fc2ブログ

富士ステークス結果&菊花賞予想

2009年10月24日 20:27

 こんばんは、富士ステークスはマルカシェンクの複勝が取れたらよかったと絶賛後悔中の仙谷隆家です。まあ終わったことですし、気持ちを切り替えます!


 それではここから本題。明日は「強い馬が勝つ」3歳牡馬クラシックレース・京都3000mの長丁場・菊花賞です。去年はオウケンブルースリの圧巻のレースで決着しましたが、今年はロジユニヴァースの未出走もありましたがそれでもかなりの高レベルとなったこのレース。今年はどういった詩が紡ぎ出されるのでしょうか?

予想
◎(本命) イコピコ
 前走のレースぶりははっきり言って、別格といっていいもの。休養明けできっちりとリーチザクラウンを交わすのは普通には出来ない芸当で、ここでも上位で勝ち負けは当然です。3ハロン伸びる今回ですが、それも父の血統から大丈夫でしょう。
 最もマイナス要素が少ない馬で、本命にしました。人気もイコピコだけに被ることもないと考えれば、配当も妙味です。ここは勝負が面白いと思います。

○(対抗) リーチザクラウン
 前走を叩いての今回。やはり日本ダービー2着で実績は一番です。展開も今回はマイペース濃厚で、ここは大きく負けるとは考えられないです。血統に少し不安がありますが、スピード勝負では台頭するでしょう。
 最多菊花賞勝利数の鞍上武豊。これが吉と出るか凶と出るかですが、それでも悪く出ないでしょうね。母系シアトルスルーはかなり微妙ですが、これを差し引いて対抗。はっきり言って、負けている姿があまり浮かばないですねー。

▲(単穴) アンライバルド
 日本ダービーは雨に泣いただけで、前走もまずまずのレースぶりでした。展開はどうだけわかりませんが、切れる一瞬の脚は天下一品。ここも良馬場ならここはいい勝負ができそうです。血統的には悪くなく、ここでは巻き返しもありえます。
 兄のフサイチコンコルドは菊3着。これがどうだけだが、私はプラスと考えます。母系サドラーズウェルズは距離の幅を持たせられ、日本ダービーの惨敗を『偶然』にしたいですね。皐月賞馬で勝ったのはエアシャカールですが、それよりは十分実力上位でしょうね!

△(複穴) ポルカマズルカ
 前走阿寒湖特別を走って、勝ったことに意味があります。二六を経験した強みはやはり生きるでしょう。牝馬ですが、やはり秋華賞より菊花賞向きの馬でしょう。
 阿寒湖特別はマンハッタンカフェが勝ったレース。注目される出世レースであり、菊花賞以外にも好成績を残した馬がたくさんいます。血統はかなり厳しいと思いますが、意外性を狙っていきたいと思います。

△)(複穴) フォゲッタブル
 前走のセントライト記念で素質の高さを見せましたが、やはりこの馬は長距離向きなのかもしれません。夏を使って古馬にもまれた経験はここで上手く発揮して番狂わせも。
 父ダンスインザダークはやはり菊花賞では外せない血統。同父のスリーロールスよりも距離をこなしておりこちらの方を選択しました。素質馬でやはり目を引く1頭。前走から賭けることは決めていました。


買い方
単勝・複勝 ◎ 200
馬連 ◎―○▲ 300
    ◎―△△ 200
ワイドBOX ◎―○―▲ 200


 かなり悩みましたが明日はこれでいきます。菊花賞は相性のあまりよくないレース。これを払拭することを願っています。それでは失礼します!!

にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想

にほんブログ村 トラコミュ 競馬(重賞中心)へ
競馬(重賞中心)

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

web拍手