こんばんは、最終回は非常に感動だったと感じている仙谷隆家です。これで新年度からは違った雰囲気のブログになるかもしれませんね。さて、内容的にはホントにまとまっていない。(笑)ただ、非常にそんなところもSSS
ですが、どうもまだまだ続くような感じで最終回を迎えてしまいましたねー。「阪口さん」の謎やTKのゲスト回、抱き枕とまだまだ夢は続くのですが、その夢の続きはまたいつかということでしょう。最終回ということで、
内容感想最後回に心理テスト!? 今回の
感想はカナーンのかなでの声から。内容は相手のことが分かる心理テストをしようというもの。直感で相手の人の指を一本だけ握るだけという簡単なものです。はるるんに握るように急かすカナーンですが、それではるるんが選んだのは―。
オープニング上機嫌のカナーン 今回のパーソナリティは、仲村ゆり役の櫻井浩美さん(以下、はるるん),立華かなで役の花澤香菜さん(以下、カナーン)です。先ほどの心理テストの結果が気になるはるるんですが、カナーンは自分だけ分かればいいと言い出します。それでも食い下がるはるるんを見て、後で教えることに。ただ結果はとても良かったと語るカナーンなのでした。
木霊ですか?いいえ、店長です! 先週1回休んで、今回が最終回とのこと。アニメが1クールにもかかわらず、1年
ラジオが続いたことを凄い振り返るはるるんとカナーン。そしてその間に来たお便りをあまり読めなかったことを思い出すのでした。そんなときに、前回の店長からのメッセージに話題は移りますメッセージを聴き終えて、カナーンが
感想を言うと思いきや、それを絶賛する本人が・・・。幻聴かと言い出すカナーンと自分の右隣りには何かが見えるとはぐらかすはるるんなのでした。
紛糾!心理テストの結果発表w そんな茶番を経て、紹介されるのがユイ役の喜多村英梨さん(以下、店長)。自分のコメントを聴いて恥ずかしがる店長ですが、最終回だから登場とのことた。そして先ほどの心理テストをしたいと言い出す店長は、早速カナーンの小指を握ります。(ちなみに、はるるんは薬指)それに対して、今度は2人でやってと言うカナーンですが、店長ははるるんの親指を、はるるんは店長の小指握るのでした。
そして結果発表ですが、,親指は信頼,人差し指は友情,中指は敵対心,薬指は愛情,小指はその人を見下しているとのこと。それによってスタジオが紛糾しますが、出来レースにすれば良かったんじゃないのと言い出す店長。中指と小指が鬼門だということですが、この話題からさっさと話を逸らしたい3人は心理テストなんて関係ないと口裏を合わせ始めるのでした。カナーンに見下されたいと自分の願望を吐露し始まる店長ですが、自分がドMだと言い出します。そしてそれに同意するはるるんなのでした。そして店長的には降板表で2~5番目にいるのが理想だということなのでした。
そんなハイテンションな感じで、
ラジオは始まっていくのでした。
ふつおたマイケルは人気者 最後ということでガツガツ読んでいくとのこと。最初のお便りは、最終回の前にゲストとしてマイケルを呼ばなければならないとの意見。そして話はマイケルさんの出演したPVの話題に。それをカナーンはマイケル・ジャクソンのだと勘違いして、一時会話がかみ合わなかったようですが・・・。
ラジオは終わるものの、あと3回
ラジオCDを出せるので、その時にスケジュールが合えばと言うはるるんなのでした。
余所余所しいスタートだったSSSラジオ 次のお便りを唐突に店長に投げるはるるんに、店長とカナーンは唐突過ぎると文句を言いますが、そのまま店長が読むことに。内容は投稿者の
感想ですが、はるるんにはゆりとのギャップとヘタレっぷりに驚いたものの、店長のおかげで立派なパーソナリティになったと書いてあります。そして最後に、番組が成仏しても皆さんの笑い声を「一番の宝物」にしていきたいと締めるのでした。
ドエロしするというところに食いつくカナーンですが、店長は初めてはるるんに会ったとき印象は語り出します。最初はとても真面目で一生懸命な方だと思ったようですが、それを見て店長はとてもマイナスの方向に悩んでいたようです。ただ自分は嫌われて行けば良いと割り切り、いざ本番に臨んだようですが、そこではるるんのヘタレに直面し・・・。天然でヘタレで小心者だと店長とカナーンに言われるはるるんですが、どうやら図星で本人も計画通り進まないと慌てふためいてしまうのだと正直に申告するのでした。それが天才的なところだと店長に言われますが、このまま変わらないで行くという決心をするはるるん。そんな様子にくすりと笑ってしまうカナーンなのでした。
