fc2ブログ

BLOOD‐C 第11話 「たれをかも」 簡易草子

2011年09月23日 15:36

「更衣っていうのはね、衣替えのこと。頭の中身を着替えた貴方には、ピッタリの名字ね。でね、更衣さん、いいえ『小夜』、貴方の頭の中身は入れ替わっても、ここは変わらない方に私は賭けたんだけど。」by筒鳥香奈子
「バレないわけないだろ。この町全体が、この計画のために作らてるんだぞ、建物も人も何もかも。この中で監視から逃れることなんて、不可能だ!」by鞘総逸樹
「僕をどうするっていうのかな?」by七原文人


 こんにちは、今回はブラッドシーも個人的感想を書かせていただきます。タイトルが百人一首だったのは香奈子の趣味でしたか・・・。まあ、それ以上に今回は今までの回を越える楽しさでしたね!やっとブラッドらしくなってきましたが、もう尺が足りないような・・・。劇場版でもやるのか、それとも小夜が記憶が戻るまでやるのか・・・。しかし、この小夜はいつの小夜なんでしょうかね?プラスよりは昔のような気がしますが・・・。

 それでは、続きから書いていきます。ではいきましょう。(作品の内容や画像はアニメ「BLOOD-C」に著作権は帰属します。)

 次回、第12話「わすれじの」。今回から話は動きましたが、果たして次回で最終回を迎えられるのかどうか・・・。


[Blu-ray] BLOOD-C 1 [CD付完全限定生産]価格 7140円(税込) 発売日 2011/09/28


にほんブログ村 トラコミュ BLOOD-C へ
BLOOD-C

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話 「バカと道化と鎮魂歌っ!」 簡易草子

2011年09月23日 12:52

「真実は時として残酷である」byナレーション
「そう怒るなよ明久!よく言うだろ、友達はボールだって!!」by坂本雄二
「瑞希ってそんなヤらしい体つきしてるからいけないのよ~!その点、ウチなら何の心配もいらないわ!飛びきり可愛いのが出てくるはずだから、見てなさい!!」by島田美波
「ダメだ。今笑ったら殺される・・・」by吉井明久
「豚野郎に折檻するのは美春が先です!邪魔しないでください!!」by清水美春
「吉井君を攻撃するのなら、先輩だろうと関係ありません!受けて立ちます。」by久保利光
「・・・ペアを組まなかったら、即結婚。」by霧島翔子
「・・・あの坊主に真の恐怖を教えてやる!」by土屋康太
「な、なんてもん、見せやがる・・・」by夏川俊平
「僕はこの日初めて、秀吉の悲鳴を聞いた・・・」by吉井明久
「好きだ木下お前のことが MAJIでZOKKONKO LOVEしてる」by常村勇作


 こんにちは、今回はタイトルで予想の範疇を越えていましたが、内容は第6巻のお化け屋敷ネタだったようですねー。しかし、これだとちゃんと瑞希エンドで2期終えられそうですから良いかもしれませんね!最後の引きはあれで終わらせるのは、なかなかの演出。しかし、闇鍋回はなしか・・・。

 それでは、続きから書いていきます。ではいきましょう。(作品の内容や画像はアニメバカとテストと召喚獣にっ!」に著作権は帰属します。)

 次回、第13話(最終話)は「バカとテストと召喚獣っ!」。

">bakatest2-200x40.jpg



[Blu-ray]
バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻価格 7140円(税込) 発売日 2011/09/21


バカとテストと召喚獣 9.5 ファミ通文庫 井上 堅二著 税込価格: \609 (本体 : \580)発行年月 : 2011.7

にほんブログ村 トラコミュ バカとテストと召喚獣へ
バカとテストと召喚獣

にほんブログ村 トラコミュ バカとテストと召喚獣にっ!へ
バカとテストと召喚獣にっ!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手

