こんばんは、今回は引き続き(?)唯から目が離せません!まあとにかくそんなところでしょうかね。ホントにクライマックスに近づいてきている、そんな回だったと思いますね!
概略 朝、鏡の前で髪が決まらなくて、困り果てる唯。そしてついには様子を見に来た憂にどうしようと相談するのでした。学校に憂が来ると、下駄箱で梓に会います。どうも髪型がいつもとは違うようですが、どうやら学祭の反動で腑抜けた結果、髪を結ってこなかったとのこと。ということで、教室で憂が結ってあげることに。そして自分も髪型を変えたいと言う憂ですが、ここで唯の髪型にチェンジ。それの姿に梓に抱きつく憂。どうやら唯みたいにしてみたかったようです。そして純がここに来ますが、あまりの似ように驚いてしまうのでした。そして唯のヘアピンを外して見せる憂ですが、どうやら朝に髪型の研究を一緒にやっていて、憂がモデルになっていたとのこと。それは卒業アルバムの個人写真のためにしていたということでした。
一方、ヘアピンがない唯はどうも本調子でない様子。何か髪を留めるものかないか和に尋ねますが、渡されたのはクリップ。それで留めようと試みる唯ですが、ここで紬が来て持ってきていたゴムで留めてくれることになります。そしてでこを出したり、犬みたいなヘアだったりと紬に遊ばれますが、そこに憂がヘアピンを教室に届けてくれて一件落着するのでした。
放課後、運動部の様子を見て3年生が引退だとヒシヒシと感じる梓・憂・純。そして梓はもう唯たちも来ていないのではと思い、息を切らしながら走って部室に行きます。しかし部室にはいつも通りみんないて・・・。どうやら3年生たちは受験勉強を部室ですることを考えていたようで、それでも構わないと言う梓。そして話は進路のことへ。まだ唯と律は進路が決まっていないようで、さわ子先生に早く決めなさいと言われる始末。一方澪は公立の推薦入試を受けるようです。
そしてさわ子先生がいなくなってから勉強と思いきや、唯はヘア雑誌を持ち出し、個人写真の準備へ。受験は来年だからと言い出す唯に、固まる一同。そしてみんなで明日の放課後に予行練習することになるのでした。みんな一通り終えて、唯の番になりますが、どうも自分の前髪に不満のようで・・・。鋏を持ち出して切るということを言い出すということに!それを止める一同ですが、唯は独断でやり始めます。やはり唯だったということで、予想通り前髪を切りすぎて、パッツンになってしまうのでした。
そして写真撮影当日の朝、頭巾を被って登校の唯。そして撮影に入りますが、みな上手くいき、唯もどうにかこなすことが出来るのでした。そしてその時にさわ子先生に呼び出しを食らう澪なのでした。理由は大学の推薦を断ったため。それはみんなと同じ大学にいければと思ったから。そして翌日、唯・澪・律は一緒に進路希望をさわ子先生に提出するのでした。その姿を見ていた紬はすごく嬉しそうに喜んでいる様子なのでした。
個人的感想 今回の主役は憂かなと思いましたが、まあ唯でしょうかね~!澪もそれなりには目立ちますが、まあそこらへんも書いていきましょうかね!それでは今回は唯・梓・律&澪で行こうと思います。しかし軽音部を絶対周りの生徒はおちゃらけ集団だと思っているんですよねー・・・。撮影の時の雰囲気で分かります。(笑)
それではまず唯。目の前にあるものに全力を注ぐという唯の性格ですが、なんと受験よりも個人写真の方が大事というとんでもない持論を披露してくれましたねー・・・。だから憂にモデルをしてもらったり、前髪を突然切りだしたりしちゃうんですよね。そしてお決まりの切りすぎになってしまいましたし・・・。やっぱり憂に頼めばよかったんじゃないでしょうかねー。そして進路は進学になりましたが、勉強に打ち込むことが出来るのかが不安です!!
そして梓へ。基本的には唯たちがいなくなってしまうのがさびしがっていたことぐらいしかなかったわけですが、まさか部室での受験勉強を許可するとは・・・。さすが寂しがりやなあずにゃんですねー。まあこれで腑抜けも治ることでしょうし、良かったということにしておきます。
次は律と澪。今回は両者がよく互いの性格を知っているというのが強調されていたと思います。律のカチューシャの適切な位置然り、推薦の書類を忘れた澪然り、撮影の時の澪へのアドバイス然りと。とにかく一緒にいる期間が長いとこれほど分かるものなんですね!まあ唯と和の絡みを見ていると、出来るのでしょうね!今回の和の結いの扱いが物語っています。(笑)
最後に来週以降ですが、紬と同じ大学に入ることが全員で出来るのかでしょうねー。紬と澪はまあ大丈夫でしょうが、唯と律は・・・。そこらへんが今後問題になってきそうですねー。大学受験はある程度難しいですからねー・・・。最悪、唯は憂と同じになるんじゃ・・・。
最新コメント