2010年06月10日 16:57
「下野さん、ATフィールド出してよ!!」by叶ひとみ(スライム)
「君たちは本当にアフォうだな!」by30歳の男性声優さん
「私たちはできています」by角笛
下野さんは「文月学園放送部」で淫獣(原田ちゃん)に、「みつどもえ」でひとは(ハルカス)に殺されるんじゃないかな・・・。とりあえず、バカテスラジオです。今回も磯村さんがいたことで、下野さんが大変なことになってしまいましたね!まあ波乗り健次郎回くらいひどかったような気がします。
それでは続きから書いていきます。ではいきましょうね!

内容
オープニングトーク
今週もゲストは磯村知美ですが、下野さんのテンションはダウンで原田ちゃんのテンションはアップです。その勢いのままに攻勢をかける原田ちゃんに防戦一方の下野さん。そして今週もラジオが始まりますが、大丈夫なんでしょうか?ふつおたの前にチキンパイという原田ちゃんのあだ名という話題に移ろうとしますが、ここで下野サンダースと言って割って入る磯村さん。そしてどうやら悪くないポーズをかましているようで、それがホームページの写真のようです。そして本題に戻りますが、原田ちゃんは叶ひとみではという話になるのですが、またもや磯村さんが暴走。叶姉妹は上級悪魔で原田ちゃんはスライムだと言い出し、下野さんが困惑してしまいます。そしてサキュバスとインキュバスの違いが分からない原田ちゃんにインキュバスが角笛のあるのだと語る磯村さん。その発言によってスタジオが混乱してしまうのでした。
ふつおた
この混乱の中でふつおたに移ります。そこで下野さんが磯村さんにセクハラ発言。それに角笛があだ名に定着しそうな磯村さんと「犯しているひどい」と叫び始める原田ちゃんが猛抗議するのですが、原田ちゃんの発言にさすがに磯村さんが訂正を入れます。次のお便りは「美味しくなーれ、萌え萌えキュン♪」を磯村さんに言って欲しいという内容です。キターっと嬉しそうな原田ちゃんはポーズも要求しますが、トップページに写真が増えるぞと警告する下野さんの言葉を受けて、ポーズをやらず磯村知美としてやることに。自身は不満そうなものの、周りには好評なようですが、中でも原田ちゃんには大好評だったみたいです。ただこの流れでなぜか下野さんが言わされます。しかし、ここは原田ちゃんがスルーする気満々の模様でしたが、その流れのままに下野さんが淡々と次のお便りを読むのでした。
今度のは原田ちゃんが女教師の衣装を着てほしいというもの。キャットスーツを着たいと言う磯村さんですが、テンションが青天井の原田ちゃん。話がもはやおかしいくらいになっている原田ちゃんですが、もはや着る物がコスプレになっていないことに気付く下野さんと磯村さんは困惑しきり。そして原田ちゃんの衣装の話になりますが、もうドリームクラブじゃんと文句を言いだするい先生の中の人。タイトスカートとペイントで良いという話にまとまりかける下野さんと磯村さんですが、なぜかこの流れで磯村さんが暴走して、オヤジ化してしまうのでした。そして今度の矛先は下野さん。ノインをやると言い出す下野さんに、フィーをやると言う原田ちゃん。それに対して、磯村さんが中は全裸で良いと割って入り、錯乱する原田ちゃん。その混乱を見ていて困惑気味の下野さんでした。その姿にまたも攻撃を加える原田ちゃんと磯村さん。そして今日朝に某同い年男性声優に乳首当てをされたとカミングアウトするのでした。
お知らせ
そしてお知らせに入ります。ラジオCD第2弾の発売が決まったということですが、日本の恥だと言う下野さん。それに対して文句を言う原田ちゃんですが、スタッフからぶっぶーと言われるのでした。