抱き枕騒動 続いてのお便りをカナーンが読みますが、内容は以前の抱き枕禁止をされていた投稿者からのもの。それが解除されたようで、早速直井の抱き枕を買ったようですが、投稿者が男子か女子か気になる店長。相変わらずエロイと書いてあるのですが、投稿者は男子とのこと。直井がエロイに引っ掛かるはるるんとカナーンですが、店長はあの直井の抱き枕は女子だと反論。カナーンは見たことがないということですが、それをはるるんと店長が説明。それを聞いて、男の子のはずがないというものだと理解するカナーン。
そのまま日向の話にもなるのですが、カナーンはあまりのことに何がしたかったのかと叫んでしまうのでした。カナーンにとって直井は少年探偵団みたいに見えるというのですが・・・。そして直井と日向の抱き枕のプリントをスタジオに打ち出されるのですが、それを見て悲鳴を上げるカナーン。はるるんが直井と日向の前には音無がいると言うのですが、まじまじと見るとさらに酷く・・・。そしてAB!はBLにも進んでいると合点するのでした。
女体化と百合 次のお便りは、自分が大切にしていた直井の抱き枕が友人に見つかったというもの。友人に直井の抱き枕を奪われてしまったようですが、それを奪還したいようで・・・。直井が正規ヒロインだという言葉に、自分たちのも出ているのにと悲しそうに語るはるるん。カナーンも同意しますが、このままだと2期でヒロインの座を完全に奪われると危機感を露わにします。そして2期になったらと想像する3人ですが、カナーンが直井の女体化を言い出し・・・。店長はそうすると話はガラッと変わり、五段も音無を好きということにして、音無を巡る恋物語にしなければならないと熱く語るのでした。そしてはるるんはそれに対抗して、自分たちは百合をすればいいのだと提案するのでした。
最後はリアルハルバード 続いてのお便りは、ハルバートが売っているとの情報。実際にある武器なので、AB!だけのものではないのですが、あまりの重さと大きさに木さんに責任転嫁するはるるんなのでした。ハルバートで締めるのに苦笑いのカナーンと店長ですが・・・。
唐突だけど、入隊してくれないかしら? 最後だから飛ばすに飛ばされたこのコーナーをとのことで、はるるんが読み進めるのでした。
「ゆりはね、入隊して欲しいな~♪ダメ?」 「花澤!」と叫ぶはるるんですが、自分がどうして怒られたのか理解できないカナーン。(うるうる)とあったようですが、その様子にカナーンは笑ったようで・・・。生ゴミを見るような目で見られたと文句を言うはるるんですが、気を取り直して次のお便りへ。
「ねえ、お兄ちゃん!あのね、あのね、死んだ世界戦線っていうのがあるの!お兄ちゃんが入ってくれると嬉しいな~♪でも、ダメだよねー・・・。お兄ちゃんそういうの好きじゃないもんね。・・・うん、大丈夫だよ!私1人でも大丈夫!みんな色々個性的かもだけど、まとめられるもん!でも、やっぱりお兄ちゃんがいないと寂しいな・・・。ねえ、やっぱりダメ?」 店長はエロゲの3択みたいだと言い出しますが、ここでこの1年でドエロになったと嬉しそうに語り出します。1年間ではるるんはヤンデレも習得しましたが、まだお仕事をもらっていないと零します。しかし、優しくカナーンと店長に来ると励まされるのでした。
「嵐の6番目のメンバーという体で扱ってあげるから、入隊してくれないかしら?」 体というのが気になるカナーンと店長。ただドMなら乗り切れるはずだと言い出す店長なのでした。
「家の前で捨てられている子猫を助けたら、後日人間の姿になって恩返しに来てくれる。そんな夢のような話が現実になったら、素敵だと思う。そんな考え方を多く持った人が多く在籍しているSSSに入隊してくれないかしら?」 ここまでいわれると胡散臭いと言うカナーンは、素敵な人は多くを語らないと意見を述べます。それに対して、同意するはるるんは囃し立てる店長と適当なことを言い出すのでした。
「キミたちの願い事を何でも1つ叶えてあげる。だから、私と契約して入隊してよ!」 何でも1つ願い事を叶えてあげるなら入隊したいと言うカナーンですが、某作品で散々痛い目に遭っている店長はたぶん良い事はないと主張。そしてこれは違う作品のネタだとツッコミを入れるのでした。それに驚くはるるんとカナーンですが、元ネタが分からないのでアニプレつながりであることを2人に編集点を作り説明するのでした。
「ゼット!ゼット!入隊ゼット!!」 兄貴的な感じで心が動くかもと言う店長ですが、ここではるるんは元ネタがあることに気付きます。ただ面倒になりそうなので、ぶった切って次へ。
