(ドキドキする香り)のどちらにするか悩んでいます。その中で店長はスタッフからこの香水の使用用途を説明されたようで、抱き枕に使えば良いと。ゆりっぺとかなではあるものの、ユイのそれは無いようですが・・・。そしてはるるんが考え中の間に、店長の方も香水選び開始です。フルーティー&ファンシー(「女の子」の匂い)orクラシカルなバラの香りの石鹸(リアル石鹸)。そして店長は子供なユイにゃんということや自分の匂いに近いからフルーティー&ファンシー。一方、はるるんはゆりっぺの印象からフルーティー&ムスキーを選ぶのでした。そしてかなでの匂いに興味津々なはるるんと店長ですが、無理やり整体の話に行ってしまうのでしたw。
おたよりへ そして時間があるので、お便りを読んでみることになるのでした。内容はキブソンSGが「ユイのギター」として通用するとのこと。それを聞いて、代名詞になったとしみじみと語る店長。そしてゆりっぺはと言い出すはるるんですが、銃刀法違反にしかならないとのことで・・・。そして話はさっきの香水へ。香水の瓶がどういう風になるか興味津津のはるるんと店長はかなりムチャぶりなことを言い出すのでした。
そしてもう1枚は宝くじの話。1等当選者のイニシャルが男性ならTKと女性ならMKが多いとのこと。喜多村家にはま行の方はおばあちゃんだけ。そのおばあちゃんは十数年買っているようですが、当たらずじまいのようですが・・・。
100hitどうも淡々と進む100hit 整体の話題をしてスタッフに冷たい眼で見られながら、コーナーへ移ります。「すき家」と「好きや」と言い間違いが男2人だったので、気まずい雰囲気になった話や、「俺からのハグ」ではるるん大爆笑したり、「ジョージ怖い」でときが止まったり、「カメハ~」で話を盛り上がったり、「シルベスタファミリー」のときのはるるんの演技に店長が文句を言ったり、「小学生の奥さんいますか?」で店長の妄想癖が出てしまったりするのでした。
いざはるるん、1人で美容整体へ! 疲れてきてコーナーがグダグダだったことを美容整体への足掛かりにしようとするはるるんと店長ですが、いよいよはるるんへの構成作家さんの目が厳しくなってきたようです。最悪1人で行ってもいいと言い出すはるるんですが、それにじゃあ行ってきてという店長。それを聞いて店長の裏切りに文句を言いだすはるるんなのでした。その文句を聞いて、はるるんのスキルが上がっていることに気付く店長は馬の目の前に人参を吊るしながら走らせるように、はるるんもそうすればスキル向上が望めるからそうしろとスタッフにアドバイス。ただはるるんはどうしても行きたいようで・・・。
SSS コーナー説明を噛んだことを、出来るときが少ないとドヤ顔で言い出すはるるんですが、早速お便りへ移ります。
「最後まで 戦線名は そのままでしたね」 戦線名を変えたいと言っていたゆりっぺでしたが、その後は言わなかったことへのSSS。それを聞いて店長は何かの伏線だと言い出すのですが、はるるんは麻枝さんにキャラクターコメンタリーにこういうのはどうかと提案し出すのでした。
「寂しいような 清々しいような 再来週結婚する姉」 弟のことが気になって仕方ないはるるんですが、店長のはるるんよりも弟が先に家を出るという話に同意してしまいます。弟は可愛い彼女がいるリア充だと語るはるるんはもう姉と想われていず、荷物なんだろうなと言い出す始末。そのままはるるんと店長の人生相談化してしまうのでした。
「セブンイレブンは 四国の 存在を忘れているようだ」 四国にセブンイレブンがないことを思い出す店長ですが、はるるんは初耳だったようです。そしてはるるんは無責任に四国に作れと言ってまとめるのでした。
「生徒会副会長の直井くん 初号機のパイロットの碇シンジです」 エヴァネタにびっくりする店長ですが、突然のふりだったようです。ただそれはリスナーさんの要望だったようで、どうにかこなします。直井のモノマネをしている一方で、シンジのモノマネスキルが低下しているようです。そしてこのまま店長の緒方さん愛を語る時間が始まるのでした。
エンディングはるるんは天使が嫌い? 香水の名前が気になるはるるんと店長ですが、やはりオシャレなビンがご所望のようです。そして恒例のメッセージへ移ります。今回は店長は何キャラかよく分からない感じで喋っていますが、とにかく匂い+美容整体の内容が占めているのでした。そして次回嗅げない店長はチョコミント予想するのですが、対してはるるんは檜や杉じゃないかと言い出します。それを聞いて天使が嫌いなのかと言ってしまう店長なのでした。
NPCのフリ店長の女子力向上計画 どうやら女子力の向上がしたい店長。AB!でのユイは萌えの教祖様を演じたことを契機に、色っぽい声で話していこうとするらしいです。ただ内容よりも店長の喋り方に気になって、さらにははるるんまで枯れ声をしてしまい・・・。結論としては2人とも様になっているのでした。(笑)
個人的感想 今回は美容整体がちょくちょく挟まれていた印象以外は香水しか記憶に残っていませんねー・・・。しかしついにこの
ラジオは商品開発の方にも手を付けて行くのでしょうかね。(笑)ただ今週は香水しか話はなかったと思います。あとははるるんの弟愛しか・・・。それでは今回はメインの香水の話を書くことを次のチャンクにしていくことにしましょう。
はるるんはフルーティー&ムスキーの香りを選びましたが、個人的にもこれを選んだのは正解だった気がします。やはりはるるんはあまりきついのは合わないイメージありますからね~。しかし今回明かされたのははるるんの香水の知識の弱さ・・・。店長以上にはるるんは女子力向上をしないと枯れ声声優になってしまいますねー。(笑)一方店長はフルーティー&ファンシーを選択。やはりユイのイメージはピンクいところですから。それに合っていそうです。ただこの香水はどれくらいの純度で出すんでしょうかね?オードポアレくらいだとなかなか・・・。いっそのことパルファムで出してくれるとおもしろいんですがね~!!
最後に少しはるるんの弟愛へ。もはや病的な感じにもなっているはるるんの弟への想い(※漢字は間違っていないです)の前に立ちふさがるのは、弟の彼女ですか・・・。しかもはるるん曰く可愛いらしいのですので、はるるんとしてはもはや荷物扱いなど言い出してしまいましたねー。はるるんも十分魅力的な感じなんですが、このブラコンを治さないと・・・。
最新コメント