2010年08月26日 13:53
「固めるときと、ムチムチな感じに」byカナーン
「体育会系だなー・・・。カッコイイ人が良いなあー!」byはるるん
「だって、ユイ(じゃなかった)、お肉食べないと、うー、うー、うー・・・」byカナーン
「ごめんちゃい☆」byはるるん
「ナイスガイ!ナイスガイ!目から息~!!」byカナーン
「ちんきんぱりぽり~」byはるるん
「命拾いしたな!」byカナーン
こんにちは!木曜日はホントに更新が大変ですよー。金曜日にバカテス振り分けちゃいましょうかねー。ちなみにABRの方がかなり記事を書くのに苦労していますねー・・・。これでは「機巧少女は傷つかない」ラジオは記事更新できないですね。
まあ今回もやっていきましょうね。内容としてはどうも判然としないものでしたが、容赦ください。

[CD] Angel Beats! SSS (死んだ 世界 戦線) RADIO Vol.1 価格 1200円(税込) 発売日 2010/06/23
それでは続きから書いていきます。ではいきましょう!

内容
感想
前回に引き続きカナーンのお便りを読むことからラジオ開始。内容はこの猛暑を乗り切る方法。投稿者はどうやら35度という温度を人はだと解釈して、ゆり・かなで・ユイに包まれていると妄想することで幸せに乗り越えようとしているようです。そして他にも直井・松下・TKなど他の戦線メンバーでも可だから、試してみてはというものでした。それを聞いたはるるんですが、真っ先に何で五段が入っているのかとカナーンに疑問を漏らします。そしてはるるんはカッコイイ人が良いなあと言い出しますが、それに対してぽつりといないと答えるカナーンなのでした。
オープニング
もう22回もやっていることに驚くカナーン。そして第3巻が発売とのことですが、例のご褒美の問題が・・・。何が何でも食べに行きたいカナーンは、店長を無視してでもはるるんと行く構えを見せます。そして駄々をこねるカナーンを見かねて、3人で行こうと言ってくれるはるるんなのでした。
そしてはるるんから番組には関係ないことではあるようですが、2つ言いたいことがあるようです。1つは別の番組で、憧れの原作者の方にはるるんと言ってもらえたことがABRのおかげだと思い感謝したいということ。もう1つはその番組でカナーンが去り際に「みなさん、元気ですかー!」という猪木のモノマネ。それは焼き肉での帰りの一場面だったようですが、それにはるるん以外はざわざわしてしまったようです。ちなみにはるるんは大爆笑だったようでした。カナーンの話からどうも帰り際に面白いことをしなくてはと思ったらしく、そうなってしまったようです。
そしてネタが欲しいと言い出すカナーン。次のコーナーでは、はるるんが以前募集したネタが読まれるようです。これを聞いて自分にもギャグを送ってきてくださいと切に願うカナーンなのでした。
フリートーク
お便りがたくさんあるということですが、今回は話したいことがあるからフリートーク。そして例のはるるんのネタへ移るのでした。最初のお便りははるるんが謝るときに「ごめんちゃい☆」と言えば良いということ。試しにやってみるのですが、SEが付けばOK。次は幼稚園で流行っている言葉のようですが、それは「ちんきんぱりぽり~」・・・。どうも理解不能のはるるんはそれを使いこなすカナーンに譲渡しようとしますが、幼稚園・小学校系のギャグは持っているからと言い、それをやってみせます。それを聞いて心配になるはるるんですが、どうやら大丈夫だったというカナーン。そして小学校の話に移るのですが、車に乗っているときに「白線を踏むゲーム」をやっていたということで意気投合。そして盛り上がる2人なのでした。
そして次のお便りに。Googleの予測ワードで「何か入ってきます」だと「何か入ってきます、音無さん」に、「お前のギター」だと「お前のギターのせいでバンドが死んでいる」に、「こんなときに場所」だと「こんなときに場所も選ばずごめんなさい」に、「結婚して」は「結婚してやんよ」に、「卒業生代表」は「卒業生代表音無結弦」になるそうです。グーグルの異変に驚くはるるんとカナーン。しかしなぜこれを検索するのかは疑問に思うカナーン。それでもはるるんは試しにやってみようと言い出すのでした。そしてここでどうも試してみる気がなさそうなカナーンですが、どうやらインターネットの料金を滞納して止められているとのこと。それを聞いてとりあえず、電話したらというはるるんなのでした。
100hit
はるるんがボケなのかツッコミなのかと聞くカナーン。それに対してはるるんは相手によると言います。しかしボケは演じているという発言に、疑いの目で見るカナーン。ただどうもさっきの焼き肉のときには、年齢層が高かったテーブルでやたらと弄られていたらしいのでした。そしてお便りに行きます。