バカテスチェック
磯村さんの脚がエロいと言う原田ちゃんですが、そのままコーナーに入ります。しかし途中でなぜか飲み会の席での下野さんのゲームの話禁止に文句を言いだす原田ちゃんと磯村さん。それに対してゲームは家でやれとツッコみます。その後も朝まで飲んでいると差し込まれたりする下野さんはめげず、読み続けます。そして津田さんの話になるのですが、プライベートでもラジオ大好きと言っているようです。津田さんを囲む会をしたいと言う磯村さん。そして下野さんもそれに同意するのでした。
瑞希言っちゃいます
「んねぇ~、堅二ぃ~。早く新刊、書・い・て♪」
そこにいる原作者である井上さんにいろいろと要求するキャストさんたち。新刊・キャラクターコメンタリー・ブログなどかなりの労働を強いるのでした。
「今日は私が上・・・、のベッドで寝る。」
イベントの時読んだやつだったようですが、ここで磯村さんが壊れてしまい、それに「萌え萌えキュン」もあると攻撃を加える下野さん。
「『瑞希ここはどう?』
『翔子ちゃん、そ、そこは・・・、あん。』
『ここは?』
『はぁん、気持ち良いです。』
『ここは?』
『翔子ちゃん!そこはダメ!はぁ~ん。』
『瑞希はここが気持ちいいんだ。』
『ダメぇー!気持ち良すぎますぅ~!』
『じゃあ、もっと強くしてあげる。』
『そんなぁ、はあ~んぁ~ん。』
『瑞希どうだった?』
『とっても気持ち良かったですぅ!翔子ちゃん、肩揉み上手なんですね~。』」
小学生聞いてダメというつっつーさんですが、どうやらこれでも抑えたらしいです。自分たちだけやるのは不満だと言うことで、下野さんと寺島さんでこういうことをしてほしいとメールをしてくださいと叫ぶ原田ちゃんと磯村さんなのでした。
姫路瑞希の簡単レシピ
テンションがおかしい下野さん。そうしないとやっていけないようです。今回は「山葵+砂糖+かっぱ巻き」ですが、なぜか3種類用意されていました。最初は普通のやつを食べるのですが、次に少量の砂糖と山葵に移りますが、それも普通。最後の砂糖と山葵ですが、これまた普通。自分の味覚が壊れていると疑う下野さんですが、何をしても感じないようです。最後は山葵だけ食べてもそれほどダメージはないようです。そしてみんなでかっぱパーティに。どうやら本当に美味しいらしいです。
エンディングトーク
まだかっぱ巻きを食べていたキャストの人達ですが、最後は全部食べたようです。もっと苦しめば良かったと言う原田ちゃんですが、そんなこんなで残念な終わり方だと言う下野さん。そして原田ちゃんと磯村さんに追及されてきて、納豆カルピス茶漬けを思い出してしまい、気分を悪くします。そして磯村さんの暴走のままにラジオが終わるのでした。
感想
とにかく下野さんはお疲れ様ですね!「みつどもえ」も加えて死にますね。まあ今回は磯村さんが原田ちゃんを超えて大暴走した回ですが、それ以外にもなかなか版権的にも厳しいところがちらほら。そのうちラジオCD発売できなるなるのではないでしょうか?キーワードは「角笛」と「ドリームクラブ」だった今回ですが、やはり冒頭の磯村さんが一番だったと思います。なぜにあれほどテンションが高かったのでしょうかね・・・。
あとコスプレで原田ちゃんのるい先生コスプレは本当に見てみたいですね~。スタイルはほぼ同じなので、可能ではないでしょうかね。また「外の人クレーム」になるかもしれませんが。(笑)まあ全体的に見て今回はラジオだったのか微妙な状態。下野さんは大変そうな感じしか受けなかったです。あと某同じ年男性声優さんは中村さんでしょうかね・・・。それ以外思い浮かびません!