「音無くんの抱き枕カバーはないけど、音無くんを抱く権利をあげるから入隊しなさい!」 ゆりっぺが勝手に言いそうだと
感想を述べる店長。きっと音無は逆らわないと言うはるるんですが、カナーンは音無を抱いて良いのはかなでだけだと主張。抱かれるじゃなくて抱くという答えに混乱するはるるんと店長ですが・・・。
「ゆりネット~、ゆりネット~、夢のゆりネット浩美~♪さあ、本日の商品は昨年有名になったアニメ『Angel Beats!』の映画『Angel Beats!~生まれ変わった仲間たち~』(架空)のBD&DVD!何とこれはテレビで放送された最終回の後の特別に作られた話なんです!最終回のエンディング後にはかなでと思われる人の肩に音無と思われる人物が触れる瞬間で終わってるんですが、あの意味深な展開からスタートするんです!このBD&DVDにはなんと、2時間30分ものアニメーションが収録されているんです!そしてこのアニメーションは、どんな放映会社でも放映されないんです!そう、今、このゆりネットで買わなければ、この話は一生見れないんですよ!そしてこのBD&DVDの中には、驚かないで下さいねー、なんと『Angel Beats!』SSSラジオの収録後の裏話なども聴けるスペシャル音泉CDが付いてくるんです!凄いでしょ?今回限りのこの商品、映画『Angel Beats!~生まれ変わった仲間たち~』(架空)のBD&DVD、セットにしてお値段、驚かないでくださいねー、なんと、2万円を切りまして、1万9800円!1万9800円です!ですが、ゆりネットはまだまだ頑張ります。なんと、このBD&DVDにゆりネット特製『Angel Beats!』DVD収納ケースに、音無結弦,立華かなで,仲村ゆり,日向なんとか,直井文人,ユイ,TK―この7キャラクターから2つ選んでいただく、ゆりネット特製ガラス製のコップ!このコップで飲み物を飲みながら、映画鑑賞~!素晴らしいですね!さらに、まだまだあります!アニメの登場した各戦線メンバー全員の携帯ストラップ!これらの商品を付けて、1万9800円です!ただしこの商品をお買い上げいただくには、1つお願いがあります。SSSに入隊していただくことが条件になります。この映画『Angel Beats!~生まれ変わった仲間たち~』(架空)のBD&DVD,ゆりネット特製DVD収納ケース,ゆりネット特製『Angel Beats!』のコップ、そして携帯ストラップのセットをぜひお買い求めください!!」 あまりの長さに途中で文句を垂れる店長と苦笑気味のカナーンですが、読んでいるはるるんも必死で少し苛立ち気味・・・。やけくそで終盤は読むはるるんなのでした。最後まで読み切ったはるるんには拍手が送られますが、店長はこの文章に飽きたと
感想を述べます。カナーンはあまりの長さに店長と言葉をユニゾンしてしまったと語るのでした。
SSSSSS以上の何かを送ってきてくれたようですが、とても長いようです。今回はこの1作品だけの紹介とするようです。イメージは卒業式ということで、3人で読むことにするのでした。
送辞
SSSパーソナリティ、 スタッフの皆さんご卒業おめでとうございます
少しずつ 寒さも和らいで 桜の花も 咲くのを楽しみにしているようです
澄んだ空を見上げると 過ぎ去った毎週の放送が目に浮かんできます・・・ラジオだけど
スライディング土下座を開発・実践したキタエリ店長―緒方さんが好きすぎる!「音無さぁ~ん!」,「緒方さんのベットは予約済み!」 しっかりものです
そういうとこあるよねカナーンさん―「ぐへへへへへ」,「パンツ穿いてますか?」,「くんかくんか!」 すっかり変な子です
司会進行が前代未聞で共演者がズッコケたはるるんさん―「私の視線はあっちなんです!」(長田さんは悪くない),「面白可笑しくお願いします!」(立派にリーダーやれてねえ),「英梨ちゃん落ち着いて!」(お前(笑)) しっちゃかめっちゃかです
卒業してしまったら 寂しくなりますが 4月からは 先週のSSSラジオと公録2週目のはるるんのように すっ呆けて 最終回なんてなかったことにして 再開できることを 切に願ってお待ちしています
素敵な作品「Angel Beats!」を 心底愛している 戦線メンバー一同
読み終えてから、26Sに驚く3人はホントに卒業式見たいだと語るのでした。3人で読んだのは初めてだと言うはるるん。そんなしんみりした雰囲気でいるときに、構成作家さんが店長の長田(おさだ)の読み間違いに気付き、スタジオが紛糾w。誰のことか分からないと釈明する店長なのでした。ちなみに長田さんは構成作家さんのことでした。
