2010年08月06日 23:17
「ごめんちょ、ぺろりんちょ」byはるるん
「後ははるるん、脱ぐしかないぞ!!」by店長
「香菜ちゃんは可愛いから良いんです☆」by店長
「大変申し訳なかったです。えー、みなさんこれで聞き納め。みんなからのオペレーション遂行できなくて、ごめんちょぺろりんちょ♪おっぺけぺー☆」byはるるん
「おっぴろげ~!おぺっけぺ~!!」byはるるん
「16日?俺の誕生日~!!」by店長
「ユイ生まれて良かったよ!ゆいにゃん☆」by店長
「私もトイレットペーパーって言われたい!緒方さんに愚民がって言われたい!!」by店長
こんばんは、少し週末で気が抜けている仙谷隆家です。さてそれでは今回は前置きなしで早速記事を書いていこうと思います。ではいきましょう。続きから書いていきます!!
作ってみましたが、少し内容が雑になっているかもしれませんが、あしからず・・・。

内容
感想
今回はパーソナリティが店長になり、ハイテンションなユイの声での感想のコーナーが始まります。内容はAB!フェスが面白かったというもの。ただそのままお便りが終わるわけでもなく、最後に心残りとしてはるるんのごめんなさいの後の「てへっ☆」。そこはやはりそのリスナーにとって「ぺろんちょぺろりん」だったようで・・・。そしてお便りには、はるるんにここでそれをしろと命令が。それに従ってはるるんは「ごめんちょ、ぺろりんちょ」と謝るのでした。
オープニング
どうやら録ったのがホントに直前のようで、それを最初にはるるんと店長が説明。そしてすぐにはるるんのAB!フェスでの体たらくの糾弾へ。「ぺろんちょぺろぺろ」の件はとたくさんの苦情が・・・。それを聞いてはるるんは店長が直井のモノマネをしなかったことを持ち出してきます。対して店長は今回のイベントがファンや構成から考えて、無理だったと説明。どうやら場を壊さない配慮だったようですが、それでもはるるんの「ぺろんちょぺろぺろ」ために良いパスをあげたようです。それでも遂行することができないはるるんですが、どうやら緒方さんなどはアドリブ全開でやっていたようです。そして店長は「ゆいにゃん☆」中心でいたようです。話は戻って可哀想なはるるんのネタに。それでも、はるるんは今度はカナーンが猪木のモノマネをしなかったことに言及します。しかしその答えはカナーンは可愛いから良いというもの。そして麻枝さんに顔が似ているネタで十分だったと力強く語る店長に、はるるんは反撃できず。
そのままはるるんの謝罪になるのですが、店長のムチャぶりに困惑。それでもこれができないと配信されないと言われて、「大変申し訳なかったです。えー、みなさんこれで聞き納め。みんなからのオペレーション遂行できなくて、ごめんちょぺろりんちょ♪おっぺけぺー☆」と言うはるるん。しかし言い終えてまさかの自己嫌悪に・・・。どうやら別のお便りに「ぺろんちょ」が飽きたという内容があったようで、今回変化をつけてみたと説明する店長ですが、今度からはるるんの持ちネタには「からの~」を付けて新境地探索を行うようです。そして血迷ったはるるんは「おっぴろげ~!おっぺけぺ~!!」と言ってしまうのでした。その後店長からもっとはるるんとラブラブになるという発言を発せられて、最後に天使メッセージを聞くのでした。
ここでやっとコーナーが終わると思いきや、スタッフから16日は店長の23歳の誕生日だという連絡が。そして「ぺろんちょぺろりん」のケーキの上のメッセージボードに興奮する店長は写メを撮るほどの嬉しさで、ユイの演技まで出てしまいます。そして2人で仲良くケーキを食べるのですが、ここでおっぴろげ~で今回行くのを約束させられるはるるんなのでした。
ふつおた
やはりふつおたもイベントの感想から。熱意が届いて良かったと思うはるるんと店長。そして店長はイベントが特殊でかなり面白い構成だったと語り出します。ここでユイ&日向の絡みがあったようで、それはホントに感動ものだったと。そして生「やんよ!」はかなり凄かったらしいです。簡単に今日は1枚だけ読むだけで今回はコーナーが終了するのでした。
ガルデモメンバー紹介
いつも通りのアンバランスなバンドになってしまうのですが、ここもあっさり終えます。ただ最近はキーボードがパソコンの方になっている印象が・・・。そして「Crow Song」に突然歌い出す店長ですが、それほど良かったようです。なぜかまたもやイベントの話になるのですが、ガルデモはリアルに凄かったとのことでした。
唐突だけど、入隊してくれないかしら?