花咲くいろは 第25話 「私の好きな喜翆荘」 簡易草子

2011年09月19日 22:15

「結名はね~、とりあえず留学したいんだよね~!外国のホテル事情とか知っときたいし~」by和倉結名
「湯乃鷺に来て、私輝きたいと思った。それからはただ毎日がバタバタと過ぎていて、仕事を、喜翆荘を好きだと思うようになったけど、でも私の夢は―」by松前緒花
「分かったよ、好きにすればいい。その代わり、ぼんぼり祭りだけは今までのやり方でしっかりやってもらうよ!」by四十万スイ
「頑張ってる・・・。頑張ってるかもしれないけど、ぼんぼってるわけじゃないと思う。」by松前緒花
「喜翆荘は変わる。変わっちゃったら、大好きな喜翆荘は・・・、ぼんぼり祭りは・・・。孝ちゃんに見てもらいたかったのに・・・。」by松前緒花
「喜翆荘を見せたいんだろう?だったら、友達としてここに泊めてやればいい。大事なお友達なんだろ?」by四十万スイ
「何だか違う気がする。私、喜翆荘が好きなの!お客様に喜んでもらえるようにって、みんなで一生懸命になることで、私まで幸せな気持ちになれるの。でも、今の喜翆荘は違う。みんな女将さんの方ばっかり見てる!」by押水菜子
「女将さんに負けるんですか?仕事って勝ち負けなんですか?だっておかしいですよ、お客様に喜んでもらうことより女将さんに勝つことが大切なんですか?」by松前緒花
「個人的感情は持ち込まない!喜翆荘を守りたいんでしょ、エニシング!!」by川尻崇子
「旅館商売はお客様が第一。自分たちは二の次三の次。でもね、私はそれが楽しかったんだよ!さあ、自分の仕事にもどんな!」by四十万スイ
「不思議だった。みんなが頑張るこの場所で、ママと女将さんが一緒に働いて、私気付いたんだ!私の夢は―」by松前緒花
「『包み込む大樹の香り』ですよ~!!」by戸松遥さん
「夜逃げしちゃうかもしれないよぉ!」by伊藤かな恵さん
「友達から恋人になるにはね~、恐れないことですよ!!」by能登麻美子さん


 こんばんは、今回の「花いろ」も非常に面白かったですが、序盤は何だか今の世の中を象徴しているような事例だった気がします。閉そく感を感じていた緒花はある意味、良い感性を持っていると言えるかもしれませんね。それについては、あとで簡易草子で書いていきます。あと、スイは最終話でフェードアウトだったら嫌ですね・・・。

 今回もぼんぼりラジオ第24回を併せて簡易草子を書きました。パーソナリティは能登麻美子さんと伊藤かな恵さんで、週替わりパーソナリティは戸松遥さんでした。

 それでは続きから書いて行きます。(作品の内容や画像はアニメ花咲くいろは」に著作権は帰属します。)

 次週、第26話(最終話)は「花咲くいつか」です。良かったら拍手くださいな!


[Blu-ray]
花咲くいろは 3 価格 8190円(税込) 発売日 2011/09/21

bn_half.jpg

にほんブログ村 トラコミュ アニメ「花咲くいろは」へ
アニメ花咲くいろは

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手

ダンタリアンの書架 第12話 「幻曲」 簡易草子

2011年09月17日 17:12

「意味なんてないよ。僕はただ、君に知って欲しいだけなんだ!この世界の美しいものや幸せな人々を見て、そしてできれば君自身にも幸せになってほしい。」byダラリオ・ヘイワード
「僕は途中から幻曲なんてどうでもよかったのです。僕はただ、クリスタベルに幸せになってほしかっただけなのに・・・。どうして、僕は・・・」byダラリオ・ヘイワード
「ですが、もし誰かの命令ではなく、彼女が自分の意思であの曲を奏でたとしたら・・・」byダリアン
「さよなら、私の光。さよなら、ひとときだけの私の夢・・・」by白き少女


 今回は非常に重く考えさせられる話でしたが、そんな話にゲスト登場したのが、クリスタベル役:中原麻衣さん,ダラリオ役:川田紳司さん,ケンドリック役:石塚運昇さんという布陣。個人的には、川澄さんのイメージが強かったのですが、なかなか中原さんも良い仕事をしますね!こういう淡々な役はあまりしていなかったような気がしますので、新鮮でしたね!

