fc2ブログ

咲~saki~ 第25話 「全国」 簡易草子

2009年10月02日 00:59

 こんばんは、今夜は咲の最終話の感想を書いていきたいと思います。


 まず概略。到着直後から合宿が始まると思いきやなかなか麻雀をしない少女たち。結局、その日は自由時間となってまこ・みはるん・ともきー・かおりは麻雀を(その後惨劇が・・・)、池田・純・タコスなどは卓球を(透華無双w)などそれぞれ分かれて旅行を満喫。そして翌日の朝偶然沢山の人たちが露天風呂に集まります。そこで照が咲を妹と思っていないということに心が傷つき、逃げるようにして風呂から上がってしまいました。それを追って和が捕まえて、そのまま咲の話を聞く事にします。全国に行って、照と麻雀を打っても何の意味もないのだろうかと咲は考えているようです。すると和は突然咲を連れて神社に。そこで愛の力でなんか乗り越えてしまいます。そして宿に帰るともうそこは真剣勝負の場でした。そして時が過ぎていつの間にか全国大会。そこから清澄の戦いが始まるのだ!


 ということで、なんだか飛びすぎてイマイチ分からなくなってしまった最終回です。あれだと2期あるんでしょうね・・・。なんだか不安です。今回は掘り下げるのは1点。
2期はなにやら嫌な予感
 EDを見る限りなんだか大苦戦の連続になりそうな清澄ですが、とくに和が大変な事になりそうですねー。さすがデジ打ちですから、オカルト全国大会ではボコボコの予感がします。まあ何だかんだで咲は無敵なので、順当に勝ち上がりはするのでしょうけど。一番気になったのは咲から貰った結婚指輪・・・じゃなくてストラップが無残な状態になった描写ですねー。ともかく神代はやはり2期ではキーパーソンの一人になりそうですね。果たして咲と照のなんだか複雑化している姉妹喧嘩は終結するんでしょうかね?


 ここから個人的総評です。やはり尺が足りなくなってしまったのですが、原作通りのところにはあまり問題はなかったように感じます。逆に原作に上手い補完が出来ており、安定した良い作品であったと思います。ただ原作が尽きておそらくオリジナル展開に入ってからは、大暴走の様相を呈し、問題があったように感じます。特に咲と和の百合カップルがあまりにも行き過ぎてしまいもはや修正の利かないところまで来たのはマイナスではと感じます。最後の「プロポーズ」は流石にやりすぎのように思えて仕方ありません。
 今度はミクロ的視点から見てみると、キャラクターは魅力十分な方がいっぱいおり、とてもよかったと思います。相手校でもどのキャラもキャラの立ち位置が明確で、とてもわかりやすいものになったと思います。ただしやはり主人公の咲が主人公らしくないのはどうかと・・・。
 全体的に見てレベルの高い作品であったとは個人的ながら思えました。製作者の方々お疲れ様でした!!

にほんブログ村 トラコミュ 咲-Saki-へ
咲-Saki-

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

web拍手