「回転している扇風機の翼を人差し指一本で止めて見せるから、入隊してくれない?しかも最大風力で!!」
「痛いです~」と言い出す店長ですが、はるるんは昔最大風力ではないもののしたことがあるようです。イタヅラっ子のはるるん全開のネタでした。
「凹凸だけど、合体してくれないかしら?」
「エッチなのはいけないと思います!」と言い出す店長ですが、理解できないはるるん。純粋なはるるんだと思いきや、理解はしていたようですが・・・。
「ねぇ、何で入ってくれないの?こんなに私が頼んでいるのに、どうして!私のこと好きだと言ってたよね!!どうして?ねぇ、ど~してなのよ?」
迫真のはるるんの演技だったものの、まさかの台詞を噛むという事故。そして読み終わった後は2人でこういう女性は面倒だと思うのかなという話に。しかしはるるんはヤンデレ風の意味を間違っていたようで、今度は店長が見本説明。それを見て勉強になったはるるんですが、ヤンデレキャラは今まで演じたことがないらしいです。
「(赤ちゃんこと言葉で聞き取り不明)」
唐突だけど、入隊してくれないかしら?と言っているようです。
エンディング
誕生日を祝ってもらい感謝を述べる店長ですが、この間木村さんも誕生日だったと思いだすはるるん。先日のドラマCDの後にご飯をみんなで食べた時に、木村さんがぼそっと言ったようで、みんな焦ってプレゼントを渡したようです。そして木村さんをゲストに呼びたいということですが、キャラ的には店長,中の人的にはカナーンが良いらしいです。他にもたくさんゲストを呼びたいという話になるのですが、ここから何と店長がAB!フェスで緒方さんと連絡先交換が出来たことが報告されます。緒方さんの大ファンである店長は緊張していたようですが、緒方さんの方から言ってくれて無事出来たと。そして上がりに緒方さんからABRにゲストで呼ばれることを楽しみにしていると言われ、大興奮だったようです。そして神谷さんも呼んでほしいと言ってくれたようで、店長回が良いのかということになりますが、さすがに店長野放しはまずいということで、ペアで呼びたいという話になるのでした。最後に大宙さんのことを少し話してひとまず終わるのでした。
成仏
直井のモノマネで始まりますが、自分でモノマネしておいて緒方さんへの妄想が広がり始める店長。どうもイベントが終わってから直井厨になっているようですが、最近は緒方さんともメールをするようになって嬉しく思っているようです。やはり憧れの大先輩へテンパった店長。そしてここで突然店長の緒方さんへの愛が爆発するのですが、それにはるるんも感染。最後にドサクサに紛れて、はるるんは「おっぴろげ~」を今後も言わされる流れに持っていかれるのでした。
個人的感想
今回は店長の誕生日祝いということでしたが、それ以上にAB!フェスの話題でしたね!!しかしホントにはるるんは「ぺろんちょぺろりん」をしなかったんですねー。その反響が多いことからホントにはるるんに期待していたリスナーが多かったということでしょうか?とりあえず楽しいイベントだったのはうかがえたと思います。まあこれでパーソナリティ3人とも宣言通りにはいかなかったということで良いのでしょうか?
さてラジオ本編ですが、やはりはるるんの「おっぴろげ~」を最初に。最近どうも「てへっ☆」や「ぺろんちょぺろりん」には個人的にも飽きてきたのではあるのですが、徐々にはるるんへの要求が上がっているような気がするのは私だけでしょうか?はるるんがレベルアップしているのですが、根本的にシャイで要領が悪いはるるんですから、キャラチェンジは厳しそうですねー。しかし最近はホントにはっちゃけるようになりましたがね。(笑)
そして結構インパクトがあった店長と緒方さんの話。緒方さんとついに連絡交換ができたことで軽くおかしくなった店長でしたが、やはり憧れの大先輩に気にしてもらえるのは嬉しいですよね!しかも台詞もカッコイイときたら文句なしです。本妻はるるんは果たしてこの店長からこの座を守ることができるのでしょうかね?ともかくこれで店長もひとまず良かったと言っていいでしょう!!そして早く緒方さんと店長の絡みをラジオで見たいところですと言って、今回はこれくらいで感想を終えたいと思います。
「後ははるるん、脱ぐしかないぞ!!」by店長
「香菜ちゃんは可愛いから良いんです☆」by店長
「大変申し訳なかったです。えー、みなさんこれで聞き納め。みんなからのオペレーション遂行できなくて、ごめんちょぺろりんちょ♪おっぺけぺー☆」byはるるん
「おっぴろげ~!おぺっけぺ~!!」byはるるん
「16日?俺の誕生日~!!」by店長
「ユイ生まれて良かったよ!ゆいにゃん☆」by店長
「私もトイレットペーパーって言われたい!緒方さんに愚民がって言われたい!!」by店長
こんばんは、少し週末で気が抜けている仙谷隆家です。さてそれでは今回は前置きなしで早速記事を書いていこうと思います。ではいきましょう。続きから書いていきます!!