「君たちは本当にアフォうだな!」by30歳の男性声優さん
「私たちはできています」by角笛
下野さんは「文月学園放送部」で淫獣(原田ちゃん)に、「みつどもえ」でひとは(ハルカス)に殺されるんじゃないかな・・・。とりあえず、バカテスラジオです。今回も磯村さんがいたことで、下野さんが大変なことになってしまいましたね!まあ波乗り健次郎回くらいひどかったような気がします。
それでは続きから書いていきます。ではいきましょうね!

内容
オープニングトーク
今週もゲストは磯村知美ですが、下野さんのテンションはダウンで原田ちゃんのテンションはアップです。その勢いのままに攻勢をかける原田ちゃんに防戦一方の下野さん。そして今週もラジオが始まりますが、大丈夫なんでしょうか?ふつおたの前にチキンパイという原田ちゃんのあだ名という話題に移ろうとしますが、ここで下野サンダースと言って割って入る磯村さん。そしてどうやら悪くないポーズをかましているようで、それがホームページの写真のようです。そして本題に戻りますが、原田ちゃんは叶ひとみではという話になるのですが、またもや磯村さんが暴走。叶姉妹は上級悪魔で原田ちゃんはスライムだと言い出し、下野さんが困惑してしまいます。そしてサキュバスとインキュバスの違いが分からない原田ちゃんにインキュバスが角笛のあるのだと語る磯村さん。その発言によってスタジオが混乱してしまうのでした。
ふつおた
この混乱の中でふつおたに移ります。そこで下野さんが磯村さんにセクハラ発言。それに角笛があだ名に定着しそうな磯村さんと「犯しているひどい」と叫び始める原田ちゃんが猛抗議するのですが、原田ちゃんの発言にさすがに磯村さんが訂正を入れます。次のお便りは「美味しくなーれ、萌え萌えキュン♪」を磯村さんに言って欲しいという内容です。キターっと嬉しそうな原田ちゃんはポーズも要求しますが、トップページに写真が増えるぞと警告する下野さんの言葉を受けて、ポーズをやらず磯村知美としてやることに。自身は不満そうなものの、周りには好評なようですが、中でも原田ちゃんには大好評だったみたいです。ただこの流れでなぜか下野さんが言わされます。しかし、ここは原田ちゃんがスルーする気満々の模様でしたが、その流れのままに下野さんが淡々と次のお便りを読むのでした。
今度のは原田ちゃんが女教師の衣装を着てほしいというもの。キャットスーツを着たいと言う磯村さんですが、テンションが青天井の原田ちゃん。話がもはやおかしいくらいになっている原田ちゃんですが、もはや着る物がコスプレになっていないことに気付く下野さんと磯村さんは困惑しきり。そして原田ちゃんの衣装の話になりますが、もうドリームクラブじゃんと文句を言いだするい先生の中の人。タイトスカートとペイントで良いという話にまとまりかける下野さんと磯村さんですが、なぜかこの流れで磯村さんが暴走して、オヤジ化してしまうのでした。そして今度の矛先は下野さん。ノインをやると言い出す下野さんに、フィーをやると言う原田ちゃん。それに対して、磯村さんが中は全裸で良いと割って入り、錯乱する原田ちゃん。その混乱を見ていて困惑気味の下野さんでした。その姿にまたも攻撃を加える原田ちゃんと磯村さん。そして今日朝に某同い年男性声優に乳首当てをされたとカミングアウトするのでした。
お知らせ
そしてお知らせに入ります。ラジオCD第2弾の発売が決まったということですが、日本の恥だと言う下野さん。それに対して文句を言う原田ちゃんですが、スタッフからぶっぶーと言われるのでした。
バカテスチェック
