fc2ブログ

文学の日(今日はラノベ紹介)

2009年08月17日 00:00

 こんばんは、今日は月曜日ですね!ということで「文学の日」です。この曜日は基本作品紹介が序盤ウエイトが高くなると思います。それはまだ小説の調整及び結末が出来上がってないからです。(笑) あとは時間が無いときは独創詩で誤魔化すときもあるかもしれませんが、あしからず。基本記事は1日1記事~2記事になると思います。

 今回は題名の通り、ラノベの紹介をしようと思います。相当有名な作品なのでおそらくしなくてもいいような感じがしますが、「いんとろだくしょん」としまして作らせていただきました。

 それではご覧になってください。短い文ですが、これで終わります。
web拍手

お久しぶりです、またすぐに・・・

2009年08月16日 00:05

 こんばんは、今回のリフレッシュ休暇は申し訳ありませんでした。これからはなるべく更新を安定的にしていきたいと思います。そして、今日から更新のやり方をばっさりと変えちゃいます。
 今までのように、乱発に記事を更新して、ビュアーを飽きさせないという発想を転換させていただきます。今までのやり方が良かった日とゴメンナサイ・・・。そして更新回数も週5日で7回前後になる見込みです。曜日でやる内容を区切り、2日休みとさせていただきました。

 そしてここから曜日ごとの内容解説。詳細は、初めの回の記事を参照してください。
月曜日=文学の日
 この日は漫画・ラノベ・一般小説などの紹介や私のオリジナル小説の公開を中心にやっていこうと思います。少しネーミングは誤解を生みそうですが、どの言葉でもしっくり来ないのでこれでいきます。序盤は小説が未完成なので、本の紹介が中心になると思います。

水曜日=アニメの日
 この日はアニメのレビューを中心にします。というよりこれオンリーでいきます。ただし以前のように数を出すのではなく、面白いと思ったものをピックアップして『簡易草子』という名前で記事を書いていきます。はっきり言って整理された文を書く事が自信が無いので、感想にならない記事ということで名づけました。おそらく記事の更新は1タイトルないし2タイトルになると思います。

木曜日=日常の日
 この日はとにかく名前の通り、多種多様な内容を記事にしていきます。例としては、グルメ記事や日記、声優ネタ、麻雀ネタもこのカテゴリーになるでしょう。とにかく一つ一つでは毎週出来ないようなものをくっつけていく感じになります。

土曜日=予備の日・競馬の日
 この日ははっきり言って更新するかもまだ考え中の日です。競馬はその日に重賞がない場合やりません。予備といってもその週に更新したいけどできなかった記事を公開するだけなので、大袈裟なものではありません。ここは自分でもまだ決めてないので変更もありえます。

日曜日=競馬の日
 この日も重賞がなければ更新しませんが、まあ日曜日は大方重賞はあるので毎週更新になるでしょう。従来のように、この日にアニメ感想とかを書く事はせず、競馬関連のみを記事にします。ちょうどこの日に以前の『競走馬回顧録』を更新します。

 こういう形で以後ブログを作っていきますが、応援の方をよろしくお願いいたします。あと以後のコメントの返事も従来どおり次の日の一番記事にさせていただきます。意見のある方は、よろしくお願いいたします。可能な限り善処いたします。

 それでは失礼します!

PS.また少ししたら休暇に入るかもしれません。そのときも暖かく見守りください。
web拍手

ちょっとした試み

2009年06月16日 17:47

20090616175514

20090616175510

おばんです。こっちでは、夕方に使うあいさつです。個人的にはあんまり使いませんが

今回は、題名通り実験的にやってみます。何かと言うと真面目な記事を書くことです。ネット見る分かりますが、競馬・漫画・ラノベ・グルメ。あれ、グルメ記事書いてないじゃん!?ということで、試しにグルメ記事書く前に、街紹介しまーす。(訳わからん思考ですよね?)

私の住んでいるのは、仙台なんです。(証拠は上の写真

グルメ記事は今日は無しでいきますが、仙台というと有名なのは野球(楽天)と牛タンでしょう。あとは、トリビアみたいですが、冷やし中華の発祥地らしいですよ。あっ、伊坂幸太郎作品の撮影ロケ地ありますよ、あと少し地方に行きますが、かんなぎのモデルの場所もあります。(家近いんだよな。)

はっきり言ってビミョーに説明しづらいんですよ。都会と田舎の狭間と言えばいいんですかね?そんな街です。東北では一番都会なのですが、そこまででないんですよねー。住みやすいらしいですが

少しだけグルメの予定。紅茶専門店と隠れた美味しい店、あと飲み屋(お酒は二十歳から。)はそのうち載せます。こないだ間違ってどっかにカフェの写真載せたけど、あれは全国にあります。(笑)

分かったら、是非コメントを。これぐらいで良いかな、短いですが、この辺で失礼します。m(_ _)m
web拍手

自分の趣向は…

2009年06月10日 13:16

 自分の趣向について考えてみた。

 特に今思い付く集めているラノベ・漫画・通常書籍は以下かな


ラノベ…『生徒会シリーズ』、『ムシウタ』、『神様ゲーム』、『レンタルマギカ』、『灼眼のシャナ』、『涼宮ハルヒシリーズ』、『神曲奏界ポリフォニカ』

漫画…『ARIA』、『天上天下』、『ひとひら』、『咲~saki~』、『藍より青し』、『ハヤテのごとく』、『タビと道づれ』

書籍…江戸川乱歩作品、宇江佐真理作品


  こうしてみるとかなりジャンルがカオスだなあ。しかもマイナー。そのうちいくつか紹介しようかな。将来的に有名になるかもしれないし。
 少しネタ出来て良かったぁ。では。

web拍手

はじめまして!

2009年06月08日 11:36

はじめまして!仙谷隆家といいます。一応、大学生です。
 このブログは、はじめにも書きましたが、趣味(たぶん)を中心に書き連ねていきます。たぶん、カオスになります。(>_<) かなりジャンルが競馬以外知識が浅く広く状態です。性格が第一に気分屋なので、いきなり変わります。
 ただ方針としては◎(本命)競馬、(対抗)漫画・ラノベ、▲(単穴)グルメ、△(複穴)マイブームという感じにしていきます。 …なんか変わりそうだな。
 ということで『いんとろだくしょん』終わりっ。初めて書きましたがかなり面倒いですね。もう少し経ったら、本格的にやっていきます。それでは。 (・o・)ノ
web拍手