2009年07月12日 00:00
まず天敵の七夕賞。今年は一番人気が勝てるのか、それがまず問題ですね。私の予想は以下で。
◎ ホッコーパドゥシャ
○ アルコセニョーラ
▲ レオマイスター
△ ミヤビランベリ
△ シャドウゲイト
買い方
単勝・複勝 ◎ 200
馬連 ◎―○▲△△ 100
三連複 ◎―○―▲ 100
三連単 ◎→○→▲ 100
それでは、ここから理由を少し書いていきます。今年も本当に難解な一戦になりますが、意外に上位決着もありうるのが今年です。ただ、展開がややハイペース気味になるのも十分考慮に入れた上、人気馬も買ってみました!ホッコーパドゥシャはメイン競馬場でも着順のわりにタイム差ではほとんど負けていません。しかも前々走の福島民放杯はレコード勝ちということで、ローカルでは相性が良いのではないでしょうか?太め残りの前走を無視すれば、斤量が56と意外に個人的には軽く済んだので、本命。アルコセニョーラはなんといっても混戦での連対が多々ある穴党の好きな馬。力の要る馬場も、荒れ馬場も問題なく、馬場真ん中から伸びてくる。レオマイスターはなんと言っても前走の内容がいい、タイムも今回の予想タイムに近く、勝ち負けまで持っていける。押さえに実力馬2頭。目黒記念勝ちのミヤビランベリと金鯱賞2着のシャドウゲイト。
つぎにプロキオンS。去年はシルクビックタイムとユキチャンにかなり悩ませられましたが、今年はどうかな?予想は以下です!!
◎ バンブーエール
○ ランザローテ
▲ トーホウドルチェ
△ カルナバリート
△ サンライズバッカス
買い方
単勝・複勝 ◎ 200
馬連 ◎―○▲△△ 100
三連複 ◎―○―▲ 100
三連単 ◎→○→▲ 100
こちらはむしろ展開が合わなくても、実力で押し切られてしまいかねないメンバー。59を背負っても断然上位のバンブーエール。以前はこの斤量で苦しんでいたが、前走のレースでメド。展開が速くなってどうか分からないが、このメンバーなら当然勝ち負け。ランザローザは今回も逃げてどこまでいけるか。同型多数だが、その中では断然上位。バンブーエール以外勝てそうな馬はいず、対抗。トーホウドルチェは千四でも好走はあるが、ベストは千二。スピードで押し切ろうとするが、最後の1ハロンにどうでるか。あとは、内枠の2頭が押さえ。最近の不運を度外視すれば上位のカルナバリード、稽古不十分でも実績上位のGⅠ馬サンライズバッカス。
最新コメント