第7話抜粋(+オチ)ネタ,ダチョウ倶楽部(音無・日向・TK)ネタ,イギリスン(?)ジョークネタ,父親の説教ミスネタがあるのでした。
※途中で音無・日向のBLの話(需要があるとのこと)から、なぜかゆり・かなでの百合話に。しかし中の人2人はそれなりのそんな素養があるようで・・・。
SSS
内容としては、はるるんの直井のモノマネ(店長の器用さに脱帽),麻婆豆腐ネタ(第2話のシリアスが台無し&吉田アナを麻婆豆腐と司会のために呼ぼう&はるるんの弟がイベントに来ていたらしい),櫻井浩美ネタ(ウィキペディアの信憑性はないので、3年後に30歳かは分からないとのこと),かなでネタ(かなで(役)もカナーン(自身)も天使だと言われることに困るカナーン)。
エンディング
ゲストを呼びたいと言うはるるんとカナーン。はるるんは店長と木村さんだと自分が死ぬからカナーン回にと言い出します。そして逆に、神谷さんはカナーン回だとカナーンの兄化してしまうので、絶対店長の回だと。マイケルさんはどっちでもいいと言い出すはるるんとカナーンですが・・・。そしてやはり緒方さんは店長は決定的なようです。そして大宙さんは上半身裸でカナーンの回に出演させて、弄りたいようです。そしてはるるんとカナーンはAB!のメンバーの結束力の強さがすごいことを語り合って、コーナーが終わるのでした。最後に忘れていた伝言へ。答え+はるるんへのムチャぶりw。
まだ「ちんきんぱりぽり~」を拒むはるるんですが、「ごめんちゃい☆」は気に入っているようでこのまま謝る機会が増える気配すらするのでした。
成仏
このコーナーを久々にし始める2人。エロい話(真っ赤なルージュにカナーン興奮),ダブリューエーコニュニケーション(はるるんが大暴走),このお便りが読まれなかったら成仏(命拾いしたな!とカナーン)。最後はエロカッコイイからなぜかスクール水着について語って終了するのでした。
個人的感想
今回ははるるんの新ネタがありましたが、「ごめんちゃい☆」は店長回で叩き潰されそうな予感がしますねー・・・。またはるるんは自分の殻に閉じこもっているというようなことを言われ、さらなる高みに到達するような気がしますねー。(笑)まあ意外に来週あたりは落ち着いた感じになってしまったりするかもしれませんので何とも言えませんが。
内容的にはあまりない気がするのですが、簡単にだけ書いておきましょう。
はるるんの歳は同業者ではよく知られているようですが、確かに不詳だった気がしますね。まああまり歳は関係ないと思いますので、いいじゃないでしょうか?まあ世代が分かってしまうような発言があるので、大体は推測がたってしまうのですが・・・。あとはボーリングのスコアが156というのは凄いですよね~!!しかしカーリングみたいに投げたというはるるんの手段はすごい!!それで負傷するあたりが可愛いですね~!話を聞く感じだと、どうもはるるんは一番AB!メンバーとの交流がありそうですね。まあ毎回遊びに参加しているあたり、確かにそうでしょうね。さすがにカナーンと店長は仕事が忙しいのは明らかですしー。そして今回飛び出したはるるんの百合発言ですが、はるるんは本気なのか冗談なのかは分かりませんが、どうも手を繋ぐのはよくあることらしいので素養はあるかと・・・。
そしてカナーンですが、やはり出ましたカナーン自身まで天使扱いされるということへの困惑。かなで役をしたので多少仕方がない感もありますが、某動画サイトのコメントにも「香菜ちゃんマジ天使」書き込まれていますからねー。どうもカナーン自身は可愛いと言われるのが嫌な感じで、もう少し背伸びをしたい感じですね~。今回もそういう風に扱ってほしいようにはるるんに話しているところがちらほらと。最後の成仏でのスクール水着発言はただ最近の役に引っ張られているようなカナーン。千石撫子(化物語)で思い出したのでしょうかね?(笑)
「体育会系だなー・・・。カッコイイ人が良いなあー!」byはるるん
「だって、ユイ(じゃなかった)、お肉食べないと、うー、うー、うー・・・」byカナーン
「ごめんちゃい☆」byはるるん
「ナイスガイ!ナイスガイ!目から息~!!」byカナーン
「ちんきんぱりぽり~」byはるるん
「命拾いしたな!」byカナーン
こんにちは!木曜日はホントに更新が大変ですよー。金曜日にバカテス振り分けちゃいましょうかねー。ちなみにABRの方がかなり記事を書くのに苦労していますねー・・・。これでは「機巧少女は傷つかない」ラジオは記事更新できないですね。
まあ今回もやっていきましょうね。内容としてはどうも判然としないものでしたが、容赦ください。

[CD] Angel Beats! SSS (死んだ 世界 戦線) RADIO Vol.1 価格 1200円(税込) 発売日 2010/06/23
それでは続きから書いていきます。ではいきましょう!