エンディング最後の残された謎 1年間ありがとうございましたと語り合う3人ですが、ここではるるんから1つ質問が。ふつおたのマイケルを呼んで欲しいと言う前の阪口さんとは誰だと。みんなで議論したようですが、鍵の別作品であるクラナドに出演されている阪口大助さんと間違ったじゃないかという結論に達したようです。今後のラジオCDでその真相を教えて欲しいということを伝えるはるるんなのでした。そしてラジオCDで萌え台詞を喋るということを言ったことについて。それは今後収録されるかもしれないということなのでした。
パーソナリティから 最後にパーソナリティの感想を述べることになります。「一番の宝物」BGMに、カナーン,店長,はるるんと感想を述べていきますが、ホントに終わってしまう感じになってしまいます。しかし、はるるんは抱き枕カバーがもっと発売されるまで、続いていると言います。そして大山とのセット販売の相手について話す3人なのでした。そんなこんなで、1回ラジオを締めることにするのでした。
成仏まだまだ終わらんよ カナーンが突然、「ぐへへ」と言い出して、ビックリする店長ですが、可愛い変なキャラに途中からなったのだと説明するはるるん。そして本題に入るのでした。「またこのラジオが始まってくれたら、成仏」(ヤンデレだの夢だのシュールだと言いたい放題),「最後のコーナーがちゃんとできたら、成仏」(結構最終回はコーナーができたから、この人は成仏なんじゃとカナーン),「謎の男性の本名が分かったら、成仏」(「阪口さん」ということにしようとする3人),「3人で14話の締めをしたら、成仏」(じゃあな、親友!)。

(クリックすると、ホームページに飛びます)
個人的感想および総評 今回は全体的にまとめ回でしたが、最初は第51回のラジオの感想から。全体的にはまとめに入ったのですが、アニプレつながりだの鍵つながりだの色々混ざってしまって。完全に締めることはできませんでしたねー。しかし、全体的には「阪口さん」と「長田さん」が強烈だったかもしれませんねー。(笑)
そして、やはり簡易草子を書いている身としては、「魔法少女まどか★マギカ」ネタは外せません。まさか、構成作家の長田さんがまどか★マギカネタを通すとは思いませんでしたねー。最終回だからということでサービスだったのかもしれませんが、元ネタを知っていたのが出演者の店長だけとは・・・。そして、店長のコメントが非常に面白かったw。「奇跡も魔法もあるんだよ」を引用して、その後に良い事はないと断言する辺りがとても良かったです。まあ、「安定のさやか」ですからねー。(笑)やはりシャフトと鍵だと声優陣は違くなりますねー。
他には心理テストがインパクトがありました。はるるん→店長→カナーンという感じで、相手を小物に見ているというのが出来レースじゃないという感じでした。最終回なのに、すんなり終わらないのがこのラジオということでしょうか?(笑)抱き枕の件とこれはこのラジオの根本を見せている感じがするんですよね。
そしてここからは総評。第51回まで全ての回を私は聴いてきましたが、やはり一番印象的なのは「はるるんのキャラの成長」でしょう。裏名ではキャラが強力なはるるんですが、表名ではこのラジオで何回りもレベルが上がった気がします。最初は、ただのドMなキャラなのかなと思っていましたが、凄くヘタレで気分屋、それでいて元気いっぱいなところは非常に魅力的だったと思います。このラジオのおかげで、はるるんは成長できたことは間違いないと思います。
そのほかでは「はるるんとカナーンの距離」,「店長の仕切りのうまさ」,「緒方さんの存在感」などもありましたが、それでも1回1回とても違った味があったと思います。カナーンも店長もキャラを上手く出せていましたし、ラジオとしては非常に成功だったと思います。少しお便りを読み切れなかったのが反省かもしれませんが、その分の喋りでカバーは十分できていたと思います。
1クールアニメであったのにもかかわらず、ラジオは1年間続いたのは素晴らしいともいます。隔週にしてもう少しして欲しかったとも思いますが、やはりこの辺が潮時なのかもしれません。ただ、「Angel Beats!」のPCゲームは出ると予想しているので、それが叶ったらまたラジオをして欲しいと思います。
最後にSSSラジオのパーソナリティ,スタッフの皆さん、ホントにお疲れさまでした。とても楽しいラジオをありがとうございました!!
最新コメント