磯村さんの脚がエロいと言う原田ちゃんですが、そのままコーナーに入ります。しかし途中でなぜか飲み会の席での下野さんのゲームの話禁止に文句を言いだす原田ちゃんと磯村さん。それに対してゲームは家でやれとツッコみます。その後も朝まで飲んでいると差し込まれたりする下野さんはめげず、読み続けます。そして津田さんの話になるのですが、プライベートでもラジオ大好きと言っているようです。津田さんを囲む会をしたいと言う磯村さん。そして下野さんもそれに同意するのでした。
瑞希言っちゃいます
「んねぇ~、堅二ぃ~。早く新刊、書・い・て♪」
そこにいる原作者である井上さんにいろいろと要求するキャストさんたち。新刊・キャラクターコメンタリー・ブログなどかなりの労働を強いるのでした。
「今日は私が上・・・、のベッドで寝る。」
イベントの時読んだやつだったようですが、ここで磯村さんが壊れてしまい、それに「萌え萌えキュン」もあると攻撃を加える下野さん。
「『瑞希ここはどう?』
『翔子ちゃん、そ、そこは・・・、あん。』
『ここは?』
『はぁん、気持ち良いです。』
『ここは?』
『翔子ちゃん!そこはダメ!はぁ~ん。』
『瑞希はここが気持ちいいんだ。』
『ダメぇー!気持ち良すぎますぅ~!』
『じゃあ、もっと強くしてあげる。』
『そんなぁ、はあ~んぁ~ん。』
『瑞希どうだった?』
『とっても気持ち良かったですぅ!翔子ちゃん、肩揉み上手なんですね~。』」
小学生聞いてダメというつっつーさんですが、どうやらこれでも抑えたらしいです。自分たちだけやるのは不満だと言うことで、下野さんと寺島さんでこういうことをしてほしいとメールをしてくださいと叫ぶ原田ちゃんと磯村さんなのでした。
姫路瑞希の簡単レシピ
テンションがおかしい下野さん。そうしないとやっていけないようです。今回は「山葵+砂糖+かっぱ巻き」ですが、なぜか3種類用意されていました。最初は普通のやつを食べるのですが、次に少量の砂糖と山葵に移りますが、それも普通。最後の砂糖と山葵ですが、これまた普通。自分の味覚が壊れていると疑う下野さんですが、何をしても感じないようです。最後は山葵だけ食べてもそれほどダメージはないようです。そしてみんなでかっぱパーティに。どうやら本当に美味しいらしいです。
エンディングトーク
まだかっぱ巻きを食べていたキャストの人達ですが、最後は全部食べたようです。もっと苦しめば良かったと言う原田ちゃんですが、そんなこんなで残念な終わり方だと言う下野さん。そして原田ちゃんと磯村さんに追及されてきて、納豆カルピス茶漬けを思い出してしまい、気分を悪くします。そして磯村さんの暴走のままにラジオが終わるのでした。
感想
とにかく下野さんはお疲れ様ですね!「みつどもえ」も加えて死にますね。まあ今回は磯村さんが原田ちゃんを超えて大暴走した回ですが、それ以外にもなかなか版権的にも厳しいところがちらほら。そのうちラジオCD発売できなるなるのではないでしょうか?キーワードは「角笛」と「ドリームクラブ」だった今回ですが、やはり冒頭の磯村さんが一番だったと思います。なぜにあれほどテンションが高かったのでしょうかね・・・。
あとコスプレで原田ちゃんのるい先生コスプレは本当に見てみたいですね~。スタイルはほぼ同じなので、可能ではないでしょうかね。また「外の人クレーム」になるかもしれませんが。(笑)まあ全体的に見て今回はラジオだったのか微妙な状態。下野さんは大変そうな感じしか受けなかったです。あと某同じ年男性声優さんは中村さんでしょうかね・・・。それ以外思い浮かびません!
スポンサーサイト
- Tag List
- バカとテストと召喚獣
- 感想
- ラジオ
- コメントをする・見る
- Comments(0)
- トラックバックをする・見る
- Trackbacks(0)
- カテゴリー
- ラジオ(2010年)
最新コメント