fc2ブログ

化物語 第13話 「つばさキャット其ノ参」 簡易草子

2009年11月03日 22:50

 こんばんは、東北の海沿いは寒いなあと思っている仙谷隆家です。はい、寒いです。ただ今日は車を洗う以外ひきこもっていたのでそれほど影響はありませんでしたが。(笑)それでは、久々になります化物語の簡易草子をしたいと思います。


 まず概略。学校に行く途中に自転車に乗るアホ毛から始まります。前回ひたぎと良い感じになれて気分が浮かれすぎている暦の前に、真宵が現れます。そして暦は速攻にセクハラし、手を噛まれます。真宵の目的は忍が一人でドーナッツショップにいたという情報を暦に伝えるためでした。そして学校に着くと同時に翼からなにやらメールが届きます。そこで偶然ひたぎに会いますが、そこで彼女に人道支援と言って、納得してもらい学校をサボることにします。以前真宵と会った公園にパジャマ姿の帽子を被った翼がいます。そこで穏やかに談笑しているうちに本題に入ります。翼の帽子を取ると何と彼女に猫耳が生えていたのです。そこでそれが怪異のせいだと判断した暦は翼と自転車2人乗りで忍野メメの元に。そこでなにやら取り込んでいるメメですが、翼の問題ならといっていつもの部屋に連れて行きます。そこですぐにメメは翼を失神させて、怪異の障り猫を呼び出すのでした。


 ということで久々の化物語ですが、こうしてみると秋のアニメよりクオリティが客観的に見て高いと感じますねー。いやはや驚きだー!それでは今回掘り下げるのは、3点です。
火憐というかキタエリが凄い!
 今回は聞いてて最後のキタエリさんの台詞にびっくりです。最後の数分早口言葉のように予告編のところを話しています。これは凄いとしかいえませんねー。内容は野球のことでしたが、それよりもあの喋るスピードは何なんでしょうね・・・。月火は逆に喋っていないでした。いやあよくあんなに喋れると驚いた私でした。声優ってすごい!!

ちわわの声真似
 今回はひたぎの自身の中の人ネタは予想外でした。暦の声色の真似なんて簡単って言うような発言が出てきましたからもしかしたらと思ったら・・・。ちわわが一生懸命頑張りましたが、神谷さんは無理だったようですね。しかも真似の前に自分のハードル上げるような台詞を入れられるというのが・・・でしたねー。

なぜ暦は翼ではなく、ひたぎを選んだのか
 これは本当に真宵じゃなくても気になりますよね?翼は暦にとって命の恩人だからそういう対象でないというのはどういうことなんでしょうね?また翼が暦なんて願い下げなんていうことは無いような気がしますよ~!
 とりあえずひたぎの全てが好きというのは本音なんでしょうね。それは分かります、どう見てもラブラブですもん。
 とにかく今回の原因は暦というような気がしてなりませんねー。翼のストレスははっきり言って暦で間違いなく誰で思いますよね!!そういう微妙な問題が次回解決するのかもしれませんね。


 ということでこの記事はここまでとします。次回どうなるのか凄く気になりますね!それでは失礼します!!続きはコメントの返事です。

にほんブログ村 トラコミュ 化物語へ
化物語

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
[ 続きを読む ]
スポンサーサイト




web拍手