作ってみましたが、少し内容が雑になっているかもしれませんが、あしからず・・・。

内容
感想
今回はパーソナリティが店長になり、ハイテンションなユイの声での感想のコーナーが始まります。内容はAB!フェスが面白かったというもの。ただそのままお便りが終わるわけでもなく、最後に心残りとしてはるるんのごめんなさいの後の「てへっ☆」。そこはやはりそのリスナーにとって「ぺろんちょぺろりん」だったようで・・・。そしてお便りには、はるるんにここでそれをしろと命令が。それに従ってはるるんは「ごめんちょ、ぺろりんちょ」と謝るのでした。
オープニング
どうやら録ったのがホントに直前のようで、それを最初にはるるんと店長が説明。そしてすぐにはるるんのAB!フェスでの体たらくの糾弾へ。「ぺろんちょぺろぺろ」の件はとたくさんの苦情が・・・。それを聞いてはるるんは店長が直井のモノマネをしなかったことを持ち出してきます。対して店長は今回のイベントがファンや構成から考えて、無理だったと説明。どうやら場を壊さない配慮だったようですが、それでもはるるんの「ぺろんちょぺろぺろ」ために良いパスをあげたようです。それでも遂行することができないはるるんですが、どうやら緒方さんなどはアドリブ全開でやっていたようです。そして店長は「ゆいにゃん☆」中心でいたようです。話は戻って可哀想なはるるんのネタに。それでも、はるるんは今度はカナーンが猪木のモノマネをしなかったことに言及します。しかしその答えはカナーンは可愛いから良いというもの。そして麻枝さんに顔が似ているネタで十分だったと力強く語る店長に、はるるんは反撃できず。
そのままはるるんの謝罪になるのですが、店長のムチャぶりに困惑。それでもこれができないと配信されないと言われて、「大変申し訳なかったです。えー、みなさんこれで聞き納め。みんなからのオペレーション遂行できなくて、ごめんちょぺろりんちょ♪おっぺけぺー☆」と言うはるるん。しかし言い終えてまさかの自己嫌悪に・・・。どうやら別のお便りに「ぺろんちょ」が飽きたという内容があったようで、今回変化をつけてみたと説明する店長ですが、今度からはるるんの持ちネタには「からの~」を付けて新境地探索を行うようです。そして血迷ったはるるんは「おっぴろげ~!おっぺけぺ~!!」と言ってしまうのでした。その後店長からもっとはるるんとラブラブになるという発言を発せられて、最後に天使メッセージを聞くのでした。
ここでやっとコーナーが終わると思いきや、スタッフから16日は店長の23歳の誕生日だという連絡が。そして「ぺろんちょぺろりん」のケーキの上のメッセージボードに興奮する店長は写メを撮るほどの嬉しさで、ユイの演技まで出てしまいます。そして2人で仲良くケーキを食べるのですが、ここでおっぴろげ~で今回行くのを約束させられるはるるんなのでした。
ふつおた
やはりふつおたもイベントの感想から。熱意が届いて良かったと思うはるるんと店長。そして店長はイベントが特殊でかなり面白い構成だったと語り出します。ここでユイ&日向の絡みがあったようで、それはホントに感動ものだったと。そして生「やんよ!」はかなり凄かったらしいです。簡単に今日は1枚だけ読むだけで今回はコーナーが終了するのでした。
ガルデモメンバー紹介
いつも通りのアンバランスなバンドになってしまうのですが、ここもあっさり終えます。ただ最近はキーボードがパソコンの方になっている印象が・・・。そして「Crow Song」に突然歌い出す店長ですが、それほど良かったようです。なぜかまたもやイベントの話になるのですが、ガルデモはリアルに凄かったとのことでした。
唐突だけど、入隊してくれないかしら?