内容
感想
前回に引き続きカナーンのお便りを読むことからラジオ開始。内容はこの猛暑を乗り切る方法。投稿者はどうやら35度という温度を人はだと解釈して、ゆり・かなで・ユイに包まれていると妄想することで幸せに乗り越えようとしているようです。そして他にも直井・松下・TKなど他の戦線メンバーでも可だから、試してみてはというものでした。それを聞いたはるるんですが、真っ先に何で五段が入っているのかとカナーンに疑問を漏らします。そしてはるるんはカッコイイ人が良いなあと言い出しますが、それに対してぽつりといないと答えるカナーンなのでした。
オープニング
もう22回もやっていることに驚くカナーン。そして第3巻が発売とのことですが、例のご褒美の問題が・・・。何が何でも食べに行きたいカナーンは、店長を無視してでもはるるんと行く構えを見せます。そして駄々をこねるカナーンを見かねて、3人で行こうと言ってくれるはるるんなのでした。
そしてはるるんから番組には関係ないことではあるようですが、2つ言いたいことがあるようです。1つは別の番組で、憧れの原作者の方にはるるんと言ってもらえたことがABRのおかげだと思い感謝したいということ。もう1つはその番組でカナーンが去り際に「みなさん、元気ですかー!」という猪木のモノマネ。それは焼き肉での帰りの一場面だったようですが、それにはるるん以外はざわざわしてしまったようです。ちなみにはるるんは大爆笑だったようでした。カナーンの話からどうも帰り際に面白いことをしなくてはと思ったらしく、そうなってしまったようです。
そしてネタが欲しいと言い出すカナーン。次のコーナーでは、はるるんが以前募集したネタが読まれるようです。これを聞いて自分にもギャグを送ってきてくださいと切に願うカナーンなのでした。
フリートーク
お便りがたくさんあるということですが、今回は話したいことがあるからフリートーク。そして例のはるるんのネタへ移るのでした。最初のお便りははるるんが謝るときに「ごめんちゃい☆」と言えば良いということ。試しにやってみるのですが、SEが付けばOK。次は幼稚園で流行っている言葉のようですが、それは「ちんきんぱりぽり~」・・・。どうも理解不能のはるるんはそれを使いこなすカナーンに譲渡しようとしますが、幼稚園・小学校系のギャグは持っているからと言い、それをやってみせます。それを聞いて心配になるはるるんですが、どうやら大丈夫だったというカナーン。そして小学校の話に移るのですが、車に乗っているときに「白線を踏むゲーム」をやっていたということで意気投合。そして盛り上がる2人なのでした。
そして次のお便りに。Googleの予測ワードで「何か入ってきます」だと「何か入ってきます、音無さん」に、「お前のギター」だと「お前のギターのせいでバンドが死んでいる」に、「こんなときに場所」だと「こんなときに場所も選ばずごめんなさい」に、「結婚して」は「結婚してやんよ」に、「卒業生代表」は「卒業生代表音無結弦」になるそうです。グーグルの異変に驚くはるるんとカナーン。しかしなぜこれを検索するのかは疑問に思うカナーン。それでもはるるんは試しにやってみようと言い出すのでした。そしてここでどうも試してみる気がなさそうなカナーンですが、どうやらインターネットの料金を滞納して止められているとのこと。それを聞いてとりあえず、電話したらというはるるんなのでした。
100hit
はるるんがボケなのかツッコミなのかと聞くカナーン。それに対してはるるんは相手によると言います。しかしボケは演じているという発言に、疑いの目で見るカナーン。ただどうもさっきの焼き肉のときには、年齢層が高かったテーブルでやたらと弄られていたらしいのでした。そしてお便りに行きます。
第7話抜粋(+オチ)ネタ,ダチョウ倶楽部(音無・日向・TK)ネタ,イギリスン(?)ジョークネタ,父親の説教ミスネタがあるのでした。
※途中で音無・日向のBLの話(需要があるとのこと)から、なぜかゆり・かなでの百合話に。しかし中の人2人はそれなりのそんな素養があるようで・・・。
SSS
内容としては、はるるんの直井のモノマネ(店長の器用さに脱帽),麻婆豆腐ネタ(第2話のシリアスが台無し&吉田アナを麻婆豆腐と司会のために呼ぼう&はるるんの弟がイベントに来ていたらしい),櫻井浩美ネタ(ウィキペディアの信憑性はないので、3年後に30歳かは分からないとのこと),かなでネタ(かなで(役)もカナーン(自身)も天使だと言われることに困るカナーン)。
エンディング
ゲストを呼びたいと言うはるるんとカナーン。はるるんは店長と木村さんだと自分が死ぬからカナーン回にと言い出します。そして逆に、神谷さんはカナーン回だとカナーンの兄化してしまうので、絶対店長の回だと。マイケルさんはどっちでもいいと言い出すはるるんとカナーンですが・・・。そしてやはり緒方さんは店長は決定的なようです。そして大宙さんは上半身裸でカナーンの回に出演させて、弄りたいようです。そしてはるるんとカナーンはAB!のメンバーの結束力の強さがすごいことを語り合って、コーナーが終わるのでした。最後に忘れていた伝言へ。答え+はるるんへのムチャぶりw。
まだ「ちんきんぱりぽり~」を拒むはるるんですが、「ごめんちゃい☆」は気に入っているようでこのまま謝る機会が増える気配すらするのでした。
成仏
このコーナーを久々にし始める2人。エロい話(真っ赤なルージュにカナーン興奮),ダブリューエーコニュニケーション(はるるんが大暴走),このお便りが読まれなかったら成仏(命拾いしたな!とカナーン)。最後はエロカッコイイからなぜかスクール水着について語って終了するのでした。
個人的感想
今回ははるるんの新ネタがありましたが、「ごめんちゃい☆」は店長回で叩き潰されそうな予感がしますねー・・・。またはるるんは自分の殻に閉じこもっているというようなことを言われ、さらなる高みに到達するような気がしますねー。(笑)まあ意外に来週あたりは落ち着いた感じになってしまったりするかもしれませんので何とも言えませんが。
内容的にはあまりない気がするのですが、簡単にだけ書いておきましょう。
はるるんの歳は同業者ではよく知られているようですが、確かに不詳だった気がしますね。まああまり歳は関係ないと思いますので、いいじゃないでしょうか?まあ世代が分かってしまうような発言があるので、大体は推測がたってしまうのですが・・・。あとはボーリングのスコアが156というのは凄いですよね~!!しかしカーリングみたいに投げたというはるるんの手段はすごい!!それで負傷するあたりが可愛いですね~!話を聞く感じだと、どうもはるるんは一番AB!メンバーとの交流がありそうですね。まあ毎回遊びに参加しているあたり、確かにそうでしょうね。さすがにカナーンと店長は仕事が忙しいのは明らかですしー。そして今回飛び出したはるるんの百合発言ですが、はるるんは本気なのか冗談なのかは分かりませんが、どうも手を繋ぐのはよくあることらしいので素養はあるかと・・・。
そしてカナーンですが、やはり出ましたカナーン自身まで天使扱いされるということへの困惑。かなで役をしたので多少仕方がない感もありますが、某動画サイトのコメントにも「香菜ちゃんマジ天使」書き込まれていますからねー。どうもカナーン自身は可愛いと言われるのが嫌な感じで、もう少し背伸びをしたい感じですね~。今回もそういう風に扱ってほしいようにはるるんに話しているところがちらほらと。最後の成仏でのスクール水着発言はただ最近の役に引っ張られているようなカナーン。千石撫子(化物語)で思い出したのでしょうかね?(笑)
- Tag List
- Angelbeats!
- 感想
- ラジオ
- コメントをする・見る
- Comments(0)
- トラックバックをする・見る
- Trackbacks(0)
- カテゴリー
- ラジオ(2010年)
最新コメント