 それでは、続きから書いていきます。ではいきましょう。(作品の内容や画像はアニメダンタリアンの書架」に著作権は帰属します。)

 次回、第13話「ラジエルの書架」。たぶん、おはぎが出る回ですが、それ以上にヒューイの飛行機乗りの時代の話が目立ちそう。ちなみにダリアンの登場はないかな・・・。

ban_dantaliantv.jpg


ダンタリアンの書架 8 角川文庫三雲 岳斗著  税込価格: \560 (本体 : \533) 2011.7


ダンタリアンの書架 第1巻 [Blu-ray+CD] 価格 7980円(税込) 発売日 2011/09/30

にほんブログ村 トラコミュ ダンタリアンの書架へ
ダンタリアンの書架

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手

バカとテストと召喚獣にっ! 第11話 「雄二と翔子と幼い思い出」 簡易草子

2011年09月16日 10:45

「誰に対しても等しく接する。それは誰に対しても等しく興味がなかったからだ・・・」by現在の坂本雄二
「俺は特別だからな!」by当時の坂本雄二
「翔子はどうなるんだ・・・?」by現在&当時の雄二
「そうだな!何も考えずに飛び込んでいけるバカの方が、今のお前よりよっぽどカッコイイかもな!!」by現在の坂本雄二
「いや、私、転校なんかしたくない!!」by当時の霧島翔子
「俺はこの日自分がどれほど未熟か思い知った。それは惨めで情けなくて、恥ずかしかった。」
「私は震える雄二の肩を見て、何の力にもなれない自分が悔しくて・・・」by現在の霧島翔子
「翔子が勘違いを抱く原因を作ってしまったことに、それは俺の責任であり、償わなければいけない過ちだった・・・」by現在の坂本雄二
「・・・ううん、違うの雄二。それだけじゃない。私は―」by現在の霧島翔子
「良いのよ、翔子ちゃん。おばさんはね、雄二がただお勉強ができるだけの子じゃなくて、誰かを守れる子になってくれたことがとっても嬉しいの!」by坂本雪乃
「・・・あのね、おばさん。私、大きくなったら、雄二のお嫁さんになる!きっと幸せにするから・・・」by当時の霧島翔子
「・・・大丈夫、いつまでも好きだから!」by当時の霧島翔子


 こんにちは、今回ついに見切り発車で作ってしまった2期ED候補の「Hi―Ho!!」がアニメーション付きで見れましたが、いやぁこう使ってきたか・・・。そして、雄二の子役は平田真菜さんですが、あの方はいろんな性質持っているからこなしちゃいましたねー。あと坂本雪乃役が永田依子さんでしたが、声はあっていたと思えますな!

 それでは、続きから書いていきます。ではいきましょう。(作品の内容や画像はアニメバカとテストと召喚獣にっ!」に著作権は帰属します。)

 次回、第12話は「バカと道化と鎮魂歌っ!」。タイトル見て、パッと何をやるか思い浮かびませんが、個人的にはFFF団の事を詳しく・・・。

">bakatest2-200x40.jpg



[Blu-ray]
バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻価格 7140円(税込) 発売日 2011/09/21


バカとテストと召喚獣 9.5 ファミ通文庫 井上 堅二著 税込価格: \609 (本体 : \580)発行年月 : 2011.7

にほんブログ村 トラコミュ バカとテストと召喚獣へ
バカとテストと召喚獣

にほんブログ村 トラコミュ バカとテストと召喚獣にっ!へ
バカとテストと召喚獣にっ!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手