「回転している扇風機の翼を人差し指一本で止めて見せるから、入隊してくれない?しかも最大風力で!!」
「痛いです~」と言い出す店長ですが、はるるんは昔最大風力ではないもののしたことがあるようです。イタヅラっ子のはるるん全開のネタでした。
「凹凸だけど、合体してくれないかしら?」
「エッチなのはいけないと思います!」と言い出す店長ですが、理解できないはるるん。純粋なはるるんだと思いきや、理解はしていたようですが・・・。
「ねぇ、何で入ってくれないの?こんなに私が頼んでいるのに、どうして!私のこと好きだと言ってたよね!!どうして?ねぇ、ど~してなのよ?」
迫真のはるるんの演技だったものの、まさかの台詞を噛むという事故。そして読み終わった後は2人でこういう女性は面倒だと思うのかなという話に。しかしはるるんはヤンデレ風の意味を間違っていたようで、今度は店長が見本説明。それを見て勉強になったはるるんですが、ヤンデレキャラは今まで演じたことがないらしいです。
「(赤ちゃんこと言葉で聞き取り不明)」
唐突だけど、入隊してくれないかしら?と言っているようです。
エンディング
誕生日を祝ってもらい感謝を述べる店長ですが、この間木村さんも誕生日だったと思いだすはるるん。先日のドラマCDの後にご飯をみんなで食べた時に、木村さんがぼそっと言ったようで、みんな焦ってプレゼントを渡したようです。そして木村さんをゲストに呼びたいということですが、キャラ的には店長,中の人的にはカナーンが良いらしいです。他にもたくさんゲストを呼びたいという話になるのですが、ここから何と店長がAB!フェスで緒方さんと連絡先交換が出来たことが報告されます。緒方さんの大ファンである店長は緊張していたようですが、緒方さんの方から言ってくれて無事出来たと。そして上がりに緒方さんからABRにゲストで呼ばれることを楽しみにしていると言われ、大興奮だったようです。そして神谷さんも呼んでほしいと言ってくれたようで、店長回が良いのかということになりますが、さすがに店長野放しはまずいということで、ペアで呼びたいという話になるのでした。最後に大宙さんのことを少し話してひとまず終わるのでした。
成仏
直井のモノマネで始まりますが、自分でモノマネしておいて緒方さんへの妄想が広がり始める店長。どうもイベントが終わってから直井厨になっているようですが、最近は緒方さんともメールをするようになって嬉しく思っているようです。やはり憧れの大先輩へテンパった店長。そしてここで突然店長の緒方さんへの愛が爆発するのですが、それにはるるんも感染。最後にドサクサに紛れて、はるるんは「おっぴろげ~」を今後も言わされる流れに持っていかれるのでした。
個人的感想
今回は店長の誕生日祝いということでしたが、それ以上にAB!フェスの話題でしたね!!しかしホントにはるるんは「ぺろんちょぺろりん」をしなかったんですねー。その反響が多いことからホントにはるるんに期待していたリスナーが多かったということでしょうか?とりあえず楽しいイベントだったのはうかがえたと思います。まあこれでパーソナリティ3人とも宣言通りにはいかなかったということで良いのでしょうか?
さてラジオ本編ですが、やはりはるるんの「おっぴろげ~」を最初に。最近どうも「てへっ☆」や「ぺろんちょぺろりん」には個人的にも飽きてきたのではあるのですが、徐々にはるるんへの要求が上がっているような気がするのは私だけでしょうか?はるるんがレベルアップしているのですが、根本的にシャイで要領が悪いはるるんですから、キャラチェンジは厳しそうですねー。しかし最近はホントにはっちゃけるようになりましたがね。(笑)
そして結構インパクトがあった店長と緒方さんの話。緒方さんとついに連絡交換ができたことで軽くおかしくなった店長でしたが、やはり憧れの大先輩に気にしてもらえるのは嬉しいですよね!しかも台詞もカッコイイときたら文句なしです。本妻はるるんは果たしてこの店長からこの座を守ることができるのでしょうかね?ともかくこれで店長もひとまず良かったと言っていいでしょう!!そして早く緒方さんと店長の絡みをラジオで見たいところですと言って、今回はこれくらいで感想を終えたいと思います。
スポンサーサイト
- Tag List
- Angelbeats!
- 感想
- ラジオ
- コメントをする・見る
- Comments(0)
- トラックバックをする・見る
- Trackbacks(0)
- カテゴリー
- ラジオ(2010年)
最新コメント