「秋アニメ第1弾の簡易草子はダークホースから!」 こんばんは、今日は競馬でへとへとですが、明日更新するのも大変そうなので書いてしまいました。10月になってから編成が変わったので、恒例になりつつある各アニメの第1話の簡易草子から。今回は「STAR DRIVER 輝きのタクト」です!
[DVD] STAR DRIVER 輝きのタクト 1 [CD付完全限定生産]価格 6930円(税込) 発売日 2011/01/26 それでは続きから書いていきます。第1話ということで掘り下げポイントはなしで、初回視聴感想を添えさせていただきます。ではいきましょう!・・・しかしよく分からない。
にほんブログ村
STAR DRIVER 輝きのタクトストーリー 日本南方に浮かぶ島・南十字島。ある夜、島の海辺にツナシ・タクトという少年が流れ着く。南十字学園高等部へ入学、学園の地下には、「サイバディ」と呼ばれる人型の巨大な像が多数眠っており、生徒たちはそれぞれサイバディにまつわる秘密を抱えていた。そしてそれは、タクト自身も例外ではなく…。概略 アゲマキ・ワコとシンドウ・スガタが一面の星空の中話をしています。内容はどうやらワコが東京に行くためにこの南十字島から出て行くということらしいです。そんな中、突然知らない男の子に臭いを嗅ぎつけるワコは、海辺に流れ着いた少年を見つけます。 そしてある屋敷で目を覚ます男の子ですが、ここに来ることが目的だったようです。起きるとすぐにそこに入ってくるスガタとワコですが、そのまま朝食をしながら詳しい話をすることになるのでした。漂流した男の子の名前はツナシ・タクト。どうやら最終のフェリーに間に合わなくて、泳いでここまで流れついたようです。そして楽しい談笑のときに、ワコが助けてくれなければタクトは死んでいたと話すスガタ。それに対して感謝を述べるタクト。ワコをスガタが送っていくときに、そこにひとり残ったタクトはその屋敷のメイドのオカモト・ミドリに2人は許嫁なのだと説明されるのでした。 学校に行くと、クラスがスガタやワコと同じだったり、ワコの親友のマキナ・ルリと顔を合わせたりと話は流れます。そして夕方、父親の絵があり、そこで立ち止まるタクト。そこにスガタが来るのですが、そのときにワコが南の御子という4人の御子の1人であると説明されます。そしてその会話の途中に新入生歓迎会の放送があり、それに行くことになるタクトなのでした。 寮長シナダ・ベニオのオリエンテーションが始まります。そこでゴウダ・テツヤやホンダ・ジョージと顔を合わせ、金山廃坑跡には立ち入り禁止だと最後に言われて、解散になるのでした。そして寮で出会った3人は立ち入り禁止の場所に謎の仮面を着けて、現れます。そして「綺羅星!」と挨拶を交わし、ある集会に進むのでした。どうやら気多の御子の封印を解き、第2フェイズに突入したと宣言するリーダーなのでした。そしてそれに何か感じたワコですが、そこには例の仮面のメンバーが・・・。 一方やはり行くなというところに行きたくなったタクトは例の立ち入り禁止の場所へ。そこで仮面のメンバーが現れ交戦になりますが、謎の力でやられてしまうのでした。第2フェイズのスタードライバーに志願するジョージですが、どうやら南の御子の解除というものが本来はまだ先のようです。それでもトップからの許可も取り、ジョージは謎の機械に乗り込みます。アレフィストの起動を見て、第1の封印を解いたことを理解するワコですが、ここでテツヤに連れて行かれそうになります。それを見て走り出すタクトですが、ここでアレフィストの力で世界が止まり、仮面を付けたものとワコ以外が静止してしまいます。「サイバディ」と呼ばれる空間に移っていくワコと仮面の集団。南の御子の封印解こうとするジョージはワコを連れて封印を解こうとしますが、そこにタクトが。 それに驚く一同ですが、ここでジョージは「銀河美少年」という名を叫び、焦ってしまうのでした。22体目の「サイバディ」タウバーンを召還するタクトは第3フェイズの力で、アレフィストを撃破。そして通常の時空空間に戻るのですが、戻って来たジョージはスタードライバークラスから除籍されるのでした。一方、タクトとワコは海の上の手のひら状の岩の上にいますが、緊張のときにお腹の鳴る音を聞いて笑いあう2人なのでした。初回視聴感想 すごく嫌な予感がするのですが、果たしてこの後ちゃんと進めていけるのでしょうかねー・・・。まあ第1話は基本的にどのアニメも視聴者を置いてけぼりにしますから、気にしなくてもいいのでしょう。見て感じた感想は「?」という感じです。まだタクトの「銀河美少年」の意味が分からないのですが、何でしょうね?それ以外にもかなり分からないところが多くて・・・。 キャスト陣はやはり揃っている印象ですが、気多の御子のハルカスは歌担当かな・・・。何か台詞がない感じがします。サカナちゃん喋ってほしいなー。とにかく今回は宮野真守が頑張った感じしか見えなかった感じです。このままどう豪華キャストを扱っていくかすごく気になります。 それでは簡単に内容を自分なりに感じたことをつらつらと。どうやら綺羅星は南十字島の4人の御子の封印を解こうとしているようですが、それには「銀河美少年」は邪魔なようですね!このことが本来の目的だったようですが、話に出てくるお爺さんも「銀河美少年」だったのでしょうか?ただこの正体が良く分からないですねー・・・。とりあえず「サイバディ」を綺羅星が何かしらに使うことは分かりましたが、それが来週の話になるのかなと思います。とりあえず、木さんはやはり真っ先に死ぬ印象が・・・。それ以外はスガタの本命がワコではなく、タクトなんじゃということくらいしか思ったことはないですね。 来週以降は書くか書かないかは保留。少し時間と相談してみます。それでは今回はいつも通り纏まらない記事でしたが、ご容赦くださいませ。ではでは!
スポンサーサイト